• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月01日

アイ・ミーブ(i-MiEV)Xで関西-関東1600kmソロツーリング(7日目)230801

アイ・ミーブ(i-MiEV)Xで関西-関東1600kmソロツーリング(7日目)230801 このブログ の続きです。

今日は東京最終日。
7/27から5泊したお宿をチェックアウトしました。


チェックアウト後は、次は何時会えるか解らない東京在住の友人と夕方までウロウロして都内での予定は全て終了。

お別れ後は今日の最終目的地の山梨へ向けて移動します。

暫定ルートはこんな感じ。

エコQ電を利用すれば、無料で充電出来る「宇喜田公園」へ。

最大電流値が違うCHAdeMO充電設備が2種類設置されているので、125A → 65A の順でエコQ電で認証させて充電を行い、仕様通り充電出来るか確認しました。

まずは電流の大きい最大125A設備で充電


定格通りで充電&駆動用電池冷却も入っています。


電池温度上昇に伴う電流制限も入っています。
13分充電。13.5→67.5%

隣の最大65A設備に移動。


定格通りで充電しています。

充電電流の推移はこんな感じ。
上記写真だと15分より前から7分半ごろまでが125A設備で充電。
約5分前から手前が65A設備で充電しました。

駆動用電池冷却はこんな感じ。

125A設備だと能力目一杯での冷却ですが、65A設備だと間欠運転で冷却していました。
4分充電。67.5→78.5%

R20・甲州街道を走りました。
夕方の通勤ラッシュによる渋滞に遭いながら都内を走りました。

夕方の報道で今日の雨について取り上げていました。



夕方の渋滞を抜けて「武蔵野の森公園」で都内での最後の急速充電。

到着時にそれなりの残量があったので、最大65A設備で充電しました。

電流の推移はこんな感じ。


充電電流が少なめなので、駆動用電池冷却も細かく間欠運転していました。

14分充電。49.5→83.5%

今回の関東遠征で都内の公園4ヶ所でエコQ電での無料充電と公園5ヶ所で低公害・低燃費車に係る駐車場料金割引措置の恩恵を受けることが出来ました。

ここからは山梨方面に向けて上り勾配になるので、夕食中にも普通充電出来る「ららぽーと立川立飛」で充電を始めて・・・


飲食店ゾーンに行ってみるが、いずれもラストオーダーが終わっているとのことで食事が出来ず。。。
11分普通充電。71.0→74.0%

この段階で20時30分が過ぎています。
のんびりしていると、他のお店でもラストオーダーに間に合わずコンビニ飯になってしまいます。
この日は8月1日で釜揚げうどんが半額なので、近くの丸亀製麺へ急ぎました。

幸い私の二人後ろの方でオーダー終了。危なかったです。

釜揚げうどん得となすびの天ぷらを頂きました。

夕食を終えて外に出ると店舗照明は消灯してて真っ暗でした。

夕食後もR20・甲州街道を走りました。

約2時間走り続けて、山梨県都留市の「道の駅 つる」へ。

最大60A流れる充電設備です。

電流の推移はこんな感じ。

15分充電。25.0→60.0%

近くの「都留市役所」でも補充電。


電池温度が上昇してたので、100Aで充電してました。


駆動用電池冷却はこんな感じ。

3分充電。55.0→66.0%

ハイドラを見ていると近くに1台走っています。
しかもよーく見ると、2日前の主役??
急いで電話して「今の様子だとニアミスするよ?」と声を掛けて近くのコンビニで落ち合いました。


まさか今回の関東遠征で関東最後に会うのが今回の関東遠征の主役と再会とは!
奥さんのご実家が山梨だそうで、今は都内へ戻る途中だそう。
2日前の結婚式では、ほとんど話すことが出来なかったのでお会いできて良かったです。
約1時間弱くらいしゃべったかな?
日付も変わってるので、このまましゃべり続けると都内への到着が更に遅くなるので強制終了でお別れしました。

お別れしてしばらくした時のハイドラのスクショ

お互いがちょうど逆な位置関係で電話しました。

今日の最終目的地「プレイタウンパル富士吉田」へ到着。
ここは24時間利用出来る6kW普通充電設備が3台設置されています。


訪れた時は誰も充電設備を利用していなかったので、普通充電しながら夜明けを待ちました。


本日の移動記録を下記にまとめました。


本日の移動ルートはTop写真をご覧ください。

※あくまで私の実績をまとめたもので全ての場合で同じ結果になるとは限りません。
 1つの実例として参考にしてください。

 また充電設備や駐車料金などの内容は、訪問日の状況を記載しています。
 日数が経過して充電設備の内容や各種料金など変わっているかもしれません。
 事前にご確認のうえご利用ください。
ブログ一覧 | 最近の私 | 日記
Posted at 2023/10/18 00:25:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アイ・ミーブ(i-MiEV)Xで関 ...
よこよこ(y5y5)さん

アイ・ミーブ(i-MiEV)Xで関 ...
よこよこ(y5y5)さん

アイ・ミーブ(i-MiEV)Xで関 ...
よこよこ(y5y5)さん

eKクロスEV(サクラ)冬のCHA ...
よこよこ(y5y5)さん

アイ・ミーブ(i-MiEV)Xで関 ...
よこよこ(y5y5)さん

アイ・ミーブ(i-MiEV)Xで関 ...
よこよこ(y5y5)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「EVメインのゆるいオフ2024春!240601 http://cvw.jp/b/183214/47770357/
何シテル?   06/09 02:29
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation