
昨夜。
いつものよーにちょりっと
遅くなったけど寝るべな、と
もぞもぞしてたら。
なんだか非常にクラクラする凹
軽いクラでもなくいやーーなクラってほう凹
「ま、たまには」。
血圧を測るとコレである。 ハニワ苦笑いでボトッと寝た。
なんとか起きたら洗濯して、、、、、午後からちょびっと出かけたものの涼しい場所にいてもやたらしんどダルくて呼吸も苦しいし座っていてもクラクラする凹
かといって救急車を呼んだり近くの人にヘルプというほどでも、、、、、、
「あうーん😿
そのまま果てて寝込んでしまいそうなくらい撃沈であった。
ふと先に血圧計が置いてあるのが見えてよろよろと近づき腕を入れてスイッチオン。
「ふふっ」
自分の中では十分に許容範囲ではあるとはいえ元気な他人からしたら「ちょっとそれ大丈夫?」な数字らしい。
涼しい出先の椅子でポテンって休んだら帰れなくなりそうなので「頑張るッス」と力なくつぶやいて出た凹
「だりぃ。。。。。。。」
3日間くらい砂漠をさまよってるくらいヨレヨレである
もうまっすぐ家に戻って少しでも横になろうか、けど寝てられんくらいやることいっぱいあるし洗濯物も干したままじゃダメじゃんよ。
キャベツも買わんといかん。。。。。。。
しかし昨日「ピヨ」なくして元気ナシ凹
と書いた。 今日は買いに行くんだぜぇ! とも書いた。
調べるとちょい近くにありそうだ。 帰り道にふらふらと走ってってみた、、、、、
、、、、、、迷いそうになって結局ちょりっと遠いトコになった凹
せっかく来たんだし店は少しでも涼しいし、、、、、、、そういえばあれも、あれも買うもんあったなーと店内をうろうろ。
「えっとぉ」。
「いたいたーーーーーー凸」
逢いたかったよ、とハグしそうな勢いでガッツリ手に取りキャップの色を確認してカゴに入れる女凸
最近はやりのセルフレジには気弱そう+めっちゃ腰の低そうすげー優しそうなおにーちゃんが
「どうぞー💛」
ってカートからかごを載せてくれて暖かく見守ってくれるではないか。
「む。 きっとこのにーちゃんもピヨりんのファンで仲間が増えたと好意的なのよね」
自意識過剰くらいでええ。
1つは青いキャップの子💛 店を出てからにこにこで箱から出してさっそく飾ってゴキゲン凸
「ぱふ~凸」
買い物にもよれなかったし帰るのが遅くなってご飯も遅くなったり洗濯物が、、、、、なんていろいろあるけどそれよりおいらには
視界にあるだけでにっこにこである。
もしかして昨日、あんだけ血圧が下がったのは「ピヨショック😿」だったのかもしれん(なんじゃそりゃ)
80台の血圧のまま、それでも店に行って目的の商品を手にしたとたんに
「元気でたーーーーーーーっ凸」
「病は気から」
なんていうのはなかなかのツボを得てる言葉かもしれん。
そりゃなんたって100均だし(+税金ってのが腹立たしいけど)
最初に見かけたのは
もっとしっかりしたまさに「ほんもののかがやき」のある商品だけどな。
それでもさ、箱から出してキュンキュン💛 しながらなにげなくパソコンの横に置いたのよ。
横で頑張って回ってる扇風機の風がプロペラに当たって風がくるたびにそりゃもう安っぽくくるくる回るのが愛おしいやら可愛いやらいじらしいやらゲラゲラw
昨日の「なんかあかん、くらくらする」と 今日のあの息苦しさとあの血圧はなんやったんやろう・・・・・というくらい元気いっぱいのニコニコっぷり。
イシバさんやめちゃうけど一家に10コくらいこの「ふわふわあひる」を置いてみる法律でもす作ればみんなニコニコで元気になりそうな気がすんだけど。
あと2つくらい買えたらいいぞ凸
今はきっと血圧も108くらいありそうだぞ(低) ←煩悩の数
ぱふ~凸
Posted at 2025/09/14 23:59:59 | |
トラックバック(0) |
今日の小包 | 日記