• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よこよこ(y5y5)のブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

日産の24時間充電可能店舗は案外多いです(三菱でも24時間開放を!)

日産の24時間充電可能店舗は案外多いです(三菱でも24時間開放を!)
ここここ でも書いていますが、
2012年8月より日産販売会社設置の
一部の急速充電設備で24時間サービスを開始しています。

日産自動車の全国充電スタンド検索 によると
兵庫県でもこれまでに紹介した2店以外にもあるようで
そのうちの1店である 兵庫日産 宝塚北店 に実家に行く際に通りかかった際にどんな様子が見てきました。

ショールーム前の駐車スペースに急速充電器があり積載車で奥に入れないようにしてあります。

とは言え、奥を見ても何も置いてないので店舗に損害が出ることもありません。
この様子を見ると、兵庫三菱の複数の店舗にも急速充電設備が設置されていて
そのうちの私が行ったことのある3つの店舗は開放しても問題なさそうに思うのですが。

あと私が見た限りでは
兵庫日産玉津店兵庫日産三田店 も24時間充電可能店舗になってました。
このブログ日産プリンス兵庫明石店 が24時間充電可能店舗であることを紹介しましたが、
第二神明道路のインターから離れているので、第二神明の料金分岐点である第二神明玉津ICからすぐ近くの 兵庫日産玉津店 を利用する方が効率的に移動できると思います。

これからはEVで移動する際には 日産自動車の全国充電スタンド検索
下調べして更に念のため該当店舗に電話してから出かけた方が良さそうです。
2012年08月14日 イイね!

実家へ里帰り 120814

今日私は休日。(家族は普通に仕事)
昨日実家を出る前に弟から実家へ電話があり
「今夜実家に帰る」とのことだったので 2日連続で実家へ。

到着したのがお昼前。ほどなくお昼になり
4人で母親の手料理を頂いたあとは居間で家族団らん。

我が家の特徴としていつも思うのが
男3人とも理系なので技術的な話が多いこと。
ちょっと業界話なんかもあったりして帰った甲斐はありました。

私一人で実家に帰ったので、
家族が戻るまでに帰宅したかったので少し早めに実家を後に。
道中で以前から気になっていた1箇所寄り道して帰宅しました。
Posted at 2012/08/14 23:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近の私 | 日記
2012年08月13日 イイね!

実家へ里帰り 120813

実家へ里帰り 120813
以前にも書いていますが、カレンダー通りに休暇でない私。

お盆休みとして休みでないのですが
幸い12日夜が夜勤だったので
13日の夜勤明けでそのまま実家へ。
お盆休みで帰省してると思ってた弟は残念ながら不在。
聞いてみるとこの夏はまだ帰ってきていないとのこと。


この日のメインは「70の手習い。携帯でのメール送信教室」
我々世代では当たり前のメールの送受信。

私の父親は職場にパソコンが普及し始めた頃に定年を迎えたのと
以前使っていたのは今は無き アステル関西プリペイドPHS
ほぼ着信専用にしていたのとメール機能がない端末でサービス終了と共に端末なし生活に。

その後数年が経過し、先々月にガラケーを渡した時
「メールはちょっと自分で練習してみる」と言うので私からは特に言わなかったのですが
今回「ちょっと教えて」と言うのでオヤジと私とでオヤジのペースでゆっくり説明。

ただ偉いのは「フンフン」と言うだけでなく
説明書の余白部分にビッシリとオヤジなりにメモを取っていたこと。
70を越えているとは言え、さすが元技術者。その姿勢はさすがです。

来月旅行に行く予定だそうなので、その時に一報が届くかな?
Posted at 2012/08/14 22:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 最近の私 | 日記
2012年08月13日 イイね!

パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム「i-MiEV Evolution」はどうなった?

パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム「i-MiEV Evolution」はどうなった?i-Meeting2012 でも話題を集めていた「i-MiEV Evolution」
大規模山火事の影響により延期されていたレースが
いよいよ行われました。

三菱自動車のプレスリリース によると
「i-MiEV Evolution」は電気自動車クラス2位!

本気のトヨタに対して電池・コントローラー・モーター
(そしてソフト)も基本は市販アイミーブのものを流用した
「i-MiEV Evolution」が電気自動車クラス2位!と言うのは、市販車に対する完成度の高さを表しているのでは?と思います。

プレスリリース にも書いてありますが、
レースで得られたデータやノウハウを、今後の市販車開発に早々に活かして
「セカンドカーはEVの三菱」と誰もが認める存在になって欲しいです。
2012年08月11日 イイね!

兵庫日産 相生店が8/1~急速充電設備24時間開放開始!(MMF2012はEVでも宿泊無しで参加OK)

2012年8月11日18時過ぎにお店へ電話を掛けて問い合わせました。

2012年8月1日から24時間開放を行っているそうです。
(メーカーから「8/1以降は24時間開放するように」と通知があったそうです)

水曜日を除く9時~19時(営業時間中)は会員無料/非会員 30分500円ですが、営業時間外は
セルフで作業しないといけないものの会員以外の方も日産以外も無料で充電できます。

お盆限定ではないのでEVユーザー全員にメリット大です。
ずーっと24時間開放と確定した訳ではないそうで突然終わる可能性も否定できないようです。
せっかく24時間開放になったので、少しでも利用して
「急速充電設備は基本的に24時間利用可能にするべき」と言う気運になればと思っています。

と言うことは・・・真夜中でも
須磨区役所→日産プリンス明石(パスできるかも?)
→兵庫日産相生→岡山市中央卸売市場→倉敷市内と走れば、
関西&関東方面からでもEVでも宿泊無しでMMF2012へ参加できます。

締切は9月2日(日)24時ですが、想定参加台数に到達した場合、
期日前でも締切しますので参加することを決めた方は早めに申し込んで下さいね。

プロフィール

「ブログカテゴリーの追加と変更+「ミニキャブMiEVバン10.5」の現状。251012 http://cvw.jp/b/183214/48707954/
何シテル?   10/12 21:59
当初「y5y5」で登録していましたが、「よこよこ(y5y5)」に改名しました。 これからもみなさんと色々な情報を交換、共有出来ればと考えています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 2 3 4
5678 910 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 212223 24 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

アイ・ミーブ(i-MiEV_X)無充電走行チャレンジ2021夏!約15万キロ車でチャレンジしました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/19 17:20:25
C.F.Cみんカラ営業所 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2016/02/01 13:22:11
 
三菱-○、日産、トヨタ、ホンダ-× 140204 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 11:53:28

愛車一覧

三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
2005年8月30日・・・コルトMiEVに同乗試乗 2007年11月16日・・・C.F. ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
2025年2月に1stカーになった「アイ・ミーブX」 2021年4月に約14万km時に ...
三菱 シャリオ リゾランGT ファイナルエディション (三菱 シャリオ)
前車でシャリオの良さを再確認し、改めてMTが欲しくなり購入しました。 N43W・リゾー ...
スズキ アルト アル子 (スズキ アルト)
軽自動車を含めた2台体制とするなかで、シャリオと趣向を変えて相方の意向も考慮して選んだ「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation