• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020年10大ニュース

2020年10大ニュースこんばんは。
今日は雪が降ってる函館です。
夕方から結構降ってます。
明日の朝は積もってそう。

さて大晦日恒例の10大ニュース!
早速行ってみよう~!

第10位は~
飛鳥さん14歳になる
飛鳥さんもいよいよ歳をとってきました。最近は自分のヒザの上で過ごす時が多く、可愛いけれど心配です。長生きしてね!



第9位は?
ミニカー購入沼
ついにミニカー沼にはまってきました。気がつくとネットで1/43とか検索してます。昨年S4を購入し俄然収集魂に火が付きました。アウディ90のレース車両が一番のお気に入りです。今年はランチアストラトスやポルシェカレラRSRターボ、BMW3.0CSLなどのレース車両を集めたいです。



第8位は~
奥様号車検
奥様号のダイハツブーンも3年目の車検。軽くユーザーで通りました。特に問題ナシです。



第7位は??
転勤&引っ越し
8年ぶりに函館に戻ってきました。やはり道南は良いです。実家にも近いし。家も買ったし函館永住です。

第6位は~?
遭難しかかる
3月5日に釧路で吹雪に見舞われ、死にかけました。雪が多すぎて、職場から職場の駐車場までも行けず。仕方なく歩いて帰りましたが、所々胸まで積もっていて、ラッセル状態。放置車両も多数。家の前も埋まっていて、このまま動けなければ遭難=死ぬかと思いました。



第5位は?
ピロリ菌退治
懸案だったピロリ菌検査ですが、陽性と出ました。なので、治療を開始。6月の検査で完治確定。良かったです。これで少し胃癌のリスクが下がったと思います。



第4位は??
工具類充実
HIKOKIのコードレスインパクトを始め、今年も工具類を揃えました。一番便利だったのはブレーキフルードストッパーです。キャリパー交換に必須。



第3位は~
コロナ禍
行きたいところには行けず、やりたいことが出来なかったこの一年。特に久保田利伸さんのコンサートが2回も延期になったのが悲しい。来年の5月に開催予定ですが、無事に出来ることを祈ってます。その翌週には竹内まりやさんのコンサートもあります。こちらも無事に出来ることを祈ってます。

第2位は?
自宅購入
30年落ちの中古住宅ではありますが、生まれて初めて家を買いました。内部はリフォーム済みだったので、新築のようです。快適に過ごしてます。電動シャッター付きのガレージが一番嬉しいところ。

そして第1位は~
鍬兎郎号重整備
半年掛けて100万円以上かけてクラッチ交換など重整備を敢行。ショップの皆さんありがとうございました。
図らずもサス交換もして、純正新品バネ&ビルシュタインショックに換装もしました。なかなか良い足ですぞ。



ということで、今年も色々ありましたが最後の最後で車をぶつけられるという悲劇が。ついてませんね~
何とか来年こそは良い年にしたいです。

皆様この1年お付き合いありがとうございます。
いつもコメントいただいてありがとうございます。
来年もよろしくお願いします~
Posted at 2020/12/31 18:11:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月29日 イイね!

旅行中止

こんばんは。
今日も寒い函館です。
雪もちょっと降りました。

今日は一日ゴロゴロしてました。
本来なら、今日から溫泉。
洞爺湖へ旅行の予定でした。

しかし先日北海道は
「静かな年末年始に向けた共同メッセージ」
なる外出自粛要請が出てしまいました。
なので、溫泉旅行を中止しました。

残念ですが、感染拡大を抑えるため
自分も自粛することにしました。

ま、その分家にいて
体を休めようと思います。

Posted at 2020/12/29 23:39:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月28日 イイね!

今年こそ

今年こそこんばんは。

今年も宝くじを買いました。
写真の通り30枚買いました。

え?
なんでバナナかって??

それは今回7億ですから
バナナ置く
ば ななおく
ば 7億
って事でバナナ置きました。

これで当たる確率が高まりました~
(どうかな?)

当たったら何を買おうかな~
とりあえずR8欲しいです。
買い出し用にはGRヤリス。
長距離用にS6AV。
サーキット用にGT3。
4台一気に買いましょか?

発表が楽しみです!
Posted at 2020/12/28 20:48:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月27日 イイね!

代車生活

代車生活こんばんは。
今日も寒めの函館です。
雪は明け方に降った模様。
日中は晴れてました。

代車ですが
スズキのワゴンRです。
お願いしたとおり四駆です。

乗った第一印象は
広い!
右側がめっちゃ遠いです。
ウチのブーンより広い感じ。

左ハンドルになれた身には
かなり違和感ありありで
左側がどこまで寄れるか
ちと不安になるぐらい
広々してます。

メーターがセンターなのも
違和感ありますね。

ま、一ヶ月はこの子に
お世話になるので
丁寧な運転を心がけます。
Posted at 2020/12/27 20:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月26日 イイね!

事故りました(泣)

事故りました(泣)こんばんは。
今日は寒めの函館です。
昨日から雪は降ったり止んだり。
今朝もけっこう降りました。

昨日は出勤途中に
事故ってしまいました。

出勤前にティッシュを買いに
ドラッグストアに立ち寄ろうとして
駐車場に入りました。

入り口に入ったところで
バックしてくる車がいたので
停車して待ってました。

するとこっちに向かってきます。

まあ、来るけど
この青い派手な車が
見えていないわけ無いと思い
待ってましたが
さすがに段々近づいてきて
あ、ヤバいと思って
クラクションを鳴らそうと
したときはぶつかってました。

グシャって鈍い音がしました。

幸い怪我はなく
鍬兎郎号もバンパーが
押されたぐらいでした。
(写真)

最初相手方から
保険を使わないで
自費で直したいと言われましたが
もめたら面倒なので
警察に連絡。
事故処理をしてもらいました。

状況から
100:0で済みそうです。

相手の保険屋さんも
すぐに来てくれて
修理工場と代車も確保。

スムーズに進みました。
変にもめなくて良かったです。

笑ったのは保険屋さんが
「アウディの代車が用意できません」
と申し訳なさそうに言っ来ました。

もちろんそんな要求しません。
「四駆なら軽でも良いですよ」と
言っておきました。

さて、どんな軽が来るか
楽しみです。

保険屋さんはバンパー交換で
直してくれるそうですが
「たぶん5万ぐらいかな?」
と言っていました。

部品発注して驚く顔が
目に浮かびますね。(笑)
ちなみにECSだと
$1323.43ですと。
国内調達だとおいくらかな??
これにレインホースや
細かいパーツやら
塗装代やらで
結構行くと思うんですけどね~
ま、自分が払うわけではないので。

以下実況。


車道から駐車場入り口に入ったところで
バックで出てくるクルマを発見。
左右どっちに逃げても当たりそうなので
とりあえず停車。



こっちに来ますけど?



私に気づいてますよね??



クラクション??間に合わない!



グシャ・・・・
当たりました(泣)

今朝見たら傷は無いんですが、
バンパーとライトの
隙間が大きくなり、
バンパーの左の方が
奥に入ってますね。

やはりキッチリ
直してもらった方が
良さそうです。

年末なのにやれやれです。
これから入庫に行って来ます。
戻りは代車です。
Posted at 2020/12/26 10:31:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 34 5
678 9 101112
131415 1617 1819
202122 232425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation