「ふんふんふふ~ん」
いつものように
お気楽 かつ やや慎重に
家を出て目的地@とりあえず山の下
へと向かう
目の前をチョロンとなにかが横切った、見逃さねぇ!
「ここだな凸」
クルマをちょっと停止して呼んでみる♪
「ん?」
というような顔で見下ろすネコ太郎w
凛々しいではないか。 なんだかかっこええぞ
さらにズムってみると
ちゃっかり・しっかりカメラ目線でポーズ決まってるし^^;
語りかけたかったものの「次の用事」や「隣に通行人」がいたので凹
そのまま山の下へ。。。。(哀)
帰ってから知人に「ネコ太郎を見かけた」と嬉々としてメールすると
カットの耳が右だから雄猫ちゃんだろう、とのこと。 顔はキリッとしたべっぴんさんにも見えるけど女形系のネコなのかもしれず、かっこいいのだ。
その夜はやはりまだ冷えていた。
ネコにも月を見上げることはあるんだろうか。。。。。優しい月の光に照らされて安心して休んでくれていますように、といつも夜道を走りながら願う。
どんな野生の、もしかして捨てられたのか逃げたのか。。。
外で生きる選択肢しかなくても。
見かけた人がオヤツをくれたりちゃんと自分の居場所がありますよう。
優しそうに近寄ってきて毒を与えられたり傷つけられたりしない、たぶんここ山の上ではそんな毎日だと思う。
不幸ではない、、、、ちゃんとした自分らしい生き方を選択して生きてると思う。
すべての地でそんな外で生きる命が喜びや居場所を確保して安心して暮らしていけるような社会であればいいなと思うしそう願った。
そしてその日はお寺さんのにゃんこの命日だった、ずっと気にしてた。
「会わせてくれてありがとう」
そうずーーっと気持ちを届けてた。 お参りに行くつもりで他の優先するべき用事があったので行けなかったのに。。。会えた。
にゃんこ太郎の優しさ、忘れないよ。
お寺さんに行くたびにお母さんネコが子供を守って・・・・・息絶えたという場所に「おつかれさん」と心のなかで声をかける。
ねこちゃんが眠ってるところに「またくるよ」と声をかける。
外だけでなく家の中でも「だんらん」。
みんなが楽しみや喜びのある場所で安心して過ごしてもらえますように。
そして今日は雨だった、予報よりは荒れることもない静かな雨だったけど出かける用事で出ながら雨でも雨宿りしてぬくぬく休む場所がありますように、と願っていた。
また、会えますように。
月にもまた、逢えますように。
ブログ一覧 |
猫 | 日記
Posted at
2021/03/28 23:07:09