• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

「C.F.Cフレンズオフ2017秋」171015

C.F.C-WESTでは 2016年7月以来の車有りのオフ会です。

事前のルート検討通り、吹田→岸和田和泉は高速、岸和田和泉ICからは主にR480で会場へ。
でも予定より相当早めに到着してしたので、汚かった車を洗車w


洗車した後で会場である「道の駅 かつらぎ西(和歌山市内方面行き)本線駐車場」に一番乗り。
ほどなく、たきりんさんが到着して「コーヒー飲む?」と現行プリウスPHVの駆動用電池でお湯を沸かしてホットコーヒーを頂きました。

(普通充電口に付いているオレンジ色のパーツを付けないと外部電源は使えないそうです)

そうこうしているうちに大ヨト@すみのとぉさんとしゅろーだーさんが到着してオフ会スタート!



個人的に気に入ってるエンジン車の1台、レヴォーグSTi スポーツに同乗させていただき、運転支援機能でステアリングが動く様子を観察。

「シャリオから20年の時が過ぎた」ことを体感。

同乗試乗から戻ってみると、ワカシィさんと書記長。さんが到着してました!


GTRとFTOと言うレアな2台!!

雨だったので、「道の駅 かつらぎ西(和歌山市内方面行き)」の屋根があるところで色々とお話し。
この日の参加車両はエンジン車が多数だったものの、EV乗りも多い顔ぶれ。
先日発売を開始したばかりの「新型リーフを見に行かない?」と話になり、移動開始。


日産プリンス和歌山で新型リーフと初対面!

前から見た感じは「最近のニッサン」と言う印象です。


後ろから見た感じはボルボっぽい?


ボンネット内は知らない人が見たらエンジン車と勘違いするかも?


エアコン配管の保温はされていませんでした。


メーター周りは新型はフツーさを意識した?


リヤシートは私にとっては頭周りは少し狭く感じました。


開口部より低い位置にラゲッジマットがあります。
サブトランクにすれば良いのに。と考えるのは私だけ?

2グループに別れて京奈和道で試乗。私は後半の2グループ目で運転させて頂きました。
雨が小降りになり、アスファルト面が雨水で反射しない状態だと、運転支援機能が働いてハンドルに手を触れているだけでステアリングが動くのにビックリ!
過信はダメですが、車間保持オートクルーズだけでも違いますよね。
そんなこんなで試乗はおしまい。

ワカシィさんと書記長。さんから夕食に誘われてまたまた移動!


ワカシィさんはGTRからミニキャブMiEVバンにチェンジです。

奈良県に越境して台湾料理の「カイシンゲン」に到着。


ここでは、「第3回EVメインのゆるいオフ」で話題となった HONDA製カセットガス発電機 エネポEU9iGB +新たに購入された三菱用100Vケーブルの組み合わせでの充電テスト。


充電テストの間に夕食。


無事に充電出来ることを確認してオフ会はお開きに。
南阪奈道-阪和道-近畿道-大阪中央環状線と走って帰宅。

本日の走行距離:約252kmでした。

この記事は、雨の日曜日 買いもせんのにディーラーへ スーパーMMCについて書いています。
Posted at 2017/12/03 01:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフレポ | 日記

プロフィール

「エネチェンジパスポート(エネパス)を利用し始めて2ヶ月経過。250804 http://cvw.jp/b/183214/48582462/
何シテル?   08/04 21:35
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 34567
891011 12 13 14
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] 助手席のシートも交換。 他車種流用。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:34:00
アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation