• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2023年04月04日 イイね!

シャリオ スタッドレスタイヤ → 夏タイヤへ交換。230404

シャリオ スタッドレスタイヤ → 夏タイヤへ交換。230404昨年の夏シーズンは屋根の塗装を行う予定だったので、タイヤ交換せずにスタッドレスタイヤで過ごしたので、2シーズンぶりに夏タイヤを履きます。
作業内容的にはこれまでと同じなので、手短に紹介します。

今回使う道具類など


前輪:夏タイヤ、後輪:スタッドレスタイヤ


交換時走行距離:154738km

残り溝としては残っているものの、年数が経過しているので使用距離に関しては割愛します。

2021年12月 に外して1年4ヶ月ぶり使用するので、交換してすぐに年度初めの挨拶も兼ねて三菱販売店でタイヤの空気を補充してもらいました。
Posted at 2023/04/05 15:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリオ関連 | 日記
2023年01月02日 イイね!

強制燃焼。230102

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

現在の担当業務は、特別な正月休みは無く本日が初出勤。
昨年秋はイベントや遠出のお出かけが無かったので、シャリオの稼働が極端に少ない状態です。
アウトランダーPHEVなどでも一定期間エンジンが始動していない時は強制的にエンジンが動くように、この日はシャリオで出勤しました。
年始で自動車販売店も長期休暇になり、アイ・ミーブのメリットが1つ使えなくなってますし。

自宅と職場の片道はクルマで約30分強。
近すぎず遠すぎずちょうど良い距離です。
時々バッテリーの充電を行っていたことも有り、エンジンも一発で始動しました。
移動中は燃費うんぬんではなく、エアコンのコンプレッサー、全ての窓&サンルーフを動作させて固着しないように。

仕事終わりに職場から約100mの位置に有るガソリンスタンドに寄り道してスタッドレスタイヤの空気補充。
前回いつ補充したか覚えていなかったので、私の想定以上に空気が減っていました。
持ち運びできる球形の空気入れの空気が無くなり、途中で補充する位でした。
結果としてシャリオを動かしたことは良かったです。

そして年賀状チェック。
学生時代お世話になった元ガソリンスタンド経営者ご夫婦からも年賀状が届いてました。
「今年も待っとるよ~」の添え書きが。
改めて昨年11月にお会いして良かったと思いました。
Posted at 2023/01/05 15:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリオ関連 | 日記
2022年11月25日 イイね!

シャリオのエンジンオイル+エレメント交換。221125

シャリオのエンジンオイル+エレメント交換。221125距離的にはまだまだですが、昨年11月に交換してから1年が経過し、週間天気予報で12月に入ると寒くなるとの予報が出たので、このタイミングでオイル交換します。

まずは 前回のオイル交換 で1缶キッチリ充填で1年経過してオイル量の確認。
ゲージのH側だったので前回の事前相談の注入方法で問題なさそう。

今回も在庫で持っているオイルを使います。
秋冬用として準備していた「5W-40」を使います。
外れなくなっても困るので、オイルエレメントも交換します。


排出したオイルを見た感じでは前回と同程度の汚れ具合?


マグネット付ドレンプラグはこんな感じ。

走行距離が短い分、スラッジも少ない?

スラッジを拭き取りました。

1年後に再会しましょう!

オイルエレメントから排出されたオイル。


作業時走行距離

今回オイル+エレメント交換距離:154568km
前回オイル+エレメント交換距離:153759km
2つの差分:809km

廃オイルと廃オイルエレメントは、三菱販売店で処分してもらいました。
Posted at 2022/11/26 16:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリオ関連 | 日記
2022年11月10日 イイね!

シャリオの任意保険更新。221110

シャリオの任意保険更新。221110この時 から1年。
シャリオの任意保険を更新するタイミングになりました。
「いつものマクドで」の合言葉で日程決定。
狙ったわけではないですが、ブログで振り返ると昨年と全く同じ日の更新になりました。

「ま~いど~」の挨拶で集合。
「お昼も食べるやろ」とおっちゃんにセットをごちそうになりつつ手続き。
ガソリン高騰、アイ・ミーブの使い方も熟知してきた?ので使用距離的にはセカンドカーのシャリオ。

個人的には重要項目の車両保険の補償額。
「気持ちは解るけど、これで堪忍して」と毎度なセリフで出来る範囲の上限で設定してもらいました。
それ以外は、「条件的に変えるところないよね?」と言うことで、昨年と同じく今回も1000km以上3000km未満の条件で契約更改しました。

今回のメインテーマは、おっちゃんのお母さまが先日お亡くなりになったとのことで、親の終活。
私の実父の3回忌が済み、それなりに経験したので「こんなこと有りましたよ~」とお話しすると「その経験はなかなか無いよね」とのこと。
これはこれで私の人生経験の1つだと納得してお開きに。

毎度ながら「何か有った時には相談するので、その時はよろしくお願いします」と挨拶してお別れしました。
Posted at 2022/11/26 16:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリオ関連 | 日記
2022年10月17日 イイね!

シャリオのバッテリー交換 221017

シャリオのバッテリー交換 221017明らかに乗る頻度が減っているシャリオ。

バッテリーを上げないように時々2Aのスロー充電を夜中に8時間行いつつ延命させました。
そんな中、モノタロウの1000円引きクーポンが届いたので購入して我が家在庫に。

以前からの懸案事項だった鈑金塗装が夏に終わり、このタイミングでバッテリーを上げてしまったので、我が家在庫になってから約半年経過して交換することに。

購入したのは、諸般の事情で一番安いグレードのGSユアサ。


今回購入したものは、前回とまーったく同じものなので交換前後の写真は兼用で・・・。



今回交換時走行距離:154563km
前回交換時走行距離:149870km
2つの差分:4693km
使用期間:約2年3ヶ月

プラス端子、マイナス端子の両方でクラックを発見しました。


新車から26年経過なので思わぬところに経年変化(経年劣化)が現れますね。

次回交換時には端子交換も行った方が良さそうな感じです。
Posted at 2022/11/26 15:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリオ関連 | 日記

プロフィール

「熊本で1時間に100mmの記録的短時間大雨。250811 http://cvw.jp/b/183214/48595489/
何シテル?   08/12 15:04
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation