• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

某委員長に

某委員長に拾ってもらいました。

蛍池某所で焼いてます。
Posted at 2009/04/05 20:59:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ実況 | モブログ
2009年04月05日 イイね!

誰か飲みませんか~?

誰か飲みませんか~?三宮に独りぼっちでマクドの紅茶飲んでます。。。

誰か誘ってくれないかな。。。
Posted at 2009/04/05 19:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ実況 | モブログ
2009年04月04日 イイね!

いきなりUMPC大活躍!

いきなりUMPC大活躍!ちょうど1週間前に購入したUMPC

何シテル?にも書きましたが
こちらもちょうど1週間前に
小学校の同級生から
結婚式の出席打診&2次会の幹事要請があり
他にお願いできる人がいないと言うことで
2次会の幹事を受諾しました。

でもよく聞いてみると結婚式&2次会とも
5月30日(土)と日程的に非常にタイト。
それに婚約者さんの彼女とは10歳以上離れているというので
どんなタイプの彼女かによって
2次会のイメージも大きく変わってくるので、
彼女側の幹事さんが決まってはいないものの
まずは新郎・新婦・私の3人で顔合わせをすることにしました。

3人で昼食後、神戸市郊外のマクドナルドへ移動。
ちょうどコンセント近くの席を確保できました。
(100Vがちゃんと流れていました)
前もってざっと調べてたお店候補を見せつつ
それ以外でも良さそうな所がないか
新郎・新婦にサイトを見てもらい
イメージを膨らませてもらいました。

二人から「良さそう」と好感触のお店3店に電話。
幸い2つのお店が空いているとの事で2店に仮予約。
およそ2時間120円のコーヒー3杯でネットを繋ぎっぱなし。
電源を確保していたので安心して使え
混雑も到着当初以外はさほどでもなく結構快適でした。

その後、2店のうち1店からOKがもらえたので早速下見。
店内&店員さんの雰囲気&料金システムいずれも良かったのですが
仮予約しているもう1店も見たかったので正式予約は保留。

3人とも好感触を持ってファミレスへ移動。
ここで新郎・新婦それぞれから招待者を聞き出し参加者名簿作成。
ここではコンセントは使えなかったものの
バッテリーは半分も使わずに済みました。

さっそくUMPCが大活躍してくれました。
現状の私ではモバイル環境はこれで良さそうに思いました。
Posted at 2009/04/05 02:01:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最近の私 | 日記
2009年04月02日 イイね!

「フロンティアFRNU503」を使い始めて5日目

「フロンティアFRNU503」を使い始めて5日目当日にオンタイムでブログがなかなか書けていない
よこよこです(笑)
昨日遡りブログを書きましたが、
使ってみての感想などをちょこっと書きます。

この頃はコタツに入りながらTVを見つつ
ネット徘徊というのがパターンとなっていました。



ノートは家族用に購入した12.2インチのシャープ製で
(星野さんが監督をしていた時の阪神が優勝した日に購入)
パソコンでゲームをしない(というかゲームそのものをしない)ので
普段使う性能としてはこれで十分というレベルです。

そう言った状態で今回、フロンティアFRNU503 を購入したわけですが
我が家の他のパソコンとほぼ同じ環境で使ってみましたが
「コタツに入りながらTVを見つつネット徘徊」という
使用状況では全く不具合を感じません。

購入するまで借りていたノートはCPUがAMD製というのもあると思いますが
結構熱が発生するので、後ろに本を挟んで吸気口を確保していましたが
フロンティアFRNU503は「ATOM」なので熱はほとんど発生しませんし
ファンもないのでとっても静かです。

画面が10.1型ワイドなので、デスクトップ(17インチCRT)や家族用ノートより
小さいのですが、ワイド画面なので左右方向は良く見るページでは遜色ありません。
動画も この方車載動画 で試してみたのですが
アドレスバーなどを表示させないようにするとピッタリサイズで見ることが出来ました。
もし8.9インチとかにしていたら、いきなり不満点になっていたかもしれません。

キー間隔は機種選定の段階で重視した点の1つです。
これまでにあるものよりも若干小さいですが、割と普通に打つことが出来ます。

あとどうするか迷っていたモバイル通信方法ですが
現在の勤務場所は出張がほとんど無いので、Eモバイルとは契約しませんでした。
とは言え自宅専用というわけでもなく最低限のモバイル環境と言うことで
現在使用しているY!BB(ADSL)のオプションサービスである
公衆無線LANサービス に申し込みました。

使える場所は主にマクドナルド店内と限定されますが、
月額304円で無線LAN接続が出来ます。
マクドナルドなら店舗を探すのも難しくないですし、
120円でコーヒーを飲みながらモバイルを楽しめたらと考えています。
使わないのならサービスを解約し、使う時に改めて申し込めば同じIDを再使用できます。

早速近くのマクドナルドで動作確認も兼ねてこのブログはupしています。
コンセントのある席をせっかく確保したのに
肝心のコンセントに100Vは流れていませんでした。。。
Posted at 2009/04/02 19:14:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 最近の私 | 日記

プロフィール

「「ミニキャブMiEVバン10.5」引取り1200kmの旅。(2日目) http://cvw.jp/b/183214/48764388/
何シテル?   11/14 01:35
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
5 6789 10 11
121314151617 18
1920 212223 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
2025年2月に1stカーになった「アイ・ミーブX」 2021年4月に約14万km時に ...
三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation