ただひたすら
「疲」
と
「痛」
に包まれるように今日はほぼほぼ一日、家に潜伏しておった。
きのう、無理にムリして頑張りすぎてかなり弱っている身体にはキツかったようだ、まだ痛いのだ。
健康でしゃきしゃき大根いやサクサク歩ける人ってうらやましいぜ、と痛感。
大根足でもいい、サクサク歩きたい。
そんなことはどうでもよくてだよ、うん。
難なく歩くことができる人には理解できないこっちゃもん言うたところで歩けるわけでもなし。
それよりも、
というより先日先々日。。。いつやねん、たぶん一ヶ月くらいまえー^^;
どうしようもない状況で年に一回も行かないであろうファミレス@高級系
に行くことになった。
めちゃめちゃ久しぶりにコンニチハと入店すると「こちらへ~」とにこやかな接客に導かれなかなか中途半端な席に^^;
少しだけ分厚い高級感あふれるメニューをベタベタと(パラパラできるほど薄くないw)凝視しながら。。。
価格と栄養価でバランスの良さそ・・・・なんとか食べられそう、なセットを選んだのがこちら。
メインにサラダに・・・・オニオングラタンスープにどりんこ、しかもデザート付きっていう内容。
このどりんこ、いつからか「ウチとこはドリンクは個別に提供しております」のスタイルから「自由に飲んでね、お値打ちだよ」のドリンクバーになったものの
(最初からドリンクと言えよw)
あとになってGo to Eat の対象店舗になっていたと聞いた。
ほかの用事でいつか利用していた料理屋さん(とはいえ高くない)。
ちょっと奮発してコースで利用したあとに久しぶりにお店のホームペーを見たらリニューアルして比較的でも安い定食なんかやり始めているのを見ていつかまたこのお値打ちの定食でも、とも思いつつ他の用事でまた改めて近日に同じ店のホムペーを見るとGo To Eatキャンペーンの対象店舗にはなっていたもののメニューがワンランク、いや5割り増しくらい
「高いメニューしかなかった」
のである。
他の店も同じく。 4000円から5000円くらいのコースもあったお店が7000~ っとどのメニューもキャンペーンで割引になるぶん、上乗せされた金額のメニューしかなかった。
「そんなことないよ、ウチとこは変更なしだよ」
というお店もある中で一部の店は大幅に値上げされていて哀しくなったのである。
安くて美味しかったから、また利用しようと思っても値上がりしてたらなんとなく気分よくないよなぁ。。。
便乗値上げとは言い切れないけど年末年始はどこもなにかと高くなったりするのと似たようなもんなのかな、と思った。
高くなる前のままにしてるほうがもっとお客さん来そうなのに。
1100円の定食が1800円からのものしかなくなると行けなくなるとんでもなく小市民である。
このセットもかなり高かった凹
値段なりの満足感があったかというと、、、正直、そうでもない^^;
ここらへん、誰も気づいてないみたいでニュースにもならんけど
「キャンペーンだからって値上げのメニューしか扱わないのはダメよ」
と政府がこういう飲食店に伝えてほしい。
「行ってよかった」
そう思えてこそのキャンペーンなんじゃなかろうか。
ブログ一覧 |
ぐるめ・・・単にご飯(^^; | 日記
Posted at
2020/11/19 23:22:34