• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

許可出ました~

許可出ました~こんばんは。
今日は暖かい函館です。
今雨が降ってます。
積もった雪が無くなりそう。

今朝奥様が、
「家の壁が汚れてきたね~」
とのお言葉が!

それを聞いて
ニンマリな私。

更に奥様は
「あの水を噴射する奴
買えばきれいになるかな?」
と仰ったので

笑いをこらえて私
「そだねー
あれなら汚れも一発だよー」
とけしかけました。

って事で、春になったら
「家洗い機」を購入する
許可が出ました~
決して「洗車機」じゃありません~

何買うかなあ~
やっぱケルヒャーかなあ?
ハイコーキも評判良いしな。
高めの買うか。(笑)

Posted at 2020/12/24 01:26:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月20日 イイね!

週末は家でゴロゴロ

週末は家でゴロゴロこんばんは。
今日も寒い函館です。
明け方は氷点下二桁。
日中は4℃とまあまあな寒さ。

昨日は完全OFFにして
家でゴロゴロしていました。

某Amaz◎nで
知らぬ間にプライム会員に
なっていたという
摩訶不思議な現象に遭い
ビックリしましたが
気づくのが遅くて
キャンセルを諦めました。

ならば徹底的に利用しましょう。

って事で、最近はタダで読める
本をタブレットで読んでます。

昨日も一日中読んでました。

まず雑誌ではカートップがタダ。
なので、バックナンバーも含め
ガッツリ読んでます。

特選街もタダ。良いですね。

マンガも色々選べます。
たいてい1巻だけタダ
なんですけど

イチオシは
「働かないふたり」です。
実家暮らしの無職の
兄妹の話ですが
なんかほのぼのとして
良い感じのマンガです。
これが5巻までタダ。
6巻買うか悩みます。

「社畜と少女の1800日」も
なかなか良いですよ。
母親がいなくなった
女子中学生が
母親の同級生の
男の家でクラス話。
2巻までタダ。
続きが読みたい!

「魔王様、リトライ!」も
いいですね。
最近はやりの
転生ものです。

異世界居酒屋「のぶ」も
面白いです。
こちらは居酒屋の玄関が
異世界につながって
異世界人が飲みに来る話。
ちょっと変わってて
面白いですよ。

でも、残念ながら
無料期間過ぎちゃったみたいで
今は無料で読めません。

Amaz●nプライムも
開き直って楽しんじゃうのも
いいかも~
でも、来年は継続はしません。
Posted at 2020/12/20 17:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月18日 イイね!

年末~

年末~こんばんは。
今日も寒い函館です。
雪もちらちらで厳しいです。
なんか毎日雪降ってます。
ちょっと飽きたかも。

いやあ月日の経つのは
早いですね。

なんだかんだ言っても
今年ももう2週間。
いや、ホントに早いわ。

年賀状もまだ書いてないし。
今年中に終わらせたい
仕事も沢山あるし。
年越せるのかな??

恒例の年末温泉ですが
今年も行こうと思います。

ホントはGOTO使って
行けたんだけど
この間ダメになって
料金も+2諭吉です。

何だかなあ。

でも、GOTOがダメに
なったからといって
キャンセルして
ホテルに迷惑は
かけられません!

なので行きますよ!

今年は洞爺湖温泉で
露天風呂つきの
部屋をオーダーしたので
楽しみです。

奥様も喜んでおります。

鍬兔郎号での久々の遠出。
こちらも楽しみです。
Posted at 2020/12/18 23:12:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月16日 イイね!

胃カメラ

胃カメラこんばんは。
今日も寒い&
降雪の函館です。

今朝も降りました。
5cmぐらいかな?
先日からトータル
20cmは行ったと思います。

今日は胃カメラ飲みました。

今回も口から行きました。
やはり鼻の穴が狭く
恐怖心があるので
口からです。
ビビリで済みません。

今日の胃カメラの手順ですが、
最初に胃をきれいにする薬?
と言われた水を100ml(推定)
飲まされました。
味はスポーツドリンクを
まずくしたような味でした。

次に、麻酔のゼリーを
口に入れられて
2分間待ちました。

自分はこの時
口の中にまんべんなく
含み麻酔を効かせ、
喉の奥の方にも入れて
麻酔を効かせました。
最後は少しずつ飲み込み
舌の奥にも麻酔を効かせました。

仕上げに麻酔のスプレーを
喉の奥に発射されました。

カメラは最初に
喉を通る時にちょっと
苦しかったですが
えずいたりはしませんでした。

麻酔がうまく効いたようです。

あとは先生が上手で
スムーズに検査終了。

涙目にもならず
えずきもせず
楽な胃カメラでした。

やはり麻酔ゼリーで
喉の奥をしっかり
麻酔できたのが良かった
と思います。

検査結果ですが
特に癌も発見できず
健康だということです。

自分的には毎日仕事で
胃が痛い思いをしているので
胃潰瘍にはなってるかな?
と思ってましたが
案外打たれ強いのかも??(笑)

写真は病院の地下駐車場。
いつも混んでます。
Posted at 2020/12/17 00:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月13日 イイね!

ちょっと雪、ちょっとリペア

ちょっと雪、ちょっとリペアこんばんは。
今日も寒い函館です。

今日は流星の日でしたが
あいにくの雪でアウト。
見たかったな。

今日はサラッと雪が降りました。
最初に結構とけてましたが
凍ったあとにまた雪。

今日はかなり滑る
危険な路面でした。

でも、VRX効きました。
6シーズン目なのに
この効きは不安無しです。
恐るべしブリヂストン。

今シーズンも
これで行けると思いました。
ちょっと安心。

さてリペアですが
先日からバックモニターが
写らなくなって
リバースの時に困ってました。

まあ、電源かアースが
外れたのではと思い
点検してみると
アースの外れでした。

モニターが壊れて無くて
良かったです。

時々細かい不具合が出ますが
修理終了後は特に問題ナシ。
安心して乗れてます。
Posted at 2020/12/13 22:13:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 34 5
678 9 101112
131415 1617 1819
202122 232425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation