• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2006年10月25日 イイね!

貴男に、貴女に、貴方に。。。贈り物

貴男に、貴女に、貴方に。。。贈り物


10月はやたらに。


ココの「お友達」だけでなく、他にもお友達や
友人、知人・・・・


誕生日が多めです。


結婚式が多くてお呼ばれされて・・・ってんじゃーないから
ご祝儀ビンボー凹 にはならなくても良さそうですが(苦笑



あと、記念日とか。   もろもろの。。。。。


23日も。  そして昨日も。   それから今日も。


大切なたいせつな「おともだち」の誕生日。  でもあった。


やっぱり「贈り物」は、何もできない凹   何もない。。。。

予算もなけりゃ~   ヒマもないッッ(;▽;)

いや、やっぱり1番のネックは「オサイフ」事情であろうか。(辛ッ)



ってことで。


「それでもガス代(オイル)と電池代くらいは~」

ってんで、先日見つけた!! 遠目にある「コスモス畑」に!!


気合いと根性で行ってみました☆


遠くから見た限りでは

「どーー見ても畑のど真ん中ッ  道はござぁまへん」

でしたが凹


そこは「ない頭」を振り絞りきって考えるッッ!!


なくても、


どんなにカラカラになってて「ほんまになくても」、


「絞れば」


「出る」


もんですよってに(笑      ←とはいえケースバイケースだ凹



注☆ 写真が「やたらデカい」のはご愛敬ですよってに~(ノ_・。)




なんとかかんとか、辿り着いた先・・・・目の前にカラフルがいっぱい♪







「おおお~ッ! やっと憧れとった桃源郷に着いたべな~☆」


な心境でございます。


人ン家の敷地内らしいが(コラ

てけてけ、とっとことーーーーッッ

っと入らせていただきまぁす♪   「おじゃましまーす」


「こんにちは~♪」

って言って畑に寄ってってみる。





「うひゃ~~   い~~っっぱいだべぇヽ(^▽^@)ノ」



カメラ片手にノコノコと進入しちゃいます~(笑





カキの木もッッ☆


ここのカキは美味しいんだな、これが~(笑



って、何故知っているよよよよよ・・・・・・(謎


とりあえず(ゴホン


「こんにちはー」


しながらコスモスの畑に足を踏み入れ、「ごめんよ~」と謝りつつ一歩。 また一歩。


なんとまぁ、、、、ほとんどの花がもう傾きかけているお日様の方を向いて必死に
咲いてくれてます。


いっぱいいっぱい。


「あの人にも、この人にも・・・・・・」


って。


誕生日なんかじゃなくても日頃の感謝を込めたり。 願いを込めたり。


「コスモスいっぱい劇場」


の写真をひたすらに撮りまくってきました~σ(^_^;)






こーんなのも。  欠けてしもたんが哀しいけど(ノ_・。)







こんなのも。






いっぱいいっぱい、こんなのもッッ



ほんで、小さな






こんなのも(笑


でぇーーいッッッ  もうさばいてしまえッッ


で、もー1枚。








(そこそこ)きれいなのもアリ、ぼけちゃったのも、アリ。。。凹


「写真が大きすぎてうざったいわボケ☆」


とお思いかと考えられまするが~(ごめんなさい(ノ_・。)


それだけ「大きな、いっぱいの気持ち」


ってぇことで(^_^;



はるばる道なき道を抜けてった花畑に・・・・・

感激と、感謝。




おとといの人。



昨日の人。


今日の人。


これからの人。


もう済んでしまった人。



みんなに、みんなにみんなに。。。。。。贈ります。














それから



           いつもありがとうございます

も。







Posted at 2006/10/25 22:47:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2006年10月25日 イイね!

ねこねここねこ。くろいねこ

ねこねここねこ。くろいねこ



今日はちょっとまた特別な日。


で。


いつもの神社にお参りに(またかーい!)。



紅葉のきれいそ~な木があって、

「おお、写真に撮ってくべぇ」

と鳥居をくぐる手前にある畑に一歩っぽ。



「おんやまぁ」



なんと、目の前にとっってもきれいな


「ロシア人がよくかぶってるよーな帽子」

が、落ちて・・・ま? す??


「なんでこんなトコロにこんな時期に・・・・(劇悩;;)」






「ぽっぽっ歩~」  っと歩いて近寄ってみると、


それはなんと動いたッッッ!! ( ̄□ ̄;)アヒャヒャー



「生きてんやん!!」 
  (実は「もしかして何かの亡骸だったら・・・(ノ_・。)
 って心配してたのもあった)


なんとそれは、「黒い猫ちん」

でございました~


「にゃ~」 @marie


「に゛ゃ」 @猫ちん


声をかけてしまったばっかりに・・・・・


そいつは、もとい「猫ちん」はぺたぺたと近寄ってきた。


「猫やんの割には人なつこいヤツやなもし」


「よしゃよしゃ」

と頭をかいぐりかいぐり、してやると「うへへへ」って気持ちよさそう~


と、写真だ写真だわッッ


「ぱちり」


してる間にも、猫やんは人の足にすりよってきはる・・・・

「わぁ~った、も~  よしゃよしゃッッ おりおりッッ」

足先で身体をつんつん、小突いて遊んでしまうσ(^_^;)


するとなんとッ


猫はん、足の間に入ってくる・・・・・・(~_~;) さて、どないしたもんか。。。



「はッッ!」


遊んで、猫やんが通ろうとするところを「ばしっっ」っと足でカニ挟み~☆

猫やん、もがきますッ もがきますッッ(笑





前からも、後ろからも・・・・弄ばれてても、楽しそうにうれしそぉ~に。
足をくぐりくぐり。。。。


「もーエエがな凹」


神社にお参りに来た、言うねーん!


猫やんに「ばいばい」して参道を上・・・・・


「ついてくるやんけッッ(ーー;)」


足に「ぴったり」まとわりついてからまりますッ(ノ_・。)

うっかりするとコケそうになります~凹


しかし蹴っても(蹴ってしもても)「べ~」しても。  人なつこく、なつこく
ついてくる~





もう「磁石になってます」と言わんばかりの勢い。。ってかひっつき具合。


やれやれ、やっとこそれでも境内に着いたよ~~


猫ちんはエンリョするどころか手水のトコに乗っかって水をぺろぺろ(^_^;



1つ1つ、お宮さんにお参りしてる時もあっちへちょろちょろ、足下ぺたぺた。。。

更には






「こらーーーッッッッ」




ワタクシの大好きな狛犬くんに乗っかってやがる!
(お乗り遊ばしております~(;▽;)

「もー  ダメです、よッッ」

心の中で張り手チョップしながら怒ってみるが猫やんには理解できまいよ・・・凹


ほっといたら、今度は






本堂の鐘のあるトコロにまで・・・・


ゴ━━━(#゚Д゚)=○)`Д)、;'.・━━━ルァ!!


「ガランガランッッ♪」

って鐘を鳴らすと「おおッ??!」っとビックリな顔をして見上げてみるが。

後はうずくまって身繕いさ。。。。。。


お祈りいっぱいして、ふっと後ろに一歩。


「むにっ」


猫やんの尻尾、踏んでるし。。。。(-_-;)。


それでも怒りもせずに着いてくるのよよよよよよ~~(ノ_・。)


ここまで一緒っしょ~に居てくれると、情が出てくるモンである。






「なんかご飯になるよなモン、ないよなー 今日は・・・凹」

頭の中で持参品、クルマに積んであるもの・・・思い出してみる。


「ごめんよ~  なんもないねん・・・・」


「もしかしてはぐれ猫で、飼い主が探してはるかも・・・・」


猫はんと戯れながらやっとの思いで参道を降りてくる。

マンションの敷地内なもんで、ちょーーどソコにいた管理人さんに聞いてみる。

「この猫ちゃん、ここのマンションの方の飼い猫ですか~?」


「あー、それ ノラやねん(笑」


「え゛っっっ!!」



こーーんなに毛艶が良くて可愛い、人なつこい猫はんが・・・野良やんだなんて・・・・


「もし、カレンちゃんに着いてきてドア開けたとたんに「ひょこっ」なんて入られたら
どうすべぇ・・・・(~_~;)」

ちょっぴり悩みつつ、トコトコと歩き出したそのとき。



「あーーー  猫がおるでぇ!!!」

ってマンションの子供が猫やんにたかりはじめた。







「やれやれ・・・・・・」




「また会おうね」

といってクルマに乗った。




ちょっとホッとしつつ、ちょっと寂しくもあり。。。。。

猫やんの幸せもまた、祈らずにはおれませんでした。







ごめんね。

今度、行くときは

「にゃんこフード」

持ってけたらいいな。。。。。。




ノミも微々たる心配としてあったが、だいじょぶでした。



って書いてる今、ちょっぴり足下がかゆいのは・・・・・・凹



Posted at 2006/10/25 21:20:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2006年10月25日 イイね!

バナナ君、その後。

バナナ君、その後。
実況生中継バージョン。


・・・違うけど(´・ω・`)スンマヘン






先日のバナ男くん」事件(コラ




から・・・・アレ、月初めやったんで

もう月末ぞなもし(ーー;)。



ちゅーか、写真は撮っていたのんですがブログるのが
遅なったってことで。 へぇ。


最初のいただいた状態が    ↑ ↑ ↑    コレ。



で、包み紙を「ぺりぺりぺり~っ」っとはがすと。







白っぽい箱。  シンプルでござる!



んで、箱のフタを「ぱかっ♪」っと開けると。。。。。







「おおお~☆ミ」



「バナ男くん」が、勢揃いして「ちんまり・ぴしっ」っと収まっておりまぁす♪


「おぅおぅ、めんこいのぅ・・・・」(悪代官風)


と、ホクホクしながら小さな包みを取り出す☆








            「ころりん」




と、めっちゃ美味そう!!!! しかも可愛い♪







で。




その1つをそっと持ち。。。。包みを「つーっ」っと開ける。







「ぷりん♪」


とした「ばなお君」がむき出しで登~場ぉ~~☆



「たまりまへんわッ  んももッッッ(ノ_・。) 」



ってことで


               ぱくり!








中にはとろーーり、バナナ風味のカスタード(かしら?)


「うまうま♪  はぐはぐ♪  もぐもぐ♪   ほくほく♪」




で、



    「ごっっっっ           くん☆」








「ごっそさーーーん♪」



でしたのん(^_-)-☆







Posted at 2006/10/25 13:05:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 好き好き食べ物♪ | 日記

プロフィール

「昨日のちょっとした反省と、今、現実にやるべきことと、明日のちょっとした希望と、そういうことだけを考えていけば、人生に疲れた貴方にもきっと笑顔で溢れる日が来る。焦らず、驕らず、諦めず。ただ、ちょっとでもいいから今を頑張ろう。頑張り始めた者にのみ未来が訪れるんだ。」
何シテル?   08/14 21:47
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation