• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

月と頭の終わり

月と頭の終わり
「よっしゃあー」

今日も逢えるかも、

いろいろ心配はあれど一応カメラは
持って出かけた。


「おやおや?」

ネタになりそな気にな気になる1枚だとか。

もれなく逢えた青空に白い月、美しい夕焼け空に、、、、、松林に、月。。。。。



「どや💛」


ややどや顔のように、けっこう取れたし撮ったし撮らせてもろた。


いろいろ用事を済ませてへーへーのへーで戻ってごみっこ捨てて・・・・・

「どやっ」


っと。





















カメラの電源は入って写真は撮れた。  なんとかモードってマークが出てて「なんやろ?」 なんて思いながら「ま、撮れるからいいや」で済ませていたはずが












カードが入ってなかったみたいで号泣(´;ω;`)   泣き崩れる女。



ごみっこ出すのに出た時はまだ、、、、、今から出直せば間に合う、けどなんだかもう、、、、、、、(´;ω;`)


なぜか怒りはカメラに「なんで「カード入ってません」って出ないのよ。 いつも「入ってないから撮られへんのやでー」って教えてくれるじゃんよ」

自分の愚かさをあっちに投げてでもカメラに文句を言う。カメラはごめんとも言わず言い訳もせずチーンと黙ったままなのがむかつく(笑)


「そうだよな」。


毎日、そんなにたくさん撮らなくてもいい。  撮ったら撮ったで消してないから溜まるいっぽうだし「思い出だもん」と取っておくには多すぎる。

なくてもいいものにこだわりすぎてないか、ということに気づかされた。

言えば毎日のブログもそう。   誰も待ってない。 なくても問題ない。



いらないもの、持ちすぎている。


けどなんとなくすない「執着」っていうもの。  けっこう難しい。


カード入ってなくてもカメラには残ってないのかな、、、、、、、探しまくってしまったではないか。   それでもなかった凹




たぶん春ごろの「貯めてた」中の一枚。   溜めてるからいざってときに取り出せるし、、、、、けど意味ないし(^-^;



「見えてたらこんな月」。


今日はほぼ半分だったよ、満月も近いよ.......



子供は夏休みもおわりじゃのぅ。  おいらは365日が夏休みじゃけん毎日が宿題に追われて泣いておるよ。


宿題も済ませたら快適にしっかり休んで元気な朝から9月もスタート。


けっこう終わりも近そうだけど9がつもそれなりにヨロですな、よろ💛




明日はカメラばっちりにするぜ☆彡






Posted at 2025/08/31 23:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2025年08月30日 イイね!

億の奥

億の奥
ちょりっとクルマの
調子が良くない凹

でーらーに持っていきたくても
ほいよと持っていけない事情とか
背景ってあるのよ、、、、、😿


「まんまんまんがいち」


に乗り換えを考えそうに「チラッ」とだけ、ほんとチラッ くらい考えてたら
そんな心を見透かしたかのように奥様から

「こんなんヤフオクにあるんやで・ありまっせ」

とお誘いがくるではないか凹

けどコレ「デコトラ」なんて言いつつ観光バスやし、しかしめっちゃ広くて中で生活するには十分すぎるくらい。  ほしいわ。


と、これはたまたま見かけたヤツだけど人気あるらしいのが





「らんぼるぎーに」。

あべんたどーる。  


らしい。   「いーち・じゅーう・ひゃーく・せーん・まーん・・・・・・」


・・・・・・6つより「もっと」の数字になると縁がなさ過ぎて値段がわからん凹


さ・・・・・さんぜんまん?    ←書くだけでドキドキ

さんびゃくまんでもオドロキな数字なのに、しかも素性のわからんわかりにくいオークションでしかもヤフオクでそんな高い買い物をする・できる人がいるって現実にさらに驚愕の夜凹






ハンドルはくるくるできそうだけど・・・・・・運転の仕方がわからんよ😿

「バック」って言えば「あいよー」ってバックしてくれるんやろか。



オークションでクルマ、、、、買うのは危険とはよくよく見聞きしているけど、どんだけアヤシイのか本当はお買い得なのかわからん。

それにしてもちょっといい(よすぎる)マンションとか戸建てでも買えちゃう価格をいとも簡単にパソコンだかすまーとほんで「ぽちっ」っと数字を入れられるなぁって感心、


物価高だとか生活苦とかけっこうニュースでみんなぶぅぶぅ不満あるけどお金持ちはたくさんいるのよね。。。。。。。。@遠い目






そんなセレブな金持ちもクシュン太郎のおいらもみんな一緒に月をみる。

平等なもの・そうでないものがたくさんあってなんとなくションボリしちゃうよね。

金持ちになりたいっていうよりそれくらい余裕のあるゆとりがあればいいなぁ、
かな?


らんぼるぎーに、なんぼになるんかなぁ。  売ってる人はどんだけ儲かるんかなぁ。

おいらのクルマも壊れたら次、どないしよかとちょびっと頭を抱える夜、

月は「どうでもええやん」とのんびり浮かんでる。



満月も近いぞ。     せめて生き残れ。







Posted at 2025/08/30 23:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2025年08月29日 イイね!

ゆたかさ

ゆたかさほえほえ~

今日はけっこうなバテバテの中、
けっこうしょげつつ凹

それでも頑張らんとなぁ、と
ひよこちゃんパフパフしてゲラゲラしてから
装具屋さんまで。




 けっこう混んでるなと思ったら目の前で事故の処理を目にして凹みつつ、、、、

          (車が道路から店に突っ込んで前方が大破凹)


やや遅れてペコペコしながら装具屋さんに。   話の長いおっちゃんになって時間かかるかかる(^-^;

「ほえほえ~   ありがとうございました」

けっこう遅くなってお腹もペコったらたらで出た先に、あやしげな店。

派手な看板も色のついた電飾もなく







「会員制」。


バーのようだけど「なんぼなん?」「一言さんはあかんの?」 「どんな会員?」

扉をあけて「コンニチハ」して聞いてみたかったけど時間ないし店やってなさそうな時間だしハラペコだし凹





しかし「会員制」とだけ冷たく表札の出てる扉の下に大日本プロレスのポスターがあるってことは

「プロレス会員なら入れる」

「ファンクラブ会員なら」

「レスラーなら」


「もしかしてあんがい庶民的な「会員制」なのかも、とふふっとなりつつとりあえずハラペコを満たして「ほえほえ」帰り道。


うなぎだかあなごだかハモだか、、、、、「そういう細長い系」料理メインとお酒のお店。  

「どんなかなー?」  やや高級感漂う格子の通り窓を「んちょっ」っとのぞいてみるとすごく豊かそうなセレブというようなおっちゃ・・・おじさま・マダムがうふふと当たり前のように高そうなカウンターに座ってんの見かけて「あぁぁぁぁ世界が違う」と痛感の瞬間😿


けっこうな高級マンション、タワーマンションというヤツか。。。。。。そんなのや豊かすぎる街の明かりにキラキラ攻撃を受けつつ







やはり都会ならではなのか「なんだかちょっとスタイルのいい車」と思ってみたら

「まいばっは」

とかなんとか書いてあってムンク顔。

そんな高級車を路駐する大胆さ、ぶつけてやろうかと思ったり「ちょっ」っとだけ考えてもそれで人生なおさら三倍・四倍、今の10倍より詰んだらもうおいらの明日はない😿


細長い系の専門店で1万円くらいのコース料理にうふふと舌鼓のあと、会員制のバーでふふっと酒をたしなみ。

おかかえ運転手あたりにまいばっはを運転してもろて帰る家は、、、、、、まさかおいらのご近所さんではあるまい(^-^;



「なんだかすごいなぁ( ゚д゚)」

キラキラの町の灯より、きょろきょろ空をみあげてなにより喜び微笑んだのは








今夜の月凸


セレブな涼しい小料理屋でうふふとうまいもん食べて満足。


会員制のバーに会員証をチラッとして入って高級な酒とプロレス中継(違)で楽しむ」

すっげー高級車に乗ってうほほとラグジュアリーな走りを楽しむ。




それより大汗をわくわく噴出しながらさせながらやっすい定食屋さんで小腹を満たしてビルのあいまにひょっこり出てる三日月を見られるほうがゆたかな気がする~ みたいな~?

「ふふっ ウチのタワマンだと夜はベランダで涼しい部屋から月見ができるのよ」




いや、下から見上げて探し求めて出会えた月こそ価値があるんや。 マジか。


高級すぎる車を持っている。  いつもお高い料亭でご飯。   身に着けるものはブランドだけ。




ホームレスのおじさんが自分のご飯を一緒にいる野良猫にわけて一緒に食べる。

おじさんも猫もうれしそう。


おいらはそんな優しさに包まれてる豊かなものに憧れる。


優しくもかしこくも豊かですらないけど、、、、、月に逢えることとそんな気持ちがあるってことだけで今日の自分はそんでええと思う。



それにしても遅くまで起きてると夕食が早かったせいもあってペコハラである。

そういや牛乳もなかったからホットミルクもできんなぁ(^-^; 牛乳も高くなってきたからなかなか、、、、、でござるよ😿


今日は装具屋さんでちょっとよくしてもらえた。  そんでええ。 高である。




Posted at 2025/08/29 23:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2025年08月28日 イイね!

詰ん笑

詰ん笑
あいかわらず
詰んでるヤツな。

もっと具体的に書くと自我悲惨というとほうもない状態になるのでここはとりあえずいつも通りでいってみるかと腹をくくった次第。


そんないつかの呆けた帰り道。。。。中途半端に時間があったので迷ったものの

「そんなたいそうに迷うなよ、たいそーな買い物もしないけどダイソーだぞ」


とかなんかさっぶいことをテロップしながら出先のDaisoに。

やや広めの店舗、アタシ、、、、はじめてなの(´∀`*)

ぴょこぴょこ欲しいものを探しつつ「あやしげ」なものを見かけて店員さんに尋ねる。
けっこう若くてきれいなサバサバ女子。  モテそうだ💛

目の前で開封して確認させてくれたの、安かったし買ってみるかとカゴに入れ「もう1つ買ってやるぜぇ!」

開き直りというのか勢いというのか、、、、、もうかれこれ1年より前から見かけて気になって気になって....欲しくてたまらんかったものがダイソーにあると知って。

「いやしかし実用品でもないしパッと使ってなくなったら終わりという消耗品でないし」

無駄遣いというヤツであるが、しかし「あればいいだろう」という気持ちがこんなにも大きいのだ。  1つくらい。。。。。。

杖っこつきながら目的の売り場にドキワクしながら赴いた。




「おぉ。」







自転車売り場にあるというのは知っていた。  毎回めちゃめちゃ気になるけど「いやムダなものは買うなガマンしろ」と耐えてきたのだ凹


「あったあった💛」


にこにこしながら手に取り、、、、、、しばし迷い悩む。




白い箱、青い箱、どちらもほぼ同じに見えるし値段も一緒。


2つカゴに入れて先のおねーちゃんトコにひょこひょこ歩いてって

「あのーー  コレ、こっちとみっちとどう違うんでしょう(^-^;」

素直に聞いてみる。  おねーさんもハニワ顔で必死にパッケージを見比べ「うーん。。。。」違いがわからしません(^-^; どっちもおんなじやと思いますよー」

とのことでの箱を前にまたしても悶絶しつつ迷いつつも







白い箱を買ってくことにした。


お店をでるときにはなんだかニコニコでゲラゲラな気分である。


「一緒に帰ろうね」。





うむ。


赤いキャップが良かったかなー  でもいいや💛







ぴよ♪






自転車やバイクにつけてる人を見ると旗を振りたくなるほど喜ぶのだ。


きっとみんな「かわいいから」というみとできゅっ💛とつけてるんだろうと思うけど自分の中ではそれ以上に喜び・・・・・というのかニコニコがある。


お腹を押すとパフパフ。。。。というより「キュウキュウ」と鳴るのだ。 めちゃ安っぽいけど昨日・今日、さすがに疲弊しきってるのか凹  ふと机に置いてあるこれを手に取ってパフパフ鳴らしたらゲラゲラ笑えて元気でたーーーー凸


「むむ、これは車に2つ、家の各所に1つずつ。。。。万が一の時にかばんに1つ」

携帯しておけばどんな時でも笑えそうだ凸

もうちょっと元気が出たらまたダイソーにいって2つずつくらい買い足してやれやれ凸

自転車やバイクにつけてるくらいだから日差しとか暑さにも強そうだに。



それにしてもこんなもので劇的に喜べるなんて、、、、、本当のあほなのか、ストレート単純すぎるばかなのか(^-^;   ←悩むなよ









「ふふっ  バカだよ」



くっそー 月からもバカにされた凹

  明日は月に逢えたらあひるちゃんを向けてパフパフしてやろう(通報級の変人や)






そうそう。

あまりにもこのひよこちゃん好きすぎて、でも「おいそれと物欲に負けて買うなよ」と戒めつつあったある時。

出先で駄菓子とか昔の夜店で売ってるようなおもゃを売ってるイベントがあった。

「ふーん」

懐かしいかなぁなんて見てたら売り場の一角にこのあひるちゃんがっ☆彡

「ふわふわひよこ」

とかなんとか書いてあって頭の中は「ふわふわひよこ♪」の花畑になってニコニコだった


ドラえもんのアイテムのようにややダミ声で

「ふわふわひよこーーーー」

とつぶやくとめっちゃ喜ぶのな。  


なんだか詰まりそうなときはドラえもんの声で「ふわふわひよこーー」と言いながらこのひよこちゃんをぷにぷにすると救われそうだ。

おいらがもししんだら花の代わりにこのひよこちゃんいっぱいかんおけにつめてくれ(^-^;

全財産をはたいてひよこちゃん型の墓にしてみるとかw


たまにはこんな「推し」があったっていいじゃんねぇ。


仲よくしような、「ふわふわひよこー」@ドラえもん風



なんかさ、こんなどんな時でも笑える力が残ってる自分の根性に我ながら脱帽だ。


誰もが「これがあれば笑える」なものを持っていてほしいと思う。







Posted at 2025/08/28 23:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2025年08月27日 イイね!

もつべき

もつべき
今日は曇天。

夕食の時間をガリガリ削ってでも外に出て
カメラ片手にうろうろ。。。。。逢えず撃沈凹

体温の高さに気温の高さ、空気までもが熱気に包まれていて「まとわりつくような」という言葉がぴったりかもなぁ、、、、とかなり弱りつつの最近。

いよいよモグ戦に迫りそうな人生詰んでるゲートが近づきつつありながらも「まぁいつも通りでいるようにしよう」と一日。

それよりも前からちょこちょこお手上げな事もあったりで遠くのミン友さんにややヘルプを飛ばしていた。

モチは餅屋、そんな感じである。  もちっこ食わんけど凹


相談・お願いをしてから二か月弱、、、、、やっぱり忙しいしこの気温だしそれどころじゃないよんぁ。。。。


もういいです、諦めますションボリ、と連絡しようかと迷いつつ辛抱していて今日。

すっごい気合のヤマトのおばちゃん! が「あいよーーーっ」っと背負い投げのように持ってきてくれたものがある。

大切に家のすみっちょの涼しそうなところにおいて。。。夜に。




「おぉ☆彡」


お願いしていたものにくわえて少しのおまけ









ももーっ((´∀`*)


こっちではとても手も足もお金もだせんくらいの高級品である。

まだしっかり固めで日持ちしそう凸    大切な日にありがたーーくいただきますいただきます凸



ありがたくてうれしくて、そんな自分がけっこうみじめなヤツだと思えて泣けてきたりすんのよ。


「もつべきものは友よね」


友達は「もの」じゃないし、おいらは持ってるつもりはないし、、、、、

いてくれたにらありがたいのが友よね。

おいらもそんな「いてくれてよかった」なともになりたいと思いつつ。





しかし最近の没な事件でいろいろ消えちゃいそうなときなわけ凹




せめても





「ナニソレ」



こんなアヤシイものを手にしてうふふと笑える夜。


どんなときでも笑えるの・ことがあることにも感謝だなぁって思うよ。

持つべきものは友でもモノでもお金でもないような・・・・・・


気合とか根性、元気と健康と気力と人脈と希望と笑顔.....ちょっとした勇気と。。。。。







明日こそ、月に「まってるよ」。









Posted at 2025/08/27 23:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「昨日のちょっとした反省と、今、現実にやるべきことと、明日のちょっとした希望と、そういうことだけを考えていけば、人生に疲れた貴方にもきっと笑顔で溢れる日が来る。焦らず、驕らず、諦めず。ただ、ちょっとでもいいから今を頑張ろう。頑張り始めた者にのみ未来が訪れるんだ。」
何シテル?   08/14 21:47
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation