• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

燃費報告090913

今回は代車GDIギャランでのデータです。
サテライトショップ→自宅周辺と「たつの」往復でのデータです。

給油場所はいつもの大阪府豊中市内のエネオスセルフです。
給油条件は一般Rクレジットです。

今回の数値をまとめてみます。
走行距離→301.0km
給油量→29.66L
給油単価→118円/L(レギュラー)
燃費→約10.15km/L
1kmの単価→約11.62円/km
(i-MiEVだと通常電力契約で3円/km?、深夜電力契約で1円/km?という試算もあります)

燃費に関しては給油時にスタンドのお兄さんのご厚意で
タイヤの空気圧をチェックしてもらったところ
「1.9MPaだったので2.3MPaに合わせておきました」
と言われたのでもう少し延びる可能性がありそうです。
1kmの単価はレギュラーだったこともあり
シャリオよりも10%程度は安く済んだみたいです。

走りそのものはセダン+2WDだったので、
ふつーに都市高速+バイパスを流す分には動力性能には不満はないのですが
ちょっと加速したい時だとシャリオと比べるとどうしても不満に感じてしまいました。

ATは銀色くんぶりなのですが、「インベックスⅡ」なので
何速に入っているかが表示されるのはいいですね。
シャリオだと何速に入っているか解らないのですから。
マニュアルモードも使ってみましたがレバーを動かす動作は
MT乗りの私としては結構楽しい操作です。
ただMTではないので若干のタイムラグがあるところがMTとは違いますね。
アイドリングストップしている状態からのエンジン再始動ではちょっと気を使いました。
Posted at 2009/09/14 18:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費や燃料油関連 | 日記
2009年09月13日 イイね!

代車でGO!(播磨の小京都・たつの市へドライブ090913)

代車でGO!(播磨の小京都・たつの市へドライブ090913)今日はメ~テレ(名古屋テレビ)で放送されている
(私はサンテレビで視聴しています)
旅してゴメン(略称:旅ゴメ)で紹介されてた
たつの市」にドライブに行きました。

以前にも「そうめんの里」には行ったことがあるのですが
「たつの」市街地部分は行ったことがありませんでした。
当初、明日(9/14)に行こうかな?とも考えていたのですが
土曜日にシャリオを預けた際に
「日曜夕方に修理が終わるかも?」と言われて
せっかく貸して頂いたGDIギャランに
返すまでに少し乗ってみたかったので、急遽日曜に行くことにしました。

ルートは往復とも阪神高速満喫ルート。
往路で言うと(復路はコレの逆)
神戸線→柳原出口→神戸山手線→北神戸線
→第2神明道路→加古川バイパス→姫路バイパス→太子・龍野バイパス
土日でETCだと阪神高速部分は350円で乗れますし
第2神明の東側200円は払わずに済みます。
第2神明の西側100円と合わせても西宮-明石西が450円と破格です。

ウドちゃんと同じく本竜野駅前の観光案内所にてパンフレット集め。
その中で 国民宿舎赤とんぼ荘ランチバイキング のチラシを見つけて早速問い合わせ。
入浴付で大人1300円だったので13:30から予約。
ただ、タオルを持って行ってなかったので100円ショップで買い出ししました。

昼食まで時間があったので龍野城と うすくち龍野醤油資料館
を見学して市内もちょこっと散策。観光客も多くなく落ち着いた雰囲気。
なかなか良いところです。また行ってみたいと思う場所になりました。
それに、珍しいジープを見かけたりもしました。

時間となったので国民宿舎赤とんぼ荘へ。
向かっているとガードマンさんに止められ、
聞いてみると駐車場が満車とのことで手前に止めて歩いて向かいました。
どうやら法事の会食会場として予約が多数入ってたみたいで
地元ナンバーのマイカー+小さめの観光バス(○○家と書かれた紙あり)で埋め尽くされてました。

食事は最後の組だったせいか補充が少なめだったのは残念でしたが
前の組だとお腹が減っていなかったかも?と考えるとどっちが良いかは悩みどころです。
眺めは展望レストランと言うだけあって結構広範囲に見えます。
お風呂は小さめだったのですが値段を考えるとかなりのバーゲンプライスという印象を受けました。

その後、道の駅しんぐう に寄り道して帰路へ。
日曜の夕方なので渋滞に巻き込まれたものの阪神高速満喫ルートを走ったので
渋滞の半分を回避できたので思ったより早く帰宅することが出来ました。

今回の写真は こちら をご覧下さい。
走っての印象や今回の燃費は こちら にupしています。
Posted at 2009/09/14 16:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近の私 | 日記

プロフィール

「EVOC(EVオーナーズクラブ)オフィシャルサイト終了。250728 http://cvw.jp/b/183214/48568815/
何シテル?   07/28 14:31
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1234 5
6789 1011 12
1314151617 18 19
20 21 22 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation