• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜潜月@topazまりえちゃんのブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

好きだったのかも

好きだったのかも

ニュースで少し


ネットでかなり。




人気ある、あったときの彼の映像が流れてるのを見て頭がふわん、と逃げたくなる。


竹刀もってスケバンやってた時の、あの歯切れのいい口調や、なによりかっこよかったことが惹きつけられた理由だと思う。

女装なんだけど、ほんとうにカッコよかった。

そして彼の演じるキャラは、もしかしたら私が憧れていたような。。。。。。。


小心者で臆病で、それでいてあつかましい私が「まるで逆」の、そんなキッパリさっぱりのキャラに
憧れていてもおかしくはなかろう。


そしてキャラやってた本人のことも、もしかしたらかなり好きなタイプの人だったのかもしれない(^▽^;)


明るさ、元気、陽気でかっこよくて。。。。。。。優しくて。


よくよく考えたことなんなかったけど、ものすごくよく考えたら「すごいストライクゾーン」な人だったの「かも」しれへん。


けどただの憧れや欲求だけで、ほんまにすぐ近くにおったら、、、、、どうだろう。



なんでも話せて甘えられるホントに頼りになるおにーちゃん♪

で、いてもらえたか、、、、それとも


やっぱり出来すぎてて自分とは一線どころか隣の隣の隣の、、、、、町の、チョコッと知り合いの人


だけだったのか。





できることなら仲良くできてて前者であってくれればいいな、と思うが現実はそんなに甘くないんだぞーーー(^▽^;)


亡くなったというニュースからいきなり彼が「どんだけエエ人やったか」というのが出てきて。

ぶつかった車両を見たり追悼のコメント見たり彼の写真を見たり、、、、、、


「辛いから見たくない」


んではなく、漁るように見てる自分がいる。  反省かもな。 けど興味本位ではない。


いつも走りつつ、ずーーーーーーーーーっと道の無事を祈ってんだけど、昨日はさすがに

「つながる全ての道の無事、、、、、」

って思う、願う、祈るだに彼のニュースが頭を刺して辛かった、、、、、



あの目が好きだった。

あの勢いが好きだった。

あの明るさが好きだった。

あの口調が好きだった。

あの動きが好きだった。


彼の、しかしたぶん表面的なところしか見えてなかったのかもしれないが、見えるそんなすべてが
好きだった。




死んだから急に好きになったんじゃなくて、 「そういえば好きだったんだな」 と気づかされた。



もしかしたら彼女もいたのかもしない。   犬を飼っていたらしいが、、、、、、どうなるんだろう凹


もっともっとずっともっと彼のファンもいただろう。   いやいるんだよな。



みんながショックで信じられなくて、でも、、、、、、、、、って思ってて。



「ご冥福をお祈りします」    やっぱりどうしても、言えないし思えない。


きっとやっくんサンなら自然に天国までうまいこと導かれて安心して過ごしてもらえそうだから。


それよりご家族の方の心痛が少しでもひどくない、辛くないよう。

「もっともっともっともっとファン」の人たちが、少しでも落ち着いていられるよう。




天国からやっくんサンが安心してみんなを見ていてもらえるよう・・・・・・・・・



それを気づいてほしい。



好きだったんだななんて、後になって言っても遅いんだよなーーーー(^▽^;)

やっくんみたいな人は、なかなかいないし出会うこともないだろう凹



出会ったときにパピッ☆ っと 「この人だ☆」 っちゅうのは、ボケてるからわからんよ凹





しばらくは無事を祈るときに、やっぱり沈みそうだ。


けど神様を恨んでもしかたないし、「なんでクルマから出てん」と彼を責めてもしゃあない。



いろんなこと、「起こるべくして起こる」んやし「なるべくしてなる」んやろうから(辛)





自分が甘ちゃんで弱いぶん、


彼のこと、ものすごく憧れて好きだったんだろうと思った。



「どんな人がタイプなん?」  先日きかれたけど、もしかしたらこういう人だったのかも(^▽^;)


ま、そうはいってもポンと出てきてはくれんタイプの人やし、『理想は理想』「現実は現実」で割り切っとかんとな凹




もしかしたら彼が事故したことによって、これから先の同じような事故はうんと減る「かも」しれない。
事故の多い地帯やったらしいんやが、やはり同じように事故はうんと減る「かも」。





彼は大切なことをきっと、みんなに身をもって知らせてくれた。。。。。。。。。




そう信じて、やっぱり無事はなおさら祈り続けよう。




ちょっと昨日から1-2時間くらいしか眠れなくってぇ(^▽^;)



ヘタレな内容で、すみません。。。。。。。。←言い訳





高速も一般道もそうだけど、


運転、


気をつけような!!!!
















Posted at 2013/10/07 22:45:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2013年10月06日 イイね!

桜塚やっくん死んだん?

桜塚やっくん死んだん?
寝る前に


寝ようとしてニュース見てビックリした







夕方、ずーーーーっとニュース見てたけどそんなニュースなかった。

夜のネットでもこんなニュースなかった。



いきなり夜中にそんな。。。。。。




「桜塚やっくん」ら2人死亡=中国道で事故、後続車はねる―山口
(10月05日 23:59)


 5日午後4時50分ごろ、山口県美祢市東厚保町の中国自動車道下り線で、5人乗りのワンボックス車が中央分離帯に衝突、2人が車外に出たところ、後続の乗用車とトラックにはねられた。県警によると、2人はタレントの「桜塚やっくん」こと斎藤恭央さん(37)=東京都渋谷区千駄ケ谷=と、砂守孝多郎さん(55)=埼玉県所沢市御幸町=で、いずれも死亡。車内にいた2人も軽傷を負った。



 県警高速道路交通警察隊によると、5人は6日に熊本県内で開催されるバンドのコンサートに出演するため移動中だった。


 斎藤さんはセーラー服姿で竹刀を持った「スケバン恐子」というキャラクターでお笑い番組などに出演、人気を得ていた








「やっくん」で調べてブログ見たら

「週末は九州だよ」

って書いてあった。。。。。。。。。。。。。。



一時、すごいブレイクしてひっぱりだこやったんに少し消えてて。。。。。。。。。


嫌いなタレントさんではなかった。   かっこよかったと思うしピン芸人としても確立していたとは
思う。




そんな人がまさかいきなりこんなことで、、、、、、、、、、、、、、、、、、、




ちょっと信じられないし「まさか」という思いも信じたくない気持ちもあるけど。













もし本当なら、




他の芸人さんのショックや心痛が少しでも少ないよう。


ましてやこんな事故がどこででも起きることのないよう。。。。。。




やっくんサンのファンにもショック少ないよう、、、、、、、、、



猛烈に大好きな、特別なファンでもなかっただけに、なおさらショックが大きいのもあるかも。




とりあえず落ち着いて、とにかく寝ないと身体がもたんよ。。。。。。。。。




キツイ厳しいであろう芸能界でよく頑張ってくれてたと思う。



お疲れ様でした、よりもまずはありがとうございました



天国でも、あのノリで神様から叱られるくらいビシバシいてほしい。









「ご冥福をお祈りします」ってお決まりの言葉が、どうしてもいえない。。。。。。。。。。。。。










Posted at 2013/10/06 00:50:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2013年09月05日 イイね!

あす。 大地震。

あす。 大地震。

ちょっと昨夜の件も含め、なんだか自信がなくて凹

今日もヘロヘロ徘徊してました(^▽^;)

さてそんな中、とあるところでこんなニュースを見かけたのでいち早く (鬼遅?!
みなさんにも注意喚起ですナリナリ~




以下、コピプッ ペッッ






【続報・大地震予測】
rocket NEWS24より参照


先日、地震予知の研究者が
近畿圏で9月6日前後に...
巨大地震が起きる可能性があると
話していると報じられた。

マグニチュード7.9以上の地震が
起きるかもしれないという
前兆を観測したというのである。



だが、直前にならないと、
地震が起きるのかどうか
判断しづらいとのことだった。

続報が待たれるなか、
その研究者が観測を続けた結果、
今月下旬以前の発生の可能性は
ないと結論づけたそうだ。


9月6日前後に近畿圏で
巨大地震が起きるかもしれないと
警告していたのは、

山梨県にある­­­­­
八ヶ岳南麓天文台・台長の串田嘉男氏だ。


串田氏はこれまでに
彗星や50個以上の小惑星を発見した
アマチュア天文家であり、
FM放送の電波を利用した
地震予知研究で知られている。



同氏は、8月30日の時点では
近畿圏に巨大地震発生の可能性が
あるとしていた。

観測された前兆が9月3日に消滅すれば
9月6日前後に地震が起きる
という見解を示していたのである。

しかし、前兆の消滅・継続は
直前にならないと判断が難しいとしており、
続報が待たれていた。

その後、9月2日の夕刻の観測結果から、
串田氏は9月5~6日前後は
地震発生期ではなく、

「少なくとも今月下旬以前発生の可能性はない」

と判断したというのだ。


なお、万が一、
状況が変わった場合は、
緊急発表をするとしている。


この結果に、
ホっと胸をなでおろした人も
多いかもしれない。

しかし、
地震予報の技術が確立されていない以上、
地震がいつ起こるかわからない
脅威であることに変わりはない。


今回、串田氏はこのように判断したが、
やはり油断せず、

引き続き有事のための備えを
十分にしておく必要はあるだろう。



参照元:PHP新書
「地震予知」フォローページ
(続報No,040、No,041)




、とのこと。



まさかいつもくまなくチェックしているテレビのニュースなんやかやではそんなこと言ってへん。


どこか裏でそういうチェックをしたり研究している人がいるんだろうと思う。



6日っちゅうたら明日ですよ、明日、あしたったらウェンズデー   じゃなくてチューズデー 


・・・・・・・・・じゃなくてイエスタデーーー凸

あれ? 明日がイエスタデーで、今日が「トゥデイ」で・・・・・昨日は、なんだっけ凹○  バーカ



・・・・・・・・・・・・・・・・いえすたでー、は「昨日」でした(^▽^;)  バーカバーカ!




えっと、明日は・・・・・・・・・・・・(鬼大焦凹










   ともろーーーーーーッヾ(@~▽~@)ノ



へい! ともろーったらともろー☆  「tomorrow」ですなも凸 フン






                       。










大切な話なのにこんなことで話のコシがボッキリ折れまして( ノω-、)  @謝ッ





そう、話をキリッと戻して明日。


「まずは来ることはない」

そう言い切りたいが、わずか0.01でも0.02でも「確率」としては、なんかしらある訳だ。


とはいえ今からガラス割れても落ちへんシートとか非常食とか青テントいやブルーシートとか買いに
行ってられへん凹


慌てて買いだめして地震の「ヂ」もなかったら寝不足の上に走り回った分だけなんかソンやし凹
(どんだけケチやねんというツッコミは却下)





けど。


今日ではなくても、いつかきっと大きい地震はくるらしい。


「備えあれば」


憂ぅことも、それでもきっとたくさんあるかもしれへん凹


それでも、たとえば奪い合うようなことはしたくないし、かといって本当になにもかもがなくて不便で
困窮しまくるような思いもできればしたくない。


だからといって100人、500人分の必要なものを揃えておくことも不可能だ。



いま、できることはそんな大きな地震がないよう祈ること。


それから、もしかしたらほんの少しだけでも何かを用意すること。

たとえば窓ガラスが割れたときに備えてクツを枕元に置いておくとか、倒れても大丈夫なように家具を
なんとかするとかすぐに動けるように服を荷物をまとめておくとか。


電池の場所とか確認しておくとか。。。。。。。。。。     それくらい???



きっとどんなことがあっても私には祈ることしかできそうにないから、、、、、、、、、

もしよかったら、そんな祈るだけの命だけでもいただけたら、とも思ったり。




いや実はここ何日かちょっと身体が弱ってるみたいで凹

急激な温度差もあるせいかなんなのか、風邪気味くさかったのが今日はもうちょっとだけ進行してます凹


こんなニュースいきなり聞いてしもても、今の状態ではほんまになんもでけへんので(^▽^;)





きっとなにもないと思う



けど






みんなには気をつけて欲しい




と、願います。



明日はないけど、「来るべきいつかの日」に備えて、食料や水や衣類や薬品、貴重品の管理や
避難先の確認、連絡先の確認など、など・・・


みんなみんなが、なにがあっても無事でいてもらえますよう。

なにかあっても、できるかぎりの平静でいてもらえますよう。










Posted at 2013/09/05 23:13:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2013年08月02日 イイね!

宿題でOh!ワラワやろに(^▽^;)

宿題でOh!ワラワやろに(^▽^;)
なんか調子悪凹

忙しすぎて、なんもでけへん(拗

じっとしてると暑いし、かといって動くともっと暑くて(^▽^;)





うまいこと頭の使われへん年寄りです、コンバンワ(老

へんな感じに食べ過ぎてドヨンとした状態で、たまたま目にしたニュース。


とりあえず書き残しときゃ、忘れへん」「かも」という気持ちで書いておく。






箕面大滝を伝説の龍が駆けめぐる 31日に「音と光の映像ショー」初開催



大阪府箕面市は、高さ33メートルの箕面大滝を巨大なスクリーンに見立てた「音と光の映像ショー」を今月31日に開催すると発表した。飛び出すような空間演出が特徴の「3Dプロジェクションマッピング」という映像手法を用いる。建造物でなく自然の造形物に映像を投影するのは珍しいという。

 箕面大滝の新たな魅力を体感してもらおうと、府営箕面公園指定管理者のメイプルハーツ企業共同体、箕面市観光協会、箕面商工会議所が共催する。

 映像は製作中で、箕面大滝に伝わる伝説の竜が駆けめぐる内容になるという。映像に合わせた音楽や照明が滝の瀑音と相まって、映画館とも違った迫力を楽しんでもらう。

 映像ショーは午後7時~9時半。箕面大滝の前に約300人の「観覧エリア」を設置し、人の入れ替えをしながら約7分の映像を10回繰り返す予定。観覧は当日先着約3千人が対象で無料。雨天の場合は9月1日に順延


、とのこと。


箕面の滝・・・・・・・・・・全国的にはそんなに有名ではないよーーな気もするが(^▽^;)


ここらへんじゃ、けっこーメジャーだよなーー            遠足とか遠足とか遠足とか(猿




いつやったんやろう・・・・・・・・・・・・・何度か、行ってるはず。

駅から滝までけっこう歩くのよーーー凹

クルマで裏道を回るのもあるけど走り屋とかカップルばっかりやし(寂

そうそう、「箕面」言うたら滝もそうですけど猿も有名です(^▽^;)   モミジの天ぷらとかさー (棒読



しっかし「月末」ってあるから「7/31」かと思ったら、そういやもう8月になってた(^▽^;)


ってことは8/31のイベントなんだよね?! (馬


子供らは「夏休みの宿題」がでけてへんでピーピー言うとるんにこんなん企画したん、誰やろねん(^▽^;)



ま、


「大人にむけての企画にしたんでゆっくりウフフと来てちょろん」

とでも言いたいのか。

箕面のマダムの夜の散歩には、エエんかもしれんなあ。。。。。。。。。


ほんのチョッ」とだけ、やや行ってみたい「ような気もする」が




駅から歩くこと、たぶんにぎょうさん多くの人出が予想されること凹


時間と余裕と体力とガッツと根性があったら、、、、、、、、



「行こうかな」

というのか


「行ってみたいな」




「もし行くことができたらフニフニ。。。。。。。(謎」


先着順、いうんがなんか悔しいよなぁ。。。。。。( ノω-、)


のんびりゆっくりの年寄りとか障害者には隅っこからでも見せてやってもらいたいぞ。。。。

(そこまで行けたらの話)






ま、



メモですけん、メモ(^▽^;)





Posted at 2013/08/02 21:18:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2013年07月22日 イイね!

ええ話~(押凸

ええ話~(押凸
すごい

寝不足凹





うっかりしてたら、もうパタンと寝てしまうくらい、眠いんですコンニチハ(倒


さて、そんなんでもワケあってなんとか根性と気合いとガッツ、多分もしかしたらその3点セットだけで
起きたヘタレですが。




「こんだけーーーーーー!!!!」




っちゅうくらい、珍しく少ないランチ をポリッといただいてパソコンつけていつもの業務しとったら

、とある記事に目がいって、本文を読んで「エエ話やなぁもし。。。。」とシミツク感じた次第凸






22日午前9時15分頃、さいたま市南区のJR南浦和駅京浜東北線ホームで、電車から降りようとした30歳代の女性乗客がホームと車両の間に落ち、腰のあたりを挟まれた。

 車内やホームにいた乗客や駅員ら約40人が協力して車両を押し、隙間を広げて女性を救出。女性は病院に運ばれたが、目立ったけがはないという。


 現場に居合わせた本紙記者によると、事故当時、ホームで「人が挟まれています」というアナウンスが流れ、電車の乗客らが自主的に降車。車両を押していた駅員を手伝った。女性は作業から10分ほどで救出され、乗客らから拍手が起きたという。

 JR東日本によると、ホームが直線の場合、車両との隙間は20センチ程度という。事故のあった車両は10両編成の4両目で、車輪を含めた1両の重さは約32トン。車輪のある台車と車体の間にサスペンションがあり、車体を押すとエアサスペンションが伸縮し、車体だけ傾くという。



うん。


エエ。


みんな忙しいし、何より暑いし車内は少しでも涼しいかもしれんのに。


なにがキッカケなんかしらん、落ちてしもたんに気づいてそのまま無理に引きずり出すことなく



みんなが電車からゾロゾロ降り


少しでも軽くなった電車をヨイショのドスコイ!!! で押したら隙間がでけて、するんと救出。



連帯感あるなぁ。。。。


と、シミツクみんなの機転のよさ、連携のよさに感心させられた。



いつやったか私がうっかりホームと電車のあいだに片足を落とした時は凹

無慈悲にも電車はそのままドアを閉じて走り去。。。。。。。。  、る寸前やったん誰かがヨイショと持ち上げて
引き上げてくれたんやった。 ありがたい。


それにしてもホームと電車の間って。


私の時は片足ズボンと落とすんな幅でしたが (しかし装具つき凹)

女性の半身までスッポンと落ちるくらい、、、、よほどスリムな女性やったんやろか。

それとも、時として場所によりやたらホームと車体に幅のある路線や駅もありますもんで(危



そんな幅のある駅やったんやろか。



みんなが気づいて


みんなが降りて


みんなで押して


みんなで1人を助ける





昨日みたいな選挙の席の奪い合いなんかより、


みんなで支え合う、助け合う、 そういう生き方がいいよなって思った。  なんでも、ね。







もう、みなさん知ってはるかもしれませんけど。



あんまりにも写真の「よいしょーーー」の感じが良かったもんで(^▽^;)

そしてまた、ええんな話はもれなくお裾分けしたいし。



眠さでもれなく果てそうですが凹

書いてたりこの写真見てたらチョロンと起こしてもらえた「ような気がす」んで凸



せめて今日はお参りの日なのでギリギリになってもお参りにだけは、、、、、、、雨、降らんといてな( ノω-、)












Posted at 2013/07/22 16:11:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「いくら泣いてもいいんやで。
あとからそれ以上に笑えばいいんやから。」
何シテル?   11/08 21:33
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation