こんばんこ!!
上から読んでも下から読んでも
右から読んでも左から読んでもッッ
こんばんこッッ(*^▽^*) ヘヘッ
雨が降ったり止んだり。。。 の中、スキを狙ってスルリスルリと出かけた女yy
戻ってきてからチョとだけ降って。
さっきもゴミ捨てに行ってりゃ止んでて戻ってきたら降ってきた;;
コレ。
やはり「
最強パッワー☆ な晴れ女」と自覚再認( ̄(エ) ̄)y-°°° ウフフフ
でもね。
先日、またエレベーターに乗る機会がござぁして。
今度は「たまたま一緒」に居たのは「お母さん+息子」。
「乗せてくださぁい♪」
と一緒の箱に
便乗 同乗 させていただくw
さすがにそりゃちょっと躊躇はしましたよエエ凹
「まーーさか
こないだみたいな事件は起こらんやろーー( ̄▽ ̄; オホホホ」
息子は2-3歳の、シャイな感じの
ガキ 子供である。
「これならだいじょうぶ。 うふふふ。。。。」
一緒に乗ったw
もれなくにこっと笑って男の子に「こんにちわー(*^▽^*)」して
やる みる。
その子はホンマに照れた子でお母さんの後ろに「モジモジ(〃▽〃)」と隠れる。
お母さんがすかさず「ほら、"こんにちはー"だぉ~」 と子供に言わせる。
子供、シブシブなんだか根性なんだか頑張ったんだか、ボソッと
「
こんにちはー」
と。
「よしよし凸」 (← 心の声)
お母さんも私もニッコリこり(*^▽^*) ヘヘッ
と。
お母さんが私にそのままの流れで
「何ヶ月ですか??」
。。。。。。。。。。。。「へ??」
コンマ5秒で理解できたッッ Σ( ̄□ ̄!)
「いえ、あの、、、、そんなんいませんよーー(;´▽`A``」
だか
「ちゃいまっせーー」
だか、なんだか打ち消しの言葉を言うた自分。。。。凹
「あ。。。。あらまッッ(*´∀`*) キャー ごごごめんなさいッッ凹」
タイミングよく停止の階についた為、逃げるように「オホホホ」と降りてゆく親子。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。・゚・(ノД`)・゚・。 。。。。。。。。。。。。
そりゃね。
装具とかの関係でスカートは長い丈が多いし、はきやすさも考えてーののジャンスカが
多いですよ。 エエ。 @自分。
姿勢もそんなに「シャッキーン凸」と良かぁありませんけどね(~_~;) ケッ
たまーに言われる・間違えられるんですよ(ーー;)
誤解も誤解も五回よりももっとされてますぅぅ~~凹
さて。 さてさてさて。
「
おばちゃん」
言われんのと
「妊婦さん」と間違われるんと。
どっちがマシですねんやろかぁ。。。。(;´▽`A``
先日はソレで、失笑と共になぜか手が震えてますた凹
ブログ一覧 |
今日の小包 | 日記
Posted at
2008/06/21 21:56:04