• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜潜月@topazまりえちゃんのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

ぽっぷこーん

ぽっぷこーん
いつか見かけた。

「なんだろう?」

しばらくしてテレビでチラッと見た。


「行ってみたい・・・・・かな」



なんだかノリノリとウキウキとドキワクの毎日、見かけたらにこにこで踊ってた。

5か月間。。。。。まだ時間あるしー? なんて考えてたら終了間近でやや慌てる凹


気づけば飛ばしてぶっちぎり向かってた。

「間に合いますかっ」


夜の公演ギリギリ・・・・なのはいつものこと(^-^;

なんとか席を確保して呆けたように座るとポップコーンのいいにおい。



そうか。  みんなこんなの見るときはポップコーンが定番なんだ。


そうしてると華々しい音楽とともにスタート。






すっごい大きい車輪。。。。。中に人が入ってくるくる~   




口ぽかーーんで見とれてると





手足にリボンの美しいおねーさん、釣りあげられながらリボン巻き付けてくるくる。。。。。。すごい腕力。




本当に美しい。  そしてかっこいい。






するとリボンの先に金具つけたのくわえて上昇。 くわえて体重まるごと上昇。。。。。


にこやかにおりるとするんっと去ってく。




フラフープのおねーさん。  土管くらいの輪っかの束もそのまま腰でくるくる回して。




なんていい顔。  なんてすばらしい笑顔だろう・・・・・号泣。







と、ピエロが表れてなぜか踊りだす(^-^;  観客のにーちゃんを何人かピックアップして舞台にうまいことひきあげる。




お客さんもノリがよくってみんなで爆笑(^-^;






と、なぜか太鼓のにぃちゃん。  けっこうかっこええ。。。。

太鼓とけん玉技みたいな素晴らしいパフォーマンス。


ドカンドカン叩きつつにこやかに去ってく。



次は細ちょいおにーさんが出てきて台の上にパイプ。







すっごいバランス。  








下にクッションもなしで安全ベルトもなにもなしで倒れそう。。。。。ちょっと体重のかけかたかえるだけで簡単にバランス崩れて転げ落ちてしまうのに上に乗ったままじわじわ回転。  息をのむ瞬間。


「すげー」






これも号泣しながらただ見つめていた。








マツコ・デラックス? くらいのちょい威圧感あるおばちゃ、、、、、おねーさんもにこやかに出てきて輪っかに足をかけたら






吊りあげられてくるくる。。。。。。



「ほえほえ~」


の次は




いきなり和装の親子みたいなにぃちゃん。 かっこええ。



真剣「はっ」って振りかざしたら







いきなり衣変わって器械体操・・・・・ちゃうけど、脚力すごい。





信頼関係とかすごい努力、、、、、脳内テロップ。





休憩はさんでやや終わりに近づくと





空中・・・・・・ブランコでもないし、なんていうんだっけ(^-^;



リボンのおねーさん。  ここでも凛々しくめっちゃいい顔してた。



次の時は




炎のにーちゃん(^-^;









燃えてる? 棒をそのまま腕に転がしたり炎を飲み込んでみたり。



やっぱり一番気に入ったのはピエロ❤






いきなりお手製のw サイバーショット持って現れたらお客さん「はいチーズ」っていろんなポーズさせて映して




「こんなん撮れました」  

いろんなバージョンがあって大うけ(^-^;









カメラの限界もあって満足に撮れなかったけど😿


このBGMもすっごい気に入って帰ってきてからノリノリで聞いて










・・・・・・・・・・・・・やっぱり思い出して涙してるヤツ(^-^;


ちょっと大きな芝居小屋、みたいな空間だったけど居心地は良かった。


みんなとの一体感、ピエロがつないでくれた気持ち。


入った瞬間からほんとうにぼろぼろ泣いてた。   すごい、すごいって嬉しくて仕方なかった。


ぼろぼろ泣きながら感動しながら

「あのにーちゃんどんなパンツはいてんだろう」

なんて冷静な視線もあったのはナイショだ。  ナイショなんだ。


終わらないで欲しい、朝から晩までずーーーーっと見ていたい。

そうも思って帰りたくなかった。


非日常とか夢を見るとか言うけどそんなのなのかも。

息をのんで目が離せなくて、





「ってサーカスってゾウとかライオンとか」


そういや動物は何も出てこなかった。  規模とか予算の関係もあるんだろう。


終わり間近に勢いだけで飛び込んで行った、それからまた行った(^-^;

「もういいか」

とも思うけどあのピエロにはまた逢いたい。



なんしかみんなが単純に楽しんでるのがいい。  みんな楽しそう。



車椅子のおばあちゃんも来てた。


サーカスってそれほどすごいって意識したことなかった。 あんまり行きたいとか行ってみようとも思わなかったかも。  ちょびっと思った時もあったけど高くて遠くて行けなかった。

前にも書いたけど先日から感動することばかり。 号泣続き。






その時には何があるのか。。。。。。。。



けどこんなにいいものは観てほしい。



今月は中旬から奈良でやるらしいよ。  近い人はぜひ行って欲しい。

前売り券ならちょびっと安いよ(^-^;


ノリのよさそうな顔で座ってたらピエロさんから指名されちゃうよ💛


先月けっこう爆走したから今月はやや停滞しそうだけど、、、、、なにか感動があれば飛びつきそう。



「人生にはこんな楽しみもあったんだ」。



井の中の蛙がちょっと頭を出したらばれれーどが見えた、そんな感じかも。


余韻がまだ・・・・・写真をみると思い出して優しくなれる。


ぽっぷこーんって「楽しいこと」の象徴みたいだね。  みんなつまんでたよ。

今夜はピエロのBGMでノリノリになりながら
寝ようっと。






Posted at 2025/11/02 23:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お楽しみ | 日記
2021年05月04日 イイね!

深呼吸だよ。

深呼吸だよ。

眠れず凹

 
気になってた所に




意地とガッツとど根性でw


めちゃめちゃええ香りするねん。





片道2時間はん(疲



帰りは。。。。3時間よりかかるなぁ(^_^;



かなり怖くて危険な道だけど戻れますようにウニ。





身体の中いっぱい、ええ香り凸



ありがとうね。


 






Posted at 2021/05/04 18:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | お楽しみ | 日記
2018年07月30日 イイね!

らん、で、ぶ~

らん、で、ぶ~

昨夜も


逢えたーーっ


観えたーーっ





喜んだーっ

踊ったーっ

歌ったーっ

微笑んだーっ

祈ったーっ

願ったーっ


ゲンマンしたーっ





「たかが月」

いやいや

「されど月」





で、こんなに賑やかでうるさいやつはいないだろうと自負してみたり自画自賛いや自家悲惨w


ニッコニコで見上げた空に、お月さまの横にキラッと火星。


「きんきらきんだから金星だと」


思っちゃうけど火星らしい、お金だと思って拾おうとしゃがんだらゲームセンターのコインだったとか缶のフタだった、ようなちょっとモヤっとするじゃないか責任とれよ、な感覚w







仲良しだね♡



そんなお月さまと火星が



「よりもっとあなたのそばに、身近に、近くに」。



とどこかの宣伝のようにウフッと近づく、もっともっともっと近づいちゃうのが明日らしい。




7月31日に火星と地球の距離が5759万キロメートルまで縮まり、2003年以来15年ぶりの大接近となる。




5759・・・・・「まんきろめーとる」。   富士山が3776「めーとる」って知ってるけどーーー


「まんきろめーとる」 って何倍になるんやろう(。ŏ﹏ŏ)





まんま引用してしまうが




国立天文台によると、火星と地球の間の距離が6000万キロメートルよりも近くなるのは、2003年以来15年ぶり。視直径が大きくなるため、木星よりも明るく、肉眼でも赤く輝く火星を見ることができる。ただ、大きさは月の77分の1程度のため、火星の形や表面の模様を見るには、望遠鏡で観察する必要がある。7月31日の火星は、19時ごろに南東の空から昇り、真夜中の南東から南の空でひときわ明るく輝く。大接近の日を逃しても、9月上旬までは地球と火星の距離はそれほど変化しないため、長く楽しむことができる。




とのこと。


そういや最近、やったら明るいきんきらきんが近くにいるよな、と思ってた。

しばらくは一緒にいてくれるらしい。



「仲良しだね」。




七夕が雨天曇天で逢えなかったぶん、ようやっと晴れた頃に別の形で逢瀬を、、、、、なのかな、と。



どっちが織姫でも彦星でもいい。


「仲良くね」。



みんながニッコリと優しく見上げる夜空も、お月さまと火星が 「仲良しだね」 って呟くくらいみんながニコニコで寄り添ってられたらいいなと思う。


明日はぜひ、夜空を見上げて 「仲良しだね」って微笑んでみよう♡





「おまえもな」



って空からかえってくるかもしれないよ♪    ←なんでやねん








Posted at 2018/07/30 21:40:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お楽しみ | 日記
2018年06月29日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】







Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:


「未使用・未体験」

「名前はよくよく存じ上げておりましたが正直なトコロ

             「見たこと・触れたこと」 ましてや 「使用したこと」 

ありません。。。。。。。。「ずーーーーーーーーーっと気になっています」 ing継続中



Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答: 汚れを取りたいっ

       うれしくなりたいっ


       クルマをきれいにしたいっ





気になっている・いた・・・・・「キイロビン」。


使ってニッコリであま~~~~~~い気持ちにさせていただきたいんです(*´∀`)







この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。





※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/29 18:18:12 | コメント(0) | トラックバック(1) | お楽しみ | タイアップ企画用
2018年05月22日 イイね!

かん。。。ドレ?

かん。。。ドレ?

まるまる二日間

またしても寝込んでました凹

暑くなったり冷えたり大変ですごわす。








で、コレ。



ほぼ寝ずに


行ってきた


今の今まで

「まさかこんなもの・ことに触れる機会は皆無」

と思うよりも先に「そんなものがある」なんて意識すらしてなかったのかもしれないなと思う。



「それがなぜ!」


そんなもの・ことに行くことになったのかはわからない神様もわからないだろうw


「まぁ。。。。。。。。チョロンと行ってぼろろんと観てドッコイショで遅くとも4時位には」


出てくるつもりの「はず」が、


魂を抜かれたようにへろほろと出てきたのは、、、たぶん17時ころ。  時計をみて驚いたもん。



ほぼ寝ずに行って直射日光の中、1.5時間くらいスパゲッティーのような行列w (なんじゃそりゃ


中に入って異次元の世界にピョンピョンしながらも、やはりかなり挫けていた事実。



よーよーのへーで帰って、寝込むこと2日。   



「すごい人だった」


「とてもすごい」



という小学生のような感想のみ頭に言葉として浮かぶ。


「艦これ」

ってふいっと思ったけれど「艦娘」というのがあるらしい。  とても「娘」といえるほど可愛くも若くもない「老」なので「艦老」にしたろかと思ったけれどいやしかしそこまで「艦」じゃないし。。。。


水兵さんに

「これ、、、、燃費どれくらいなんスか」

などとぶったまげな素直ストレートな質問をして腰を抜かされたのも、まぁいい想い出w




行ってきた。



すごかった。


疲れた凹○











Posted at 2018/05/22 22:07:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | お楽しみ | 日記

プロフィール

「トンネルは、早く出たくなるから長く感じる。

辛い時期とおんなじ。

ちゃんと抜けるから、大丈夫。」
何シテル?   11/25 20:43
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation