
たまに(いつも)
クルマのナンバーよく見る。
11-23 なのにトヨタだったり
23-98とはいえ軽トラw
4649! なんての見るとニッコリしたり 88-88だとちょっぴりドキッたり。
そんな先日、ものすごく気になるナンバーをみかけた。
いつかの大昔、ちょびっと縁のあった人と話をしていて「思い入れのあるナンバー」の話と、そのナンバーがお気に入り(?) すぎて。。。。。ムニャムニャ@自粛 なことにも使ってるんだという話でさ。
おいらもなんとなくそのナンバーと数字が自分の気になってる数字リスト(謎)入りしてしまってたという(^-^;
なんと先日、そのナンバーと同じ数字のクルマを見かけて「おぉ」。
ちょちょっと駆け寄って「なんでそのナンバーなん?」とかなんとか聞きたくなるようでもシンボウでその場を去る( ノД`)
思い入れのあるナンバーなクルマに出会う・見かけるとちょっとドキドキ。
そういえば自分のお気に入りナンバーとか自分の乗ってるクルマと同じナンバーの車を見かけても「ドキドキ」するねんな。
12-34 77-77 29-51 88-88
あたりだとみんな縁起担いだりしてはるんかな? って思うけど
こらへんの雑知識いや豆知識プッ知識があったりするとナンバーみるのも楽しいもんだと思う。
そんなこんなでナンバーのこと調べ・・・・というんか見てたら
ナンバー横のひらがな、使われてない4文字があると再確認。
「お・し・へ・ん」
らしいんだけど「お」は「あ」と間違えやすいから、、、というのは聞いてたんよ。
し。。。。。そんなん言うたら「く」だって「苦」になるんやからあかんやーん💦
「ち」は「血」ぃまみれやし「ふ」は「負」で「不」やねんから💦
「ま」は「魔」やし、、、、、、ブツブツ。。。。。
「しか」の「しー」 「しあわせ」の「しー」で縁起いいんやし「し」にしたからって100発1000中、確実に事故や死傷者の出るナンバーちゃうやろ( ゚д゚)
それより「へ」に笑った(^-^;
「アタシが轢かれたの46-49の「へぇ」ナンバーでしてん💦」
くさくないぞ。
いかんせん日本人・・・・なのかニンゲン・・・・なのか気にしすぎちゃうーん(^-^;
「し」だろうが「へ」だろうがそれで喜ぶ人も嬉しい人も希望する人もいると思うよ。
それより自分の好きな数字とか思い入れのある数字とか.....そういや知人は娘さんの誕生日をナンバーにしてたなぁ。
「し」と「へ」をこよなく愛し、希望する人がいたら出してもええんと違うか。
ひらがな足りなくなったら「ば」とか「じ」とか「だ」でもええやん。
「おいら「ばーさんの「ば」」を希望するよ!」
「あたしゃ「じーさんの「じ」がええだに!」
おじ・おばーちゃんがそう叫んでるのが聞こえぬかw
そんな今日は5-29。 こんにゃくの日、こんにゃくな会社はきっと「こ」の「05-29」なナンバーかもしれんなぁ@遠い目
Posted at 2025/05/29 21:44:16 | |
トラックバック(0) |
クルマの事 | 日記