• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月27日

カミ当番凹。  (神?!

カミ当番凹。  (神?!



ダルダル~ >┼○










頭がひどい頭痛なんは、もしかすっとクスリの副作用かもしらん、などと思ったさっき凹








・・・・・・ってチョリンと調べたら、そのクスリの副作用に「あたまいた」とは書いてへんかった(T∀⊂ クヤシス






まま、夜ごはんワンワンの後でピヨ~ンっと走って 「(〃▽〃)」 ってきちゃったからヨシッ(*^▽^*)


しかしブログの話になり本日の「まんがとアニメ」の話をしていて。


センセが


「アニメイト、昔はしょっちゅう行ってましたよーーーww」

と。


「。。。。一体ぜんたい、なななな何をしにでっか?!」


と聞くと


「いやもーー グッズとか買うんですよ~♪ (喜」


って嬉々として楽し+嬉しそうにおっしゃるんで。。。。







「やっぱりかなりヲタクな人なんやなぁもぉ(´▽`;)。


 バーサンが(〃▽〃)るのもなんとなく納得」







かなり歪んだカタチでミョーに納得しつつウフフンと帰路につきましたっとww






さてそんな整骨院のお手洗い。


バタンと入るともれなく椅子が


「へいらっしぇ~ お客いや患者サンッ☆彡  ささ、どぞ用を足してクダサレww」


とばかりに迎えてくださる(T∀⊂  カンゲキッス!!

















                     だが・んが・しかし!







   ↑ ↑ ↑ のよーーに、5-6-7回に1回くらいな割合つか確率で凹




 







                  紙がナイ( ̄▽ ̄; アラヤダッ





「。。。。。んも~~んもんも~~~( ノω-、)ンモ~」


と、いつもブツブツ言いながら (ウソです黙ってます(ノ_・。)


ゴッツ取り替えにくい紙をヨイショとドッコイショと取り替えるの番σ(^◇^;)。



コレってさ、


最近のみたいにポヒーンッと外れてパコンッとはめられる「アレ」な形式やのぉて。







                         画像はクリックで無駄に拡大凹  ←せんでエエ



ゴッツイはずれにくい中芯をドッコヨイショと外して凹     (写真「」→「」)


真下に備え付けてある「予備」はあえて「イザ」という時の為に使わず (謎


」の頭上に設置してあるラックの棚からヨイショと1ケ取って、フンガフンガと中芯を入れて凹



」でやっとこドッコイ、完成の図ッww





最近の 「パカッ」 → 「パコッ」  に慣れちゃってる人にはコレ、ものゴッツ鬱陶しい手間(ーー;)・・・


なので皆さん、減っていてもなくなっててもなかなか好意的に率先して取り替えてくれへん凹




よってこのバーサン、手先も口先も足 元もワリィんだが(爆


シブシブでも取り替える役目になってしもてまふσ(^◇^;)




とはいえ日参してへんから、ホンマになくなった別の時にゃあ、、、、、


もれなく他のどこぞの誰かが 「シブシブ凹」 取り替えてるんだと思われww



あったらすぃ~ 病院医院に行くと、もれなくウォッシュレットのついた最新式のヤツでww

寒いときにはお尻がヌクヌクってて(人´∀`)  ボタン1つでシュルシュルと流れ@@@

うっかりすると入っただけでフタが「まいど!」なんつて開いて迎えてくれたりww







もぉ。。。。。紙なんかなくってもヘーキッ(人´∀`)     ←ソレはナイ!








一転。    この整骨院のお手洗いは、何かと実は不便だ(´・ω・`) コマルヨー



しかしいくらナンボほど「トイレ・最新式☆彡」になっても。




ホンマに「紙ぃ使わんでもヨシ」なシステムにはなるまいヨ(ρ_- )ノ オコトワリッ




面倒でもちゃんと取り替えとかんと、バーサンよりもっとバーサンな人とかジーサン困っチャウ(^-^;)


嫌がってエンリョして便秘になってもアカンやろし凹








ってことでいつもバーサン紙当番σ(^◇^;)






慣れちゃえば、「ヘ」でもないのよこんなモン( ̄(エ) ̄)y-°°° ウフフ





でも実は本体まるごと外れそうなので困っチャウ凹 になってんのはナイショ( ノω-、)







ウチとこのお手洗いもたいがいにボロくて古いが(´▽`;)


そんでもペーパーの取り替えは 「楽チン、ポンッ凸」 でござるww ヘヘッ









そうそう、さっき非通知で携帯に電話かけたの誰ですか。  ちゃんと番号出しなサイ。











ブログ一覧 | 今日の小包 | 日記
Posted at 2009/08/27 22:12:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

ルネサス
kazoo zzさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年8月27日 22:35
携帯の電話、僕じゃないでつよ(⌒^⌒)b うん

ペーパー使い切ったら補充して出なくちゃ
いけませんよねぇ~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
コメントへの返答
2009年8月27日 23:18
わかってますよぉヾ(@°▽°@)ノ

落とし紙な時代が懐かしいよ
バーサンは。。。。( ノω-、)
2009年8月27日 22:35
非通知って嫌ですよねぇ(´;ω;`)
コメントへの返答
2009年8月27日 23:19
しかもワンギリくさいし(´▽`;)
2009年8月27日 23:21
んわー。
へぇ~。アニメイトなんて店あるんですか。そこへ行けば、大好きな「宇宙戦艦ヤマト」の、まだ持っていない、というか、師匠に取られて亡くした、補てんすべきヤマトグッズが売っているのでしょうか。ま、師匠はヤマトのアニメのバックオケで、バイオリン担当でしたから。

ぼくは、その取り替え作業を、のぞみ号でやらされる羽目になって、えっちらおっちらやっておりましたら、列車が急カーブを切ったため・・・。

南無観世音菩薩・・・。
コメントへの返答
2009年8月27日 23:30
ばわー。

ヤマトなぁ。。。。

行ってみたらあるかないかわかりますけんど、行ったことおまへんよってにどないなモンがあるんかサッパリでごわす(´▽`;)


のぞみの車内のドコでそんな作業する場所が・・・・・(^-^;)
2009年8月27日 23:41
わしは非通知でかけないよ。
ワン切りだったら非通知にしないから、誰か知りあいの可能性が…
コメントへの返答
2009年8月27日 23:49
お疲れさまれす (^o^)丿
非通知にはもう、こだわっちょりまへんが(^-^;)

2009年8月27日 23:49
トイレットペパーで思い出した(笑
何故かトイレットペーパーのスットクしてる量が(--:

紙芯無しのワンタッチホルダーですが最後の方になるとシワシワで頼りない
ウォシュレットあれど紙が無くなる(笑
コメントへの返答
2009年8月28日 14:10
まいどです~ (^o^)丿

某・ケータイのCMくらい軽トラ分ありまっか(´▽`;)


←それ!! ゴッツイ同感ッスww
どこまで最後に限りなく近づくべく使うか、がいつもの課題でっすww

プロフィール

「昨日のちょっとした反省と、今、現実にやるべきことと、明日のちょっとした希望と、そういうことだけを考えていけば、人生に疲れた貴方にもきっと笑顔で溢れる日が来る。焦らず、驕らず、諦めず。ただ、ちょっとでもいいから今を頑張ろう。頑張り始めた者にのみ未来が訪れるんだ。」
何シテル?   08/14 21:47
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation