• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍬兎郎のブログ一覧

2021年10月13日 イイね!

1/43 Porsche 911 Carrera RSR Turbo

1/43 Porsche 911 Carrera RSR Turboこんばんは。
今日は晴れた函館です。
暖かく過ごしやすかったです。

新しいミニカーが届いたので紹介します。
今回はポルシェ911カレラRSRターボです。

このクルマを初めて知ったのは、サーキットの狼です。
流石島レースに向け早瀬左近が本国から取り寄せ。
(現役のワークスマシンを取り寄せるとはどんだけ金持ち?)
買ってすぐにFISCOに持ち込みシェイクダウンしている描写があり、その迫力に(特にリアフェンダー)圧倒されました。
それまではポルシェというとカエルみたいだなと、あまり格好いいとは思っていませんでした。
しかし、このマシンを見て、ポルシェを見直し、心底カッコイイ!と思いました。

その時はこのマシンのスペックやどんな活躍をしたかなど、何もわかっていませんでしたが、「なんだかわからないけど、モンスターマシンだ!」と幼心に思っていました。

その後1/24のプラモデルを作り、ますます好きになったのを覚えています。

今回購入したのはアシェットの「ル・マン24時間レース カーコレクション」シリーズから1974年のルマン24時間レースで2位に入った22番です。
このマシン2.1Lターボで500psを誇ったとか。
47年前のレース車両ですよ。凄いですねえ。

届いた商品は、ざっと見た感じ特に不具合はありません。
アタリの個体だと思います。

やはりリアのオーバーフェンダーが大迫力!
こんなに小さいのにど迫力。
モンスターにふさわしい出で立ちです。

めちゃめちゃカッコイイこの姿。
手に入れて良かったです。
Posted at 2021/10/14 00:55:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月11日 イイね!

入荷待ち

入荷待ちこんばんは。
今日は雨の函館です。
昼過ぎには雨も上がったようですが、外に出てないので、なんともいえません。
今は雨が降ってないことは確かです。

8月末にECSに発注したオイルフィルターですが、まだ届きません。
サイトで確認するたびに延び延びになってます(苦笑)

フィルターの他にフィルターパッキン(写真)のスペアを頼みましたが、これが遅れてます。
なので、ECSも発送できないようです。
たった1ドルのOリングのために1ヶ月以上も待たされるとは、厳しいです。

ま、でも、仕方ないのでもう少し待ちます。
でもなーそろそろオイル交換したいので、早く届いて欲しいのが本音ですけど。
Posted at 2021/10/11 22:50:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月08日 イイね!

出光DrivePay

出光DrivePay
こんばんは。
今日は晴れた函館です。
気温は20℃切って涼しめです。

先日書いた窓フクピカですが、曇り止めのテストが出来ました。
昨日の雨の日に、デフロスターOFFで少し走行しました。
すると窓の外側のフクピカが届かなかったフチの部分が曇ってきました。
でも、キッチリ拭いた部分は全く曇りません。
これはかなり効き目ありそうです。

でも、実際にはこんな厳しい状況はあり得ません。
雨の日はエアコン使って湿気を取るので、まず曇らない。
冬の寒い日もヒーター入れるので曇りません。
なので、自分としては充分な性能と思いました。
ガラス面も全くムラになっていないので、晴れた日も視界は良好です。

これはかなりお勧めです。


さて、私事ですが、ガソリンカードは出光のまいどカードを使ってます。
これ決済の時にリッター当たり2円引きになるので、ちょっとお得。
今回カードを更新したので、ついでに「DrivePay」にしてみました。
出光では楽天ポイントもたまるので、今までの給油時はまいどカード入れて楽天カード入れてと二度手間でした。
ところが、このちっちゃいキーホルダーは決済+楽天ポイントカードの役目をします。
キーホルダーをかざすだけで、登録してあるカードの代わりになるモノ。
自分は、財布からカードを減らしたい派なので、このDrivePayを魅力的に思えます。

これで、いちいちカード2枚を財布から出さなくてイイし、給油機から抜き忘れの心配も無し。
ただ、悪用されると困るので、管理は厳重にします。

今朝出光のGSに寄って、DrivePayをお願いしたら、5分ほどで手続き完了。
その場でDrivePayを貰えました。

早速DrivePayを使ってガソリンを入れたところ、ふつーに入れられました。
センサーにDrivePayをかざすだけで、認識完了。
速攻ガソリン注入です。

カードを2枚挿す場合よりも、概算で40秒は節約できそうです。
値上げ前の行列のスタンドでは最強の武器になりそう。

これを使ったら、もう元には戻れない気がする~
とても便利なアイテムだと思います。

これはかなりお勧めで~す!
Posted at 2021/10/08 22:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月07日 イイね!

スタッドレスタイヤが届く!

スタッドレスタイヤが届く!こんばんは。
今日も雨&寒めな函館です。
今朝は9℃と冷え込みました。
今も16℃しかありません。
そろそろストーブが稼働か!?


さて、タイヤが組み上がってきました。
予告通りブリザックのVRX(無印)です。



製造年も2020年と約束通り。

製造年の前のBNCって何だろ??


ちょっと気になるのは純正ホイールの傷。
かなり目立つ感じです。
うーんどうしましょう??

パテ埋めして銀色のスプレーでも吹くかな。
Posted at 2021/10/07 21:05:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月06日 イイね!

S4ミニカー届く!

S4ミニカー届く!こんばんは。
今日も寒めな函館です。
気温は低めに推移。
現在11℃です。
もう秋も終わりですな。




さて、お待ちかねのホットウィールのミニカーが届きました。

まずはRS2。
塗装もよく、ソリッドのブルーがイイ感じの出来です。



S4は塗料のラメの粒が大きく、おおざっぱだな~って感じ。
こっちもRS2と同じ色で良かったのにね。
でも、造形はまぎれもなくS4。

かなり気に入りました。
ただ、フロントのリップスポイラーは余計でした。
ま、ご愛敬って事で。(笑)


一緒に昔買った京商のR8を並べてみましたが、こちらはとても良い出来です。
流石メイドインジャパンですね。



それにしても、S4なんてニッチなモデルをミニカー化してくれたホットウィールには感謝です。
また面白いモデルが出たら買って応援したいと思います!

Posted at 2021/10/06 22:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

鍬兎郎(くわとろう)です。古めのGolfⅥとR8と暮らしています。両方ともあちこちガタが来ているので、メンテナンス主体、無改造で維持していこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
10 1112 13 1415 16
1718 19202122 23
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

やっとカムシャフト組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 08:10:13
バッテリー交換(My6GTIのばやい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:39:20
ファミリア GTA-e の想い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 09:17:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 偽TCR号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
S4が車検取れなくなって急遽の購入。スタイル、居住性、積載性、そして走りと燃費、全てに満 ...
アウディ R8 (クーペ) ノーマル維持 Rトロ肉号 (アウディ R8 (クーペ))
奥様ポイントを貯めに貯めて交換して貰いました。奥様には頭が上がりません!
ダイハツ ブーン 奥様号 (ダイハツ ブーン)
総額150万円で収まるコンパクトカーで四駆の条件に当てはまるのはこれしかなかった。
日産 ピノ 日産 ピノ
パワーが無くて錆びて来たのでダイハツブーンに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation