• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月15日

だいじょうぶ。 

だいじょうぶ。  このポスターも

ネットの掲示も、なくなりましたね。

当時はみんながみんな奪い合って、しかし
清く正しく、と意見を押しつけあって。






正解もわからない、自分の事しか考えてないのか、誰も統制をとることもなく情報だけに振り回されてましたねぇ。。。。。。


今も、実はそういう裏もあるらしいですが。



いや、そんなことが言いたいんじゃないんです。    あまりの寒さに半日で手がシモヤケになったとか
そういう事も言いたいんではなく(^▽^;)


最近、なんだかものすごく元気がありません出ません。

ものすごくストレスが溜まってたり、すこしイライラしたり。。。。イライラの原因は、落ち着いてよく深く考えると
自分に聞いてみると1つずつ、わかることもあるんですがどうする術もなく凹


なんかちょっと情緒不安定で。

精神的に、とことん憂鬱で不安になったり自信がなかったり。

ものすごくいつものペースで元気な時と、落差がはげしい(^▽^;)


ふい、と以前むかーしに書いてた自分のブログを読むと、「とてもじゃないが今、こんなノリでバカなこと
書けんよ」

なんてツウコン感。


「ウツかしら。。。。。(-公-;)」


などと思っても多分に自分で対処でける気持ちやと思うし、医者代がモッタイネ、などと思うが為に
医者に行くことは、ない(^▽^;)


それでもやっぱり、なんかどうしようもなくボロボロに傷ついてひどい孤独を感じている自分が
いたりして、やりきれなくなってた。

落ち込みがひどすぎ+激しすぎてブログ書いてるどころじゃないような、、、、、、凹



そんなときに、またしても文字や言葉に少し、救われたもんでお裾分けをしたいし、もしかしてこれまた
誰かの気持ちや心にわずかな灯火にでもなってくれたら、、、、












「大丈夫」という考え方。



               ”大丈夫”




 この文字は、すべての漢字に人が隠れている


 だけど、真ん中の人だけちょっとバランス崩しているように見える。


 真ん中の人はバランスを崩しているけど、両隣の人がしっかり支えている。


 だから大丈夫なんだ。



 そして、大丈夫という漢字をもっとしっかり見てみると

 大丈夫という漢字は人が3人。




 そして、”人”以外に残ったものは、”一一二”


 大丈夫という意味は、112人ものたくさんの人があなたを支えている。
 

そういう意味なんです。

そうか、自分はたくさんの人に支えられている。


 それに気付くか気付かないか。


 ”大丈夫”というのは「今ある幸せに気付きなさい」そういう意味だったんですね。


 「変化」は容赦なく訪れます。

 「変化」についていけなくなると、自信を失いがちに。



 私は「変化」について行けないと感じた時、『大丈夫』という言葉を口にします。

 すると不思議と心が癒されてきます。


  
  私は、たくさんの人に応援されている。

  私は、多くの人に支えられている。

  私には、感謝する人がたくさんいる。



 年齢を重ねるとごとに、感謝する人が増えていきます。

 それが嬉しくて嬉しくて。







以上。


最近、そういえばものすごい変化があった「のかも」しれない。


クルマのこと、人のこと、生活ぐるり。。。。。。。。。。。。。。。。仕事までもも。


そういうストレスに負けて、不安になったり自信をなくしそうになってたことは確かだ。



「大丈夫」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんなんで、本当に落ち着けるんやろうか(^▽^;)


それに加えて私はいつもアッチとコッチと、アッチにもソッチにも。

ありがとう」という言葉と笑顔を届けている。


「いつもありがとう」

「おかげさま」


よく会うよな生身の人には、なかなか言えなかったりするんだが(苦笑

神様や空や、太陽や、、、、、天国にいるみんなみんなに。



「だいじょうぶ」


大丈夫、「」きく「丈夫」でもあるんじゃけ凸

ちょっとバランス崩してるくさい、と上にも書いてあった真ん中。

よく見たら「大」と「」に支えられちょるではないか!


