• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2017年12月18日 イイね!

10年以上ぶりの布引ハーブ園とルミナス神戸2 171218

10年以上ぶりの布引ハーブ園とルミナス神戸2 171218

職場経由で「ルミナス神戸2」のクルーズ付お食事券が安く手に入ったのでお出かけ。
今日はお酒を飲むので電車で神戸へ。



久しぶりに三宮でランチ。
相方のリクエストでインド料理を食べました。


二人で4種類のカレーを頼んでシェアして食べました。

布引ハーブ園行きのロープウェイ乗り場まで北野の異人館エリアを歩いて通過。
EV充電用コンセントが有るとの情報があったコインパーキングはタイムズに変わっていて充電設備も撤去されていました。



布引ハーブ園行きのロープウェイ乗り場に到着。
使える割引がないかな~と見てみると「JTBえらべる倶楽部」が20%引き!
三菱自動車の充電会員「電動車両サポート」のカード裏面を見せて二人とも20%引きになりました。


私の記憶では20年以上ぶり?の布引ハーブ園。


新神戸駅から真北という位置なので三宮方向の景色もバッチリ!


12月中旬という時期だったのでハーブ園としては少し寂しい景色でしたが、あちこちで手入れをされてるのが印象的でした。
やはり行くなら春から秋の季節が良さそうです。

ロープウェイで下山する時にも風景撮影。
南方向(三宮方向を撮影)


東方向(大阪方向を撮影)


ちょっと時間調整してバス移動。

乗り換え無しで済むシティループに初めて乗りました。

中突堤で下車。


世界一のクリスマスツリーを海から撮影。


今年は神戸港開港150年!
このショットは今年限りなので撮影。


いよいよ乗船!
食事付クルージングなのでレストランの指定された席へ。

振り返ってみるとルミナス神戸2に乗船するのは10年以上ぶり。

ここで相方から一言「振動を感じるね」と。
彼女の生活を振り返ると通勤は電車、乗るクルマはメインがアイ・ミーブなので、普段乗るのはほぼ「電気の乗りもの」・・・。

出港する前からコース料理が始まります。


出港!


夜景を見ながらコース料理を頂きます。

魚料理と肉料理を1つずつお願いしたので半分ずつシェアして頂きました。

船首に対して右側の席を案内してくれたので、折り返す時には明石海峡大橋を見ることも出来ました。


メイン料理を頂いて余韻に浸っていると船員さんから「ちょっとお連れしたい」とのことで聞き直すと「キャプテン(船長さん)から許可を頂いているので操舵室へお連れします」とのこと。
まさかのサプライズ!と言うのも、私と相方が結婚した時に遠方からの参加者さんもそれなりにいたこともあり、「神戸らしい場所が良いよね♪」と相方からの提案で市内のレストランではなく、ルミナス神戸2でクルージング2次会をしていたことを電話予約時にコソッと伝えておいたのが功を奏したようです。15年も前のことなのに!

操舵室に案内してもらい、前には神戸港の夜景!
レーダーの説明や双眼鏡を貸してもらい海からの神戸港をちょっとした船長気分で見せて頂きました。

席に戻ると最後のデザート。


着岸間近になり、船内で頂いた飲みものの会計となるのですが、
ここでも船員さんから「最初の2杯はサービスします」と更なるサービスが!
合計4杯分を支払い、船員さんにお礼をして下船。

今年の12月ならではの写真を撮影(Top写真)
船の後ろ半分も撮影。


オリエンタルホテル側からの神戸っぽい夜景


対岸のメリケンパークから船とオリエンタルホテル


世界一のクリスマスツリーも一緒に撮影。


ある意味ベターな神戸観光をして帰路へ。
帰りの阪急電車で見かけた広告。

EVに乗っている私にとっては「ごく普通のこと」なんですが・・・。
そんな思いに浸りつつ帰路に付きました。
Posted at 2018/01/04 23:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近の私 | 日記

プロフィール

「エネチェンジパスポート(エネパス)を利用し始めて2ヶ月経過。250804 http://cvw.jp/b/183214/48582462/
何シテル?   08/04 21:35
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456789
10 1112 1314 1516
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation