• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2020年12月10日 イイね!

ポイントでゲット!

ポイントでゲット!こんばんは。
今日は暖かめな函館です。
お昼頃に雨が降り
+6℃まで上がりました。
しかし今は氷点下
道路は雨が凍って
ツルツルでした。

デンジャラス函館!

今日はヨドバシカメラの
ポイントがたまったので、
欲しかったヘッドフォンを
ゲットしたので紹介します。

モノは
SonyのWF-1000XM3です。
完全ワイヤレス&強力な
ノイズキャンセラーの
優れものです。

価格は21800円也
全部ポイント払いで
購入?しました。

でも、ここまで来るのに
結構なドラマがありました。

まずはヨドバシカメラの
ポイント集めです。

以前は1万ポイントしか
ありませんでしたが、
今年に入って洗濯機を購入。
奥様を誘導して(笑)
ヨドバシカメラで購入。
5000ポイントゲット。

次にマイナンバーカードの
マイナポイントで
5000ゲット。

ヨドバシにポイントを
移行出来るクレカで
ポイントを受け取りました。

〆て21980ポイントに
なりました~。

このとき、欲しかった
WF-1000XM3はヨドバシで
22000円を若干上回る
微妙なお値段でした。
なので、ちょっとポイントが
届きませんでした。

でも、ここでお金を足して
買うのはちょっと悔しい。
完全に負け組です。

なので、この時はステイ。
値下がりを待つことにしました。
かなりバカ&意地っ張りです。

これが11月中旬でした。

時は過ぎ、11月下旬には
26000円に一気に上昇。
あーこれはダメだと諦めモード。

悶々としてました。

しかし、毎日のように
値段が下がってきます。

12月8日には
24000円まで
戻って来ました。
これは!と思い期待して
更なる値下がりを待ちました。

すると9日の朝に一気に
21800円になりました。
これはもうチャンス!
ポイント圏内と思い

ポチッとな!

無事に全部ポイントで
購入?できました~。

んで、今日の値段を見たら
27500円と大幅アップ!
マジびっくりです。
ヨドバシ怖い!

うーヤバかった。
9日に決断して良かったです。
なんか相場師みたいな自分!

さて、どんな音が出るかな?
Posted at 2020/12/11 01:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月09日 イイね!

ブレーキリペア

ブレーキリペアこんばんは。
今日も寒い函館です。
冬ですねえ。

ブレーキを見たら
外周と内周の一部分だけ
パッドが当たって
中間はサビサビ。

何でこうなんだろ?

やはり、中古パッドと
中古ローターでは
当たりが悪いですね。

うーん
ちょっと分解してみるかな??

やっぱり
装着前にOHするべきでした。
アホだな俺。

とりあえず、
キャリパーピストンの
ゴムブーツは注文したので
到着したら
一旦外して
ブーツ交換します~

パッドも削って
当たりを確認します。

Posted at 2020/12/09 23:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

建設中

建設中こんばんは。
今日は晴れた函館です。
気温は8℃と暖かかったです。

今日は天気は良かったのですが
仕事してました。
ちょっとお疲れ気味です。

昨日ゴミ処理で山の中を
走っていましたが
「函館新外環状道路」の
工事現場を見ました。

現在は函館新道から
赤川まで開通してますが
結構出来上がってますね。
最終的には函館空港まで
伸びる予定だとか。

とりあえず日吉インターまで
早くできてくれないかな?
そうすると鹿部や森町に行くのに
かなり時間短縮できます。

それよりも
もっと早くして欲しいのは
高速道央道と函館新道を
接続させて欲しいです。

ここがつながると
札幌に出るのも早いですね。
Posted at 2020/12/06 22:34:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月05日 イイね!

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!こんにちは
今日は暖か目な函館です。
今日は朝から外したキャリパーを
捨てに行きました。

しかし聞いていた処理場には
拒否されて、戻ってきました。(泣)

その後奥様の防寒具を
買いにプロのに行きました。

レディースは
防寒性能が足りず
脚下。

メンズですが、
女子が着てもなかなか
似合うのがあって
即購入~

リーズナブルで
奥様もご満悦です。


自宅に戻って
思い出しました。

本日は竹内まりやさんの
コンサートの抽選発表の日!

発表は13時でした。

恐る恐る特設サイトを見てみると
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
なんと当選してました~

30年越の夢が叶いそうです!

あとはコロナが収まって
無事にコンサートが
開催されるのを
祈るのみ!

いやー
楽しみですわ。

ちなみに5月15日(土)
仙台です。

その前の週は
5月6日(木)
久保田利伸さんの
コンサート。

どっちも無事に
開催されると良いな!

Posted at 2020/12/05 14:54:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月03日 イイね!

つるピカ路面

つるピカ路面こんばんは。
今日も寒い函館です。
気温は-1℃です。

今日は夜に雪が降って来ました。
たいした量では無いですが
路面に落ちた雪は一旦とけて
退勤時にはつるぴか路面に。

ここは6シーズン目の
VRXのテストを敢行!

発進は後輪が滑りながらも
ぐんぐん加速します。

ブレーキもこの路面では
予想の範囲で効きません。

夏場の乾燥路の
2倍から3倍は制動距離ありそう。
スピードは控え目に
車間距離は多めにですね。

うーん
でも、不安が無い効き具合。

このフロントが重い
S4で6シーズン目。
良く持ちますね~

過信は出来ないけど
今シーズンは行けそう。
Posted at 2020/12/04 01:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 34 5
678 9 101112
131415 1617 1819
202122 232425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation