• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fctwakaのブログ一覧

2007年03月27日 イイね!

ウイングのお話。

ウイングのお話。







フェラーリ・トロフィーには、予てから不評だった?3Dウイングを取り外しノーマルウイングに戻して参加しました。
理由はズバリ「カッコ悪いから」。
大統領なんか、「コレはダメでしょ?」と言ってたし、
HALさんに到っては「い、いや、イイと思うよ・・・」と
苦しい回答?
まぁ僕自身もカッコイイとは思わなかったし、
今回はタイムもレースもどーでも良かったので、ノーマルに戻したのでした。

しかし今回レースを走ってみて判ったことが沢山ありました。
ある意味、収獲かな?
まず、リアウイング(ダウンフォース)が無いとメチャクチャ怖いです。
;: (; ゜Д゜il|!);うゎぁぁあ



「そんな訳ないでしょ?」
と思うかもしれない。事実、私もそう思ってました。
でもあの不細工なウイングがここまで凄いとは正直思いませんでした。
ある意味、このウイング造った雨さんの事見直したな? v(^_^v)♪

まず、ストレート。
メチャクチャ速いです(*゜O゜)ノ スゴッ!!!
通常の3倍のスピード接近?・・・・・・・じゃないけど、
5速でリミッターに当たってしまうのでストレートの真ん中辺りでアクセルを戻してました。
メーター読みは295km。
ファイナルがノーマルでないので324kmは出ないんです。
多分、実測275km位かな(謎)

次にブレーキング。
コレがメチャクチャ怖い(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)
全く止まりません)゜0゜(
前に荷重が移った時リアのトラクションが抜けて左右動くんです。
1コーナーでの話ですがウイング付きの時は200m看板が過ぎた辺りでブレーキング。
しかし今回は全く間に合いません。
当然最高速も出ているのでそれよりもかなり手前、スタートシグナルのアーチの辺で踏みましたが強く踏むとリアが動くのでまともに踏めないのです。
おかげで、予選アタック中にスピン。
後続の皆様、ご迷惑をおかけしましたm(。_。;))m ペコペコ…

そしてコカコーラと100R。
思いっきりオーバーステアです。
流石に100Rでカウンター当てるのは怖いでし。
ヘアピンの進入でのブレーキングでもハンドルを右に切りながらなので、
リアが動きまくりです。ヘ(x_x;)ヘ おてあげ。。。
ダンロップの進入は何故か安定してました。
(後で理由が判明)

そして最終セクション。
ダンロップ、13コーナーと殆どスライドしっぱなし。
ネッツは慎重に走ったので安定してましたが、パナソニックもオーバー出まくりでした。

もう我慢できなかったので、ヨネちゃんに電話。
セッティングを3度変更しアンダー傾向に持っていきましたが、
まるで効果なしε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

リニューアルされてから、1度もウイングを外した事なかったんですが、ここまでリアが安定しないとは・・・・・。

前回の走行と異なるのはウイングの部分だけ。
タービンは確かに替わっているけど、ブレーキングやコーナリングにはあまり関係ないし。
やっぱりウイングが無いとダメという結論に達しました。

因みに何故ダンロップのブレーキングだけは安定していたかというと、風です。
PIPOさんの3脚が倒れたように当日は強風が最終コーナーから1コーナーにかけて吹いていました。
従って300Rのブレーキングは向かい風。
おそらく、それが原因と考えられます。
動画を見た人なら理解できると思うがホントにドリ練やってて良かったと思う。
何度クラッシュしてもおかしくないクルマの動きだったからだ。

とりあえず、思い込みかもしれないから1度ウイングを装着して走らそうと思っている。


Posted at 2007/03/27 16:03:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリ・トロフィー | クルマ
2007年03月26日 イイね!

599GTB Fioranoのお話。

599GTB Fioranoのお話。








今回のFerrari Trophyには599が1台参加していた。
(PIPOさん、画像ありがとうござますm(._.*)mペコッ)
新車なのに、参加させたオーナーさんは凄い(*゜O゜)ノ スゴッ!!!
その599だが、F40を意識して製作されたと聞いていたので個人的に凄く興味があった。
ENZOのエンジンを搭載し620HPで1580kgのボディーを0-100kmを3.7秒で加速し330km以上の最高速を誇る。

また電子デバイスを駆使してF40よりも簡単に速く走らす事ができるという。

フェラーリが製作したプロモーション・ビデオにもその模様が映し出されていたのだ。

コーンズ契約ドライバーの桧井さんも、
「間違いなくF40より速いです」
とmaranelloでの試乗を終えて言っていたのだ。
そんな599がFISCOのFerrari Trophyに参戦。
私自身でそれがホントなのか?ウソなのか?試すいい機会だったのだ。
o(^^o)(o^^)oワクワク

で結論から先に言わせて貰うと、あまり速くありませんでした(゜ペ)ありゃ?
もちろん、ドライバーさんの名誉の為に申し上げるが
どノーマルの599で2分2秒を出しているので決して運転技術がないという訳ではないと思う。
いや、むしろドライビングは上手いと思う。
最終セクションでの走りもチェックしたが、ライン取りも悪くなかった。

もちろんノーマルタイヤなので100Rはフラフラして遅い。
(やっぱりディフューザーは無意味か?)
なので、単純にストレートでの速さだけ比較したかったのだ。
それを試すチャンスは決勝中に訪れた。
最終コーナーを599の後ろから立ち上がり加速を開始。
2速、3速でジリジリ近づき4速に入れた時点で横に並ぶ。
5速に入った時にはバイバイでした((w(^∇^)w))バイバーイ
確かに355や360相手だったら、ストレートではメチャクチャ速かったんだろうけど、
F40の方がちょっと速かった。
私のF40は以前シャシーダイナモで計測した時に514HP。
今年に入ってタービンをO/Hしたが、大きさはそのままだし、
ブーストも変更していない。
間違いなく600HPはありません(*^.^*)エヘッ
タイヤは048を履いていたけど簡単に抜けたので599のパワーが無いのか?
599はF1マチック+6速ギア。
F40はファイナルを変更しているとはいえ、レトロな5速マニュアル。
うーん、どーなんだろ?
きっと桧井さんに言ったら
「それはノーマルカーだから仕方ないでしょ?」
と言い訳されるんだろうな?
(^-^*)(・・*)(^-^*)(・・*)ウンウン
まぁフェラーリが599を売る為に考え出した比較対照がF40なんだろうけど、
このオーナーさんが、
「F40より遅いじゃないか!!!」
と購入した店にクレームをつけない事を祈るばかりだ(;^_^A アセアセ・・






Posted at 2007/03/26 14:24:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェラーリ・トロフィー | クルマ
2007年03月25日 イイね!

takuchinチームとのバトル

takuchinチームとのバトル







昨日のレースは予選総合15番手。
タイムは1分57秒605。
悪いタイムじゃないけど、ブレーキングでリアの動きが止まらず、
スピンした事もあり、3周でやめました。
決勝は当初の予定通り私1台だけPITスタート。
ネコへのささやかな抵抗かな?
最後尾スタートも結構面白い。
結果的に20台抜いたが、その中でも面白かったのが、モディファイドAクラスのドリケンさん、williamさんとのバトル。
やっぱり気心知れてる人達とのバトルは安心して楽しめる。
RKさん不在のモディファイドクラスだが、この2人、クラスを超えて
チャレストやモディファイドBクラス相手にバトルを展開していた。
そこに、私がF40というサーベルを持って?乱入!!!!!
あえて抜かずにwilliamさんとS野さんのバトルをインカービデオで撮影しました。
またドリケンさんには、悪いとおもったけど、
ちょっとだけインカーのネタに犠牲になってもらいました。
(一撃で撃破か?)
という事でタイムもしょぼいし、やる気なし夫なレースだったが、
この2人のおかげで楽しむ事ができました。
インカーの動画はコチラ

でも基本的には、ネコのイベントはもういいです。
あの会社の金儲けと我侭のために、大切なフェラーリを危険にさらす事はできません。
6年我慢してきましたが、いい加減に限界です。
参加者の意見を取り入れ、安全な運営をするまでF40を走らす事はないでしょう。



Posted at 2007/03/25 09:15:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェラーリ・トロフィー | クルマ
2007年03月24日 イイね!

フェラーリトロフィー終了

フェラーリトロフィー終了今日は朝からついてない。積載のタイヤがまたもやバーストたらーっ(汗)レースは面白かったけどネコの対応は相変わらず(´ω`)
実行できないのなら最初から言うなっつーの!
表彰式もアホらしかったらしい?
(出てないので聞いただけだが)
もうこんなレースどうでもいいでし!
走らせるのがアホらしくなってきた!
Posted at 2007/03/24 23:48:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月23日 イイね!

いよいよ明日。がしかしWETレースか?

いよいよ明日。がしかしWETレースか?







いよいよ明日、FISCOでフェラーリ・トロフィーが行われる。
しかし、決勝が行われる午後4時の天気はズバリ!!!!!!
この画像は2005年、茂木の予選。
ダウンヒルストレートエンドで私とA様、ツインドリ失敗の画像である(謎)
土屋さん直々にドリフトを教わり現在ではF430GTのドライバーとして活躍するA様をもってして、この状況!!!
私も「このまま、横にして立ち上がるぜ!!!!」
と思いきや、そのままスピン(@゜Д゜@;)あら・・・?
そして明日は45台でのスタート!!!
"何も無い"わけがない!!!

因みに、2006年の岡山の決勝もWETだった。
ウエットレースを経験していないドライバーの方、
コレ見ればその怖さが理解できます(*^m^*) ムフッ♪
(上から3番目)

明日は私みたいな臆病者が丁度いいのかもしれない(謎)
Posted at 2007/03/23 08:05:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェラーリ・トロフィー | クルマ

プロフィール

「(/0 ̄) ファ~ネムイ 」
何シテル?   12/22 13:42
若です。 みんカラでは主にクルマ(Ferrari関連)の日記です。 あまり乗っていないのでサーキットやイベントにも参加していません。 たまにブログを書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

リンク・クリップ

Jason Belmonte's Blog 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:38:59
 
エンジョイ!ボウリング!(自転車も) 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:30:55
 
中村美月 P★LEAGUEオフィシャルブログ 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:26:01
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
追加画像用 (F355+リブ)
フェラーリ F512M フェラーリ F512M
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
フェラーリ その他 フェラーリ その他
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
フェラーリ F40 フェラーリ F40
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation