10/4
「とおしのひ」
通しの日、ではなく
投資の日っw
ってことで「ぷっ」っという音になんとなく「これとちゃうやん違うやん」な感じを払拭できず勢い
・・・・・・・勢いだけで、投資いや凍死するほど寒い買い物をしてしまった(^o^;
「なんとかホーン」 「なんとか」のとこにはどこぞのちょい高級車系の名前が入ってたけど、忘れたw
「一分でも早く」
と願うこと数日、ドッコイショと届いたそれは。。。。。。。。。
簡単には「ぽろっ」「ぱかっ」っと取り付け・取り外しのできないものであった凹
「持ち込み可」
ってお店で1つだけ問い合わせたら6せんくらいかかるとのことで挫折凹
クルマに詳しい知人のおにーちゃんはなにげなーくスルー (涙)
しかし「ぷっ」というなんとなく安っぽい「ぷっ」っが最近どないも「これは違う」と思わせるのだ、なぜなのかわからないのだ。
いつかほかで借りたクルマのホーンが「ふぉんっ」っという感じの音で「こいつぁいいや」としびれちゃったもんでその影響なのかもしれず。
困ったもんである。
プリウスはどう頑張ってもフェラーリにはなれないのである。
軽トラはどう頑張ってもヴェルファイヤにもなれないのである。
しかしあほ太郎は「せめて音だけでも」と変なところで頑張ってしまってドボンコースへいらっしゃいなのである。
ようつべ、で検索してもここみんカラで調べてもクルマのほーん交換の手順は詳しく書いてある載せてある。
「ほんじゃ自分で」
とできればいいのだが上に書いたとおりあほ太郎なのでボンネットあけてグリルの裏を見てハニワ顔になるのが関の山w
おーとばっくす、あたりならお試しボタンがあって「ぷっ」っと鳴らしてどんな音なのか視聴できるのであるがネットで「現物」だけを買うたら視聴なんてできないのである凹
箱をカタカタ振っても中身がころころいうだけで「ぷっ」とも「みっ」とも聞こえず凹
どんな音がするのかなぁ。。。。。。。。。。。。。。
んでものごっつい清水ジャンプして交換してプリウスホーンがマーチホーンくらいの差だったら号泣しつつ日本海で演歌絶叫だわな、うん。
さてどうしたものか悩ましい毎日なのよ、ウッフン♪ (違)
ブログ一覧 |
クルマの事 | 日記
Posted at
2021/10/04 23:07:13