2013年07月26日
以前ちょこっとだけ書きましたが、明日から3日間関東へシャリオで遠征します。
準備と言っても、洗車とガソリン給油&空気圧調整と車内を片付けただけですが・・・。
(写真を取り忘れたので今回のブログは写真無しです。)
今まで私自身行ったことがないエリアなので、ちょっとワクワクドキドキしています。
Posted at 2013/07/26 23:25:16 | |
トラックバック(0) |
C.F.C関連 | 日記
2013年07月20日
明日は参議院選挙の投票日。兵庫県民は兵庫県知事選とのW選挙となっています。
私はご存じのように6月に兵庫県内の「とある市」から「とある市」へ引っ越ししました。
今回は、参議院と県知事の選挙で選挙区的には変更ないのですが
旧住所の選挙管理委員会から現住所が印字された投票所整理券が届きました。
「?」と思い旧住所の選挙管理委員会へ電話すると
3月21日以降に引っ越した場合は旧住所での選挙となるそうで、
投票所整理券を見ると旧住所の時と同じ投票所が指定されていました。
とは言え、わざわざそのためだけに出かけるのも何なので
旧住所に住んでいる時から通っている歯医者の診察が本日あったので診察の後で
期日前投票所の1箇所である鉄道駅隣接のショッピングセンターへ。
土曜の夕方だけあって順番待ちの列が通路まで並ぶ盛況ぶり。
職員さんに整理券を見せると顔が曇りました。
県知事選挙に投票するためには「引き続き県内居住証明書」なる書類も必要だそうな。
せっかくの選挙権なので行使するために「引き続き県内居住証明書」なる
書類発行のため同じショッピングセンター内にあるサービスセンターへ。
普段は閉まっているだろう窓口に行くと職員さんが一人待機していて
投票所整理券を見せると市役所本庁へFAXして10分後に書類発行。
書類を受領して再度期日前投票所へ。
ここでも投票所整理券裏面に新旧の住所を記入してようやく投票できる状態に。
職員さんによると兵庫県選挙管理委員会の指示だそうな。
「お役所仕事」と思わずに入られません。
投票所整理券を発送する段階で投票する権利がある人だけに発送
もしくは私の場合とかだと免許証の住所変更しているので
免許証で確認すれば良いだけのことのように思います。
サービスセンターに職員さんを土日関係なく出勤させるということは
それなりに経費がかかることなので非常にもったいないことと言えるのではないでしょうか?
Posted at 2013/07/22 21:11:19 | |
トラックバック(0) |
最近の私 | 日記
2013年07月18日

愛車紹介にようやくupした
セカンドカー3代目。
これまで過去の例から購入していきなりお金を掛けるのは控えていたのですが、2ヶ月を経過して問題が無さそうなのでそろそろ手を入れることに。
本日、概算見積等を正規代理店からもらったので
これから検討を進めようと思います。
Posted at 2013/07/18 21:56:55 | |
トラックバック(0) |
ICE サブカー関連 | 日記
2013年07月14日

@広島駅前
海鮮居酒屋に来ています。
瀬戸内の幸と広島の地酒でチビチビ頂きます♪

Posted at 2013/07/14 20:24:38 | |
トラックバック(0) |
お出かけ実況 | モブログ
2013年07月14日

@広島の世界遺産なう。

Posted at 2013/07/14 12:20:05 | |
トラックバック(0) |
お出かけ実況 | モブログ