• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

腕時計の電池交換 130601

腕時計の電池交換 130601 この頃だと携帯(スマホ)があるから・・・
と腕時計をしない人も増えているみたいですね。

私は携帯(スマホ)は電池が切れやすいのと
さっと確認できるのと相方からカッコイイのを
プレゼントしてもらったこともあり腕時計をしています。

そんななか昨日の夕方に時刻を確認しようと
腕時計を見てみると時計が止まってしまってました。

一晩腕時計なしで過ごしたのですが、
今まであったものがないのはやっぱり不便。

今日近くのショッピングセンターiモールにある時計屋さんに行ってみたのですが、
「電池だけでなくパッキンも交換するので3654円かかり、3週間預からないとダメ」
とのことで、一端帰宅して近くで出来そうな時計屋さん探し。

幸い某氏ゆかりの地域で良さそうな時計屋さんがあったので電話で問い合わせると
「どうぞ持ってきて下さい。すぐに対応出来ます」とのことでお店へ行ってみました。

行ってみると、歴史を感じる雰囲気でまかせて安心と思えるおっちゃんが出迎えてくれました。
専用の道具でサクッと裏蓋を開けて電池交換。裏蓋に付いているパッキンが
伸びてて使えないことはないが一抹の不安有りとのことでパッキンも交換してもらい作業終了。

電池代1000円(内税)+パッキン500円+パッキン分の消費税=1525円を支払ってお店を後に。
使い始めて5年半。これからも腕時計には頑張ってもらいます!

ちなみに今回お世話になったお店は 寺内時計店さん。
クルマで行っても隣接している 近くの駐車場 に止めて
1000円以上のレシートと駐車券をコープのサービスカウンターに持って行くと90分無料です。
ブログ一覧 | 最近の私 | 日記
Posted at 2013/06/01 13:55:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怪しいバス乗車
KP47さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2013年6月1日 17:28
こんばんはo(^-^)o

僕も腕時計を付ける派で、携帯でわかると思っても学生自体のクセが抜けないのです…f^_^;
コメントへの返答
2013年6月1日 18:12
コメントありがとうございます

>腕時計を付ける派で学生自体のクセが抜けない
別にイイと思いますよ。瞬時に時刻が解るのは腕時計の大きなメリットですし。
2013年6月1日 20:32
学生の頃は腕時計使ってましたが、
仕事をするようになって、時計で商品を傷つけたりするといけないので使わないようになりました。
特に携帯を使い出してからは腕時計から遠のいちゃいました。
ついでに指輪もしてません。
指輪に関しては商品だけでなく指輪自体も酷く傷だらけになったのでカミさんに怒られたというのもありますがw
コメントへの返答
2013年6月1日 21:54
hide~さんの「商品を傷つけないように腕時計をしない」と言うのも本業を考えると納得ですね。

>指輪
私も普段はしていませんw
元々着けなれていなかったのと、職場で作業する上で指輪に傷が付いたので・・・。
2013年6月2日 0:22
お久し振りです。
仕事柄、秒針のある時計が無いと
仕事にならないあっしです。
どうもデジタル表示が受け付けない
体質のようでして、
滴下数や脈拍などを観察するには
秒針付きでないと不便で。
仕事中でも、
付けたり外したりは頻回で、
時計本体よりベルトの留め金と、
防水パッキンが
先に壊れるのが多いです。
コメントへの返答
2013年6月2日 1:03
こちらこそご無沙汰しています。
皆さんそれぞれで腕時計の使い方、考え方が違うのを改めて感じました。

>どうもデジタル表示が受け付けない
私もアナログ式の方が好みです。
コンパス代わりにもなりますし。

>秒針付きでないと不便
わたしのも小さいながら秒針付きです。
2013年6月2日 5:13
私は時計はファッションの内と考えるタイプなので必ずしますね(^^;)
高くはないのも含めて服装やTPOで使い分けてます。

老舗の時計屋さんならではの技術は素晴らしいです。電池交換一つにも経験に裏付けらせたものがあると思います(^o^)
コメントへの返答
2013年6月2日 11:15
>時計はファッションの内と考えるタイプで高くはないのも含めて服装やTPOで使い分けてます。
オシャレさんですね~。

>老舗の時計屋さんならではの技術は素晴らしい
今回はまさにそう感じました。
国産品なのでホームセンター等でも対応してくれたかもしれませんが、数年に1度のことなので時計屋さんにお願いし、ブログでも紹介しようと思いました。
2013年6月2日 13:40
ブログ引越してから全く見てませんでしたわ・・・。
アドレスコピーするのにログインした「ついで」に。。。

5年前程前に預けたローレックスまだ帰って来ぇへんけどどないなってのやろな~。
おそらくバッタモンやろーから自分的にも、どーでもえーから放置してますねんけどな。
えーかげんなオッサンやでw
コメントへの返答
2013年6月2日 14:46
コメントありがとう。
ぼちぼちながらゴソゴソしてますよ。

>預けたローレックスまだ帰って来ぇへん
そんなことがあったんですね。
処分するなら一声掛けて欲しいですよね。

少なくとも今回に関してはこんな印象を持ちました。

P.S
作業をしてもらっている間に元愛車のサンバーを見かけましたよ。
それとようやく以前譲ってもらったブーコンを取り付けました。セッティングはまだだけどw

プロフィール

「熊本で1時間に100mmの記録的短時間大雨。250811 http://cvw.jp/b/183214/48595489/
何シテル?   08/12 15:04
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation