• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fctwakaのブログ一覧

2008年04月04日 イイね!

こんなイベントどーでしか?

こんなイベントどーでしか?日本で行われているフェラーリでのイベントは主に2つに分けられる。
1つはフェラーリトロフィー等のサーキットイベント。
もう1つは高速道路やワインディングを使用したツーリング、もしくはある一定の場所に集まってのダベリングである。


前から思っていたんだけど、ヒルクライムって何で無いんだろ?
WRCも開催するのに、凄く時間がかかった日本の道路事情。
一般道を閉鎖してまで、行うのは、やはりムリか?
私もそうだがストリート出身?のフェラーリ乗りは多いので楽しいと思うのだが・・・。
誰か山1つ所持していて、休日の1日を無料で貸してくれないだろうか?

しかしFerrari Club UKでは毎年行っている。
いつもHPを羨ましく見ているのだが日本でもこんなイベントが行われば楽しいと思うのは私だけではないだろう?
(HALさんだったら、地元で開催できそう?????)

でも、こんなの↓見るとビビリ入るかな・・・・・・





セーフ!!_(゜▽゜*)_))((_(*゜▽゜)_セーフ!!




おつりの原因はドリケンさんが解説してくれると思います!!!
Posted at 2008/04/04 08:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ・トロフィー | クルマ
2008年03月24日 イイね!

距離を置いて考えてみたフェラーリ・トロフィー・・・

距離を置いて考えてみたフェラーリ・トロフィー・・・土曜日にFISCOで行われたFerrari Trophy開幕戦。
参加した皆様、お疲れ様でした。
私の不参加を疑ってた皆様、ホントに行かなかったでしょ?
(o^-^o) ウフッ ♪
また随時、報告をして頂いたバカドリWさん、ありがとうございました。
更に、今回のレース&運営に関していろいろ教えて(愚痴、文句、怒り、その他)してくれた、
参加者の皆様、ありがとうございました。

そこで、私からちょっとだけ┌|゜ο゜|┘ヨッ!
(今回は参加してないから、あまり言えた立場じゃないけど・・・)
事務局の連中はこのブログを見てると思うけど相変わらず運営、酷すぎだにゃ(;-_-) =3 フゥ
実際にイベントを担当している人数が少な過ぎ!!!
S本さんがイベントの担当者を増やしてくれないのは以前から知ってるけど、
それにしても酷すぎ┓(´_`)┏

そのS本K次社長、あなたも無責任!!!
去年あれだけ、私とモメたのに、何もわかっちゃいない。
やっぱり、利益優先でエントラントなんてどーでもいいわけね?

参加者の事なんてコレっぽっちもかんがえていないんじゃないの。
大体、表彰式でクラス分けされてなくて、誰が何位かわからず、
更にトロフィーが無いってどーいう事よ?
しかも、「まぁ長年やってればこういう事もあるよ」って詫びの一言もなし!!!
参加者(客)をナメるのも、いい加減にしろよ!!!
ナカスゾε=(怒゜Д゜)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!! 
金取ってんだから、少しはプロ意識持てっつーの!!!!!

「イベントに参加してもらってる」
じゃなくて
「オマエ等を、イベントに参加させてやってるんだぞ」
と相変わらず勘違いしてんじゃねーのかな?
(-ε-)b" チッチッチッ
そういう姿勢を感じているのは私だけではないはずだ。
更に「トロフィーが無いのは事務局の責任だ!!!」
って事務局ってアンタの会社だろ?
勝手に逆ギレして参加者より先にとっとと表彰式の会場を後にするってどーなのよ?
FCJ理事2人が表彰式を欠席したのに腹を立てて機嫌が悪かったのか知らんけど、
ガキじゃないんだから、欠席した位でフテ腐るな!!!
不手際があったのなら、部下のせいにする前に会社の長として参加者に頭下げるのが先だろ?
(゜Д゜) ハア??
って感じ ┓(´_`)┏

今まで7年、Fトロフィーやってて何も変わっちゃいないんだよね?
学習能力って事を知らないんじゃないの?
ちっとも良くならないのは、全てS本社長の責任よ。
「こうしてよ」ってお願いしても、「それはダメ、これもダメ」
全てがダメ。
それが、このザマ?
イベント企画して、参加費集金したら
{はい。終わり}
って感じなんだよね。
{ルールなんてどーでもいい。金さえ、集まればいいんだよ}という考えが、今回の結果よ。

去年、LUKEさんがFISCOのPITで
「ちゃんとルールとレギュレーションを設定して、クラス分けをして下さいよ」
とお願いしても、

「そんなに熱くなるなよ、遊びなんだからさ?」
なんて発言が出てくる事自体、
参加者をナメてる!!!
ムカッ( ̄∩ ̄#

それと参加者達に言いたい。
「初優勝なのにトロフィー無しかよ」
「初出場だったのに、なんだこれは?」
グタグタ、後で文句言わないで、表彰式でS本さんに言うべき!!!

文句があるなら、直接言えばいいでしょ?
「言わなきゃ、もめない」って日本人的発想がダメよ。
子供じゃないんだから、改善させたいなら、言うべき。
ブログや掲示板にも「書くとモメるから」なんて思わないで
書くべき。
(゜∇゜*)(。。*)(゜∇゜*)(。。*)ウンウン

それと、「今回は若くんがいないから」
とか冗談でも言ってくれた人たち。
少しでも私の事を気に掛けてくれた事には感謝しますm(_ _)m
確かにFトロフィーに関しては私がほぼ毎回、クラス分けを担当していました。
当然、今回は不参加ですので、クラス分けはしていません。

でもね、それって本来、私の仕事じゃないでしょ?
ネコパブがやるべき事じゃないですか?!
(・。・)b 「そうだ!」
私は、参加者の皆でモメたくないからやってただけです。
今回の表彰式での出来事は、サプライズでも何でもなく、
起こるべくして起こった事。
( ̄。 ̄)そ(  ̄。)う(  ̄)な(   )の( ̄ )よ(。 ̄ )ん( ̄。 ̄)
S本さんを含めて、ネコの連中はFトロフィーの事を全く把握していません。
ルールもクラス分けレギュレーションも全てです。
だから、何も分かってない連中

何も分からないまま、レースを運営
してるんだからこうなるのは当たり前でし。
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

でも私1人がこんな事ブログに書いても、絶対に改善されないと思う。
「またアイツは1人で騒いでいるのか?」で終わっちゃう。

だったら、今、みんなで言う(書く)べき時じゃないのかな?
参加者皆でボイコットするもよし!!!
碑文谷に押しかけて、文句言うもよし!!!
じゃないと、何時まで経ってもこのまま、ダラダラと後味の悪いレースになってしまう。

つー事で近々、例の場所で例の事をやろうと思います。
追って関係者にはメールします!!!
Posted at 2008/03/25 08:14:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェラーリ・トロフィー | クルマ
2008年03月12日 イイね!

Ferrari Trophy 2008 開幕戦

Ferrari Trophy 2008 開幕戦




3月22日 土曜日。
FISCOでフェラーリ・トロフィーの開幕戦が行われる。
残念ながら私は不参加ですが、30台程がエントリーしているらしい。
FISCOで練習しているフェラーリの情報が時々入るが、
このマシンもテストを繰り返しているようだ。

事故の無いように、みんな頑張って欲しい。

Posted at 2008/03/12 10:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェラーリ・トロフィー | クルマ
2008年02月18日 イイね!

今年のフェラーリ・トロフィー参戦計画?

今年のフェラーリ・トロフィー参戦計画?







昨日、takuchinさんから電話を貰いました。
「若くんさぁ~フェラーリ・トロフィー出るの?」
と・・・・・。
ドコからか私が出場しないという情報を掴んだらしいのだが、
去年のコンフェスの事もあり?確認の連絡をしてくれたのでした。
「いきなり、その話でしか?」
と思いつつ、状況が去年(コンフェス)とは違う事を説明しました。

2001年にフェラーリ・トロフィーが開催されて今年で8年目。
出場しなかったのは2002年の岡山だけで、
他全てのレースに出場して来ました(^-^)v ブィ!

しかし現時点でF40の整備(準備)は何もしていませんφ(・・*)ゞ ウーン
練習にも行ってません¢( ・_・) ン?
つーか今年に入って1回もエンジンかけてないし・・・ (*゜ロ゜)ハッ!?
フェラーリのステアリングを握ったのは
1月のドリ練で355F1に乗った時だけでし。

主催者のネコパブからも出場要請の電話がありましたが、
今日現在、出る予定はありません(・_・;)
「とか何とか言って出るんじゃないの?」という
疑いもtakuchinさんから、かけられましたが
私の今置かれている状況を話したら納得してくれました。


別にFerrariを売るわけでもないし、
今後サーキット走行をしないというわけでもありません。
走りたくなったら走ると思います。
(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
Posted at 2008/02/18 12:08:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェラーリ・トロフィー | クルマ
2007年11月26日 イイね!

レース仕様?

レース仕様?









午前中、仕事の件でmiyaさんと電話。
PCイジリながら、何気にみんカラのメッセージを見たら、
話中のmiyaさんから1週間前にメールが・・・・。
「何だよ、見てねーのかよ!ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!! 」
「スンマセン」としか言えませんでした(〒_〒)ウウウ

それで見つけたのがこの記事でした。

レース仕様にモディファイされた、フェラーリF40

( ̄へ ̄|||) ウーン
ちょっと微妙だにゃ?
エアコン、カーステ、付いてるし・・・・。
Posted at 2007/11/26 20:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェラーリ・トロフィー | クルマ

プロフィール

「(/0 ̄) ファ~ネムイ 」
何シテル?   12/22 13:42
若です。 みんカラでは主にクルマ(Ferrari関連)の日記です。 あまり乗っていないのでサーキットやイベントにも参加していません。 たまにブログを書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Jason Belmonte's Blog 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:38:59
 
エンジョイ!ボウリング!(自転車も) 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:30:55
 
中村美月 P★LEAGUEオフィシャルブログ 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:26:01
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
追加画像用 (F355+リブ)
フェラーリ F512M フェラーリ F512M
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
フェラーリ その他 フェラーリ その他
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
フェラーリ F40 フェラーリ F40
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation