• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月11日

以外と使える?

以外と使える? 今月号の これ にも特集されていたパーソナルナビ。
以前 この方 が これ を紹介されてるのを読んで興味はありました。

そんななか職場の上司が これ を購入されたとのことで今日の昼休みに貸してもらいました。

サイズはホントに手のひらサイズ。
胸ポケットに収まるサイズです。
ちょっと検索してみましたがタッチパネルなので説明書がなくてもすぐに使えました。
40km程度のルート検索もしてみましたが思ったよりも早く検索してました。

2階建ての1階部分の窓から3m離れた場所で触ってたんですが
それでもちゃんとGPSは機能しているようです。

「せっかくなので」と車内に持込。職場の敷地内を移動して追従性を見てみました。
ここで私のHDDナビとの違いが。90度曲がった時の追従性が少し悪いようです。
徐行レベルでHDDナビはリニアに動きますが、これは約50m走った位で地図が動きました。

地方では良いとしても都市部の細かい路地などでは
走っている道から表示は1本ズレてるなんて事もあるかもしれませんね。

とはいえ安いところでは3万円程度でこの内容は驚きです。
車載キットも付いたフルセットですから。

あと5000円追加すれば これ なんかも買えるみたいです。
スゴイ時代になりました。私もこの手を1つ買おうかな?

取り付けるとしたらこんな感じかな?
視線の移動が少なくて済むので結構良い感じです。
センターメーター車なら通常ならメーターがある位置に付ければ良さそうです。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2007年12月11日 21:49
実はこの手のサイズのナビを模索していまして。

最近はレーダーと一体型だったりしてたり、サイズの割には高性能化してきてますね。
ひとえに記憶メディアのSDカードの進化がモノをいってるようです。

しかし、当分予算はこっち方面にはふれないんだなぁ(-_-;)


PSP・・・ナビソフト、持ってます。意外に機能はそこそこですが、車載した時は専用スタンドが欲しくなりますね。固定方法や設置場所に結構悩むんですよ・・・。
コメントへの返答
2007年12月11日 22:29
レーダーと一体型>
そうですよね高級機種だとナビのオマケがレーダー?みたいになってますよね。とは言え最近はK察も悪知恵働かせて速そうなクルマを見つけてからスイッチON&測定開始する場合があるので、いくら高性能のレーダーを付けてもステルスをキャッチした時には既に手遅れという場合があります。なのでレーダーはあくまでお守りレベル?と思っています。

サイズの割に高性能化>
そうですよね。記憶媒体の進化&低価格化がモノをいってそうです。

PSP>
助手席ナビなら良いんでしょうが、一人の時のことを考えると車載キットも付いたフルセットタイプになりますね。
日曜は助手席の人が「携帯でナビ」をしてくれて助けてもらいました。

プロフィール

「熊本で1時間に100mmの記録的短時間大雨。250811 http://cvw.jp/b/183214/48595489/
何シテル?   08/12 15:04
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation