• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2019年06月21日 イイね!

無料充電500円活用ドライブ@和歌山(1日目)190621

無料充電500円活用ドライブ@和歌山(1日目)190621アイ・ミーブ充電用として三菱電動車両サポート(プレミアム)を利用しています。

プレミアムの基本料金に無料充電が1ヶ月500円分含まれていますが、無料分は当月末までに利用出来ていない分は翌月に繰り越し出来ず消滅してしまいます。
今月も後半に入り、追加課金のあるCHAdeMO充電を1円も使っていなかったのですが幸いにも宿が予約できたのでお出かけすることに。

今回のお宿は、以前から気になっていた大江戸温泉物語・南紀串本。
NEXCOで料金検索してみると、第3候補として南阪奈道と京奈和道を通るルートが示されました。
よーく見てみると、これはこれで面白そう。
相方の予定が思ったより早く終わったので、第3候補の南阪奈道と京奈和道を通るルートで串本を目指します。

吹田ICから近畿道へ入り、松原ICで一度下車し、近くのマクドナルドのドライブスルーで昼食を購入。
美原ICから南阪奈道へ。橿原高田ICから京奈和道へ乗り換えて和歌山県橋本市を目指します。

「橋本市健康福祉センター」で本日1回目の充電。
総合受付で南京錠のカギを借りて充電開始。


ニチコン製旧型50kW。定格だと100A流れるタイプです。
電池温度やSOCからアイ・ミーブとしては定格の100Aを受け付け出来る条件のはずですが、60Aしか流れません。

午前中の稼働状況が不明なので一概には言えませんが充電電流を絞っている可能性が有ります。

ちなみに電池温度はこんな感じです。


和歌山県橋本市の公用車「ミニキャブMiEVバン」も置いてありました。
i-MiEV乗りとして素直に嬉しい!

無料で15分CHAdeMO充電。16.0%→55.5%

再度京奈和道に入り、無料で乗れる最終出口の岩出根来ICで下車。

阪和道・和歌山北IC近くの「さんさんセンター紀の川」で本日2回目の充電。
職員さんにパスワードを教えてもらい充電開始。


日産製CHAdeMO充電設備で約100Aで充電していました。


電池温度上昇に伴い駆動用バッテリーの冷却も開始。

無料で15分CHAdeMO充電。21.0%→72.5%

和歌山ICから阪和道で南下。

「阪和道・印南SA(下り)」で本日3回目の充電。
三菱電動車両サポートカードで認証。今月初めてCHAdeMO充電で三菱電動車両サポートカードを使いました。


スマホアプリ「高速充電なび」で利用状況を確認しながら、印南SA (下り)に向かったのですが、私が到着する約1時間少し前から30分2回充電されていたことが影響している可能性は有りますが、i-MiEV(X)電池残量(SOC)20%からの充電で、約75Aまでしか流れませんでした。


caniOn画面だとこんな感じ。
電流値の推移

マイナス側は充電していることを意味しています。

エアコンの消費電力

グラフで言う12分30秒以前の400W未満が走行中の車内冷房での消費電力。
11分より手前がCHAdeMO充電が始まって駆動用バッテリー冷却での消費電力です。

エアコンが運転されているのでクルマの下は水で濡れています。

17分CHAdeMO充電。20.0%→67.0%

阪和道をそのまま南下して紀勢自動車道へ。終点のすさみ南ICで下車。
国道42号線との交差点に有る「道の駅すさみ」で本日3回目の充電。
三菱電動車両サポートカードで認証。


caniOn画面だとこんな感じ。
電流値の推移

定格で60Aしか流れないニチコン製旧型30kWなので、caniOn画面で52Aは妥当な数値だと思います。

駆動用バッテリー冷却での消費電力

10分CHAdeMO充電。17.5%→40.5%

国道42号線を走って「大江戸温泉物語・南紀串本」に到着。

我が家恒例?の使えそうなコンセントを探しを行うが屋外コンセントが全く見当たらず。

チェックイン時に改めて「滞在中にEVを充電したい。100Vで良いので使えるコンセントは無いか?」と聞くが「使えるコンセントは有りません」とのことで、大和リゾート(株) Hotel & Resorts WAKAYAMA-KUSHIMOTOで普通充電。
三菱電動車両サポートカードで認証。プレミアム契約なので普通充電は追加で課金されません。

宿に戻るまで歩いて10分くらい掛かりましたが、チェックアウト時に満充電で出発できるメリットは大きいです。

お楽しみの夕食タイム。
食べ放題なのですが、さすが和歌山!クジラ料理もありました。


地域のグルメ、めはり寿司

お酒も飲んで夜は更けていきました。

今日の移動履歴をまとめました。


今日の移動ルートはTop写真をご覧ください。
Posted at 2019/07/13 22:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近の私 | 日記

プロフィール

「TerraCharge(テラチャージ)期間限定で充電料金値下げ!250929 http://cvw.jp/b/183214/48685318/
何シテル?   09/29 19:04
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
1617 181920 21 22
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
シャリオ大規模修理&モデファイ後は軽自動車を含めた2台体制とすることを決めたものの、所有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation