• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

2011年4月30日 C.F.CフレンズWESTオフ2010 開催しようかな?

今日から始まったGWをいかがお過ごしですか?
かなり急ですが、明日の2011年4月30日に
オフ会を緊急で開催しようかな?と思っています。

開催場所
スプリングスひよし
http://www.springs-hiyoshi.co.jp/index.html
京都府南丹市日吉町中神子ヶ谷68

集合時刻
12時頃から

企画も何もなくおしゃべり&入浴などです。

少なくとも14時頃までは滞在しようと思っています。
当日の連絡はメールではなく電話でお願いします。
ソフトバンクのエリアが微妙な位置なので。

毎度ながら参加制限などはまーったくありません。
天候も良さそうなので春の午後をご一緒しませんか?
Posted at 2011/04/29 21:37:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | C.F.C関連 | 日記
2011年04月29日 イイね!

緊急密会 110429

緊急密会 110429この方 が一般道のみで関西に来た!との情報と
ご本人からも連絡を頂き、
関西でのオフ会のメッカ? amado
お友達と共に密会しました。

時間的に昼食を食べながらしばし歓談。
独身のGWを満喫しているようで何よりでした。

約2時間ご一緒して道中の無事を祈りつつお別れしました。
次回はいつ会えるかな?
Posted at 2011/04/29 21:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフレポ | 日記
2011年04月25日 イイね!

麺の島ドライブ 110425

・燃料油供給が落ち着いてきたこと
・ETC休日上限1000円が終わりそう
・ストレス発散 で「麺の島ドライブ」に行ってきました。

調べてみると 瀬戸中央道は平日午前4~6時の間は30%引 なのに対して
神戸淡路鳴門自動車道は22時から翌朝9時までは半額 であることが解りました。
引き続きのNEXCO管轄の高松道は通勤割引時間帯になるのでこちらも半額。
と言うことで往路・復路とも淡路ルートを走ることにしました。

午前4時頃に出発し、淡路島南PAで休憩して四国上陸。
6:30頃に坂出ICを下車して丸亀方向へ。
最近ではゆっくり目の7時頃に一杯目を頂きました。

午前の部として8軒のうどんを頂きましたが、
個人的なこの日一番の当たりは3軒目に行った「岡崎製麺所」かな。
初めて行きましたが、次回機会があればまた行ってみたいお店です。

13時前から高松市内の「天然温泉きらら」で入浴&休憩。
お腹一杯の身体をリフレッシュ!

マクドナルドで午後の部の予定を決めて徳島へ一般道だけで移動。
北島町の「いのたに北島店」へ。本店よりあっさりに感じました。

四国の二大麺類を堪能して帰路に。
往路と同じく淡路ルートを綺麗な夕焼けを左に見つつ
ノンストップで豊中市内のエネオスセルフへ。(燃費は こちら をご覧下さい)
給油を済ませて自宅前にて精算。19時頃に解散しました。
ちなみに今回の移動費用は私のシャリオで約16000円でした。

報道によると6月末?7月?にもETC休日上限1000円が終わりそうです。
本四高速も今回対象になるみたいなので
四国へ格安で行けるラストチャンスになりそうです。

カレンダー通りの勤務でないのですが、今まで行ったことがない!
前回いつ行ったか覚えていない!と言う方はご一緒しませんか?

特に平日の公休日はほぼ空いていますので。
合計3人以上になると思いの外、安く楽しめると思います。

今回行ったお店は こちらこちら をご覧下さい。
Posted at 2011/04/26 16:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 最近の私 | 日記
2011年04月25日 イイね!

燃費報告110425

約5ヶ月ぶりの燃費報告ブログです m(_ _)m
エクセルには継続してまとめているのですが、
他のネタを優先しているうちに期間が開いてしまいました。
今回は「麺の島ドライブ110425」でのデータです。

給油場所は、大阪府豊中市内のエネオスセルフです。
給油条件は、ENEOSカードP(QUICPay払)です。

今回の数値をまとめてみます。
HKS・CAMP(Ⅰ)のデータも右側のカッコに記載します。
走行距離→563.6km(559.5km)
根拠距離→552.3km(=走行距離×0.98)
給油量→49.34L(52.6L)
給油単価→152円/L
燃費→約11.19km/L(10.6km/L)
1kmの単価→約13.58円/km
i-MiEVだと通常電力契約で約3.3円/km、深夜電力契約で約1.1円/kmという実績もあります

往路復路ともあまり燃費運転は意識せず、飛ばすほどではない
それなりのスピードで高速道路は走行しました。

エアコンは一切使用せず一般道では窓を開け、
高速では設定温度17度+冷房オフの送風で温度調節しました。
Posted at 2011/04/26 15:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費や燃料油関連 | 日記
2011年04月25日 イイね!

帰還報告 110425

リフレッシュ後、徳島県内で1軒寄り道後、
大鳴門橋-淡路島-明石海峡大橋-
第二神明北線-第二神明-阪神高速神戸線-名神高速
と一気に走り、ガソリン給油を行い、19時頃帰宅しました。

今日のザッとしたまとめをup出来ればと考えています。
Posted at 2011/04/25 19:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ実況 | 日記

プロフィール

当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3456789
10 111213 141516
17 18 19 20 212223
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
2025年2月に1stカーになった「アイ・ミーブX」 2021年4月に約14万km時に ...
三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation