• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fctwakaのブログ一覧

2007年03月03日 イイね!

F40 Trophyへの参加で悩む・・・・

F40 Trophyへの参加で悩む・・・・








はっきり言って参加するかどうか悩んでいる。
その一番の原因は時間が無い事だ。
maranelloにF40を運ぶにはあまりに時間が無いのだ。







イベントの内容はこうだ。
まず、3月30日の午後にPISTA Di Fioranoに集合。
(この画像は1992年のFiorano)






(ここからは2005年に行われたEnzo Ferrari Tourの画像で解説します)
Fioranoに隣接するFerrai Classiche内で今回のイベントのコースや進行の説明を受ける。
そしてリストランテ・カバリーノ(キャバリノではありません・・・)で夕食。
Ferrari指定のホテルで宿泊。





翌朝はFioranoを走行。
(タイム・アタックをするかどうかは不明)
ここではやっぱりドリフトかましたいでし!!!!






午前中にFioranoを出発。
モデナ・スッドからアウトストラーダに乗ります。
ボローニャの先でアウトストラーダを降りてフータ峠へ。






ここはミッレ・ミリアで使用する伝統?のコース。
流石にここで横にするのは危険か?






そしてフィレンツェに到着。






ホテル前のピアッツァには50台のF40が並ぶはずである。






昼食後、F40の大群はアウトドローモ・ムジェロへ移動。
もちろん、ポリツィアの先導で・・・・・。






この辺はやはり日本とはクルマ文化の違いか??
こういうイベントには必ずと言っていい程、ポリツィアが協力してくれる。






約1時間をかけてムジェロへ。





ここでしね?






この画像は1992年のムジェロのピットロード。
フェラーリ・クラブ・ドイチェが主催したイベント。
60台のF40が集まったのだ。






ムジェロに到着するとそこには翌日に行われるヒストリカル・チャレンジのマシンとそのオーナー達が待っているはずだ。
そこで彼等と多分、メチャクチャ長い夕食を共にするだろう?
この日のF40達はここムジェロに保管される。
もちろん、厳重な警備がつくという。
F40 Trophyの参加者達はバスでフィレンツェのホテルに移動。






翌日もやはりバスでフィレンツェからムジェロに向かう。
ヒストリカル・チャレンジをPITやVIPルームで観戦。





昼食後、いよいよF40 TROPHYが始るのだ!!!!





つーか、多分、パレードランでしょ?
ノーヘルの可能性大だしバトルは無いと思います。





とここでイベント終了。
ここまでが私が知っている内容です。

とりあえず、Ferrariには参加申し込みしました。
あとは彼等が参加を認めるかどうかですね?
何と言っても限定40~50台らしいので・・・・・。
Posted at 2007/03/03 21:52:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | イタリア(maranello) | クルマ

プロフィール

「(/0 ̄) ファ~ネムイ 」
何シテル?   12/22 13:42
若です。 みんカラでは主にクルマ(Ferrari関連)の日記です。 あまり乗っていないのでサーキットやイベントにも参加していません。 たまにブログを書...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

リンク・クリップ

Jason Belmonte's Blog 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:38:59
 
エンジョイ!ボウリング!(自転車も) 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:30:55
 
中村美月 P★LEAGUEオフィシャルブログ 
カテゴリ:お友達
2011/01/20 09:26:01
 

愛車一覧

フェラーリ その他 フェラーリ その他
追加画像用 (F355+リブ)
フェラーリ F512M フェラーリ F512M
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
フェラーリ その他 フェラーリ その他
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
フェラーリ F40 フェラーリ F40
BBRの1/43です(;^_^A アセアセ・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation