おめでとう
ございます。
以下略。
半日以上も過ぎたから、もうエエ ( ̄(エ) ̄)y-°°° オホホホ
で。
行ってきましたよ行きましたよエエ、
はつもうで
に。 ねッ☆
寝坊して凹 あまりの寒さに凍えちょったら凹
出るのがすっかり遅なってしもいますて凹。
↑ ↑ ↑ 玄関をそれでもニッコリと出たのが3時過ぎ。
とりあえず今日、つか今回は予算とか時間の関係で「メチャ最寄り駅」までクルマまま。
そこから杖ついてツンテケ、駅のホーム+電車に乗ったのが4時@午後凹。
行くのはそこそこペース良く行けましてんけど~~~
電車がうれしかったりするから、ついつい写真撮ったりして(^_^;
で。
市内へ向かう電車は
「えー☆ みなさん、ドコ行ってはるんな。。。。(~_~;)」
って位にガラガラ凹○コテ
しかし、しかしだわよ奥さんッ!
神社の駅に着いたらね、
なんかもぉ。。。。落ちてこぼれそな、
お客さん 参拝の人達( ̄▽ ̄;
どっから溢れて出てきましてんやろか。。。。。(謎
で。
メジャーすぎる「
初詣処・住吉大社☆」に着いたのが・・・・17:20分凹。
約1.5時間もかかってーら(~_~;) ムゥ。。。。
だがしかし!
元旦深夜~ 日中 の参拝客がひととーり引けた後でしてんyy んなもんで
参道もボチボチなペースでちょろんこちょろんこ、歩けましてん凸
んじゃ
去年も渡った太鼓橋(中心のみなさん通りたい橋@混む凹)。
ルートにあわせてツンテケ歩いてたら、もれなくここに(^_^;
「うーむ」
チョっとだけ悩みもするが、とりあえず「よいしょ」と杖と装具を振り上げてっと!!
3-4段、ぼちぼちぼっちら上がれたトコロで・・・・・ ですなぁ。。。。。
うっかり端っこの「
足の滑り止め板が切れてるゾーン」に左足を「
んぱっ凹」っと
挟み入れてしもいますて~(´・ω・`) ンガー
んじゃ「滑り止めがなくなった足( ̄▽ ̄;」は、そのまま「ズベズベ~」っと
真下に向かって直滑降~ ちょかっこ~♪
もれなく「んがばッッッッ凸」っと伏せて押さえたものの、立ち上がれない( ̄▽ ̄; イヤン
橋の下におった警備のおにーさんが抱きかかえて下さるの(〃▽〃) アラマッ
なんとかホンマに抱きかかえてもろて(照;; 一旦、下山いや橋からおりる凹
「怖いと思ってるんやったら「アッチ」の方にも橋、ありますから。。。」
というおにぃさん。
怖かねーんだわさ、うっかり滑っただけなのよん(^_^;
どうやら恐怖心があるヤツぁ、この橋は渡れないらしいぞぃyy
「すみませぇん♪ 気を付けまぁす(〃▽〃)」
といって、も1度ガッツ+こんじょ、で上りますがな太鼓橋ッッッ!!!
やっとこ降りて本殿に入れて。。。。お参り・お参り・お参り・おみくじ♪
「おねがいしゃ~~ッス」
って200えん出して八角形の筒を「
ゴロゴロン@@@@」(祈
「おっと」
なぜか穴からボーが2本、頭ぁ出しちょりますけん(^_^;
「えっと。。。。2本出ましたけどコレ(悩ッッ」
ってオミクジ場にいたにーちゃんに言うと、
「どちらかお好きな方を~(^_^;」
ですってさ!!!!
無言のまま、もう一度筒を「ゴロゴロン@@@@」しなおしましたともエエ凸
ほんだら「
ぺっ」っと出てきたボーが、なんと
「はちばん」yy
「はちばんでーす。。。。。」 と申告。
たいてい、「八番」ちゅーーたら紙、もらわんでもわかるww
大吉ですけんヽ(^▽^@)ノ ヒャッホイ☆
「犬吉」ちゃいまっせ、「だいきち」でっせyy
詳細は(まだあるんかい!!!!)
フォトギャラにでもチョとだけぇ(^_^;
んで。
さんざっぱらウロウロしまくって凹
なんとか駅にたどり着き。。。。。 >┼○ シンド
電車に乗ったら6時過ぎ凹 アカンやん。。。。(ノ_・。)
コケた余波があったんか凹、一本乗り過ごすこと2回・゚・(ノД`)・゚・。
さっっっっっっっぶいホームで
「ちんちろり~ん」
と待ちますねんな。。。。。 しかし
今年は読書ターイム☆
「星の王子サマ☆」
なーんか、待ち時間+車内で読み
老ける 耽るッッyyy
とはいえ昼を食べに食べてったのはエエが。。。。
帰り道も、半分過ぎた頃・・・7時過ぎですかねぇ・・・・
お腹がさすがに空いてきて・゚・(ノД`)・゚・。
しかも寒さも増してきますしッッ・゚・(ノД`)・゚・。 ・゚・(ノД`)・゚・。
やっとこ駅を出たのが8時。。。。。 20時よ奥さん。。。(T∀⊂
いつもなら、とーんとご飯も済ませてブログってる頃なのに・・・あぁそれなのに・・・・凹
で、更に「8倍!!!」な寒さの増す家になんとかかんとか戻れたのが8時半前ぇ。。。。
お屠蘇をツマミに、おせちの残りモソモソといただいて。。。。(T∀⊂
なんとか今。
年末の疲労と、今日の疲労と最近の寒波な寒さが身に応えてます(ノД`)シクシク
住吉サンは、なにやら
「浄化のパッワー☆」が溢れてます~
なーんて書いてあったけんど。 けんども。。。。。。。。
あのコテコテな人混みと、テキ屋のにーちゃんのギラギラ目線のどこに一体・・・・
「浄化のパワー」
なんてあったんだろぅ。。。。(~_~;) ウーム
煩悩と欲望のカタマリの中に行ってきたようなモンですぞぃ。 初詣なんて。
帰りの電車でせっかく買ったキップはどこかで落として無くすし∑( ̄□ ̄;)
太鼓橋では滑って落ちるし_I ̄I○
歩いてたらおっちゃんにぶつかるし(凹
4.5時間もかけて必死の思いで行く価値が。。。。。。
「ぜったいあった!! これで御利益満載やで!!!!」
くらい、思わないとやってられへん(T∀⊂ クッ
なんかめっっっっさ、疲れ果てますた凹○コテ
初詣ってさぁ、、、、 もっとこぉ、、、、 楽しいモンなんとちゃうんか、とか。
まー
毎年、独りで行ってるからオチもわかってますし(笑
エエ一日やったで!!! (負け惜しみと言うなかれキミ。。。。(T∀⊂
みなさまにも、どうか幸多き一日。。。。そしてこれからの1年でありますように。
ブログ一覧 |
季節モノ | 日記
Posted at
2008/01/01 22:53:55