• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2007年01月10日 イイね!

もうそんな季節・・・・・

もうそんな季節・・・・・


頭いででで(ノ_・。)


別件で医者に行った。


診察科はぜんぜんちゃうが・・・・そらソコは


「くそ厚かましい女@ま○○」


なのでσ(^_^;)   ついで、なフリして聞いてみる。診てももらう(コラッ


「まー ダイジョブ」


「やっぱりね」なお決まりの言葉を聞いてうれしいやらガッカリやら。

そのうち、ナンボかずつでも元気になりまっせ~


へえ。







で。



ニュースでもちらちらと話題に取り上げられるんが、もう


「梅の話」

ですのね~   今年は暖冬の為、開花が早いそうで。 ええ。


ここらへんでは・・・まだ梅は見かけておりませぬが。


多分、もう蕾が「もーそろそろ開きまっせーー☆」
と言わんばかりの勢