ヘタレな真ん中も、「大」きぃ「何か」と、「夫」に支えられてったらシャッキンな凸

(ちなみに「おっと」ではないじょ(^▽^;)





言葉に出してそっと呟くと、なんだか呪文のようにホッとする「ような感じ」も(^▽^;)


まだまだ、今までのマイペースなノラノラな自分で居てられないけど凹



まあ、大丈夫だろう、うん(笑。


人は支え合って生きてるからこそ、「人」なんだもん。

誰かの支えになれたら、誰かに支えてもらえたなら。。。。。。






それで、それが、ありがたい。











ブログ一覧 | 今日の小包 | 日記
Posted at 2012/11/15 23:17:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

盆休み最終日
バーバンさん

ある日のブランチ
パパンダさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年11月16日 0:07
オイラは以前、心療内科医とのカウンセリングで"このままだと死ぬよ"とまで言われた経験者です(爆)

そして、本気で腰をイワシたときはその痛さの余り 身体を支えてもらうのも命懸けの腰痛持ちでもあります(笑)

たまに辛いときは景気付けに本気で『腰痛&人生痛オフミーティング』とか開催したくなります
(笑)

でも、要は自分自身のモチベーション次第だと気付きました

屁理屈でもいいから自分に都合の良い理由を持ち続けるのが最善の策だと確信してます(^^)v
2012年11月16日 4:15
「大丈夫」って文字に、ヒトが居たなんて気付きませんでした。。
漢字って、なぜそう言う字画になったか、考えたり知ると結構面白い。

大丈夫・・・ホント口に出して言うとホントにそう思える、不思議な言葉ですね^^

さて、、もっかい寝ます。。
2012年11月16日 16:19
こんにちは。

『大丈夫』の考え方、良いですね^^




しかし、大丈夫の中にそんなに人が
隠れていたとは・・・。
2012年11月16日 20:53
元気が出なくなる時もありますよ。

私も先日まで楽しくて仕方ない時だったのが、仕事での小さなつまづきで、一気にペースダウンしました。

でも、まあ…何となく笑った日は良い一日だったと思う時もありますよ。
2012年11月16日 21:23
基本的に・・・悲観主義+厭世主義な私ですが・・・

ここ数年、落ち込んだりイライラしたり怒り狂ったり、
元気になったり、冷静になったり、穏やかになったり・・・

その落差の大きさ、そのきっかけの小ささに
翻弄されてますwww

その度に何か言葉を探してますね・・・

「大丈夫」の言葉より、これを綴ったブログに
支えられてますけど(笑

2012年11月16日 21:29
大丈夫、
この言葉、大好きです (≧▽≦)♪

人が3人、言われてビックリです Σ(・ω・/)/
深いですね。

あ、ボクは 大輔 なんで、1人いました (≧▽≦)
2012年11月16日 21:42
こんばんは(^o^)

のんびり しましょ(^_^)v
仕事やプライベートでお疲れなんですよ

のんびりして下さい( ´艸`)
2012年11月16日 21:50
去年のあの大震災の時に物の大切さを知りました。

ガソリンが無くなり、給油の為に長い車列に並びガス欠して動かなくなった愛車の中で泣きそうになった時の事を思い出しました(^_^;)


「大丈夫」
絶対に何とかなる。

この言葉は、へこたれてダメになってしまいそうな自分を励ます言葉です。


プロフィール

「昨日のちょっとした反省と、今、現実にやるべきことと、明日のちょっとした希望と、そういうことだけを考えていけば、人生に疲れた貴方にもきっと笑顔で溢れる日が来る。焦らず、驕らず、諦めず。ただ、ちょっとでもいいから今を頑張ろう。頑張り始めた者にのみ未来が訪れるんだ。」
何シテル?   08/14 21:47
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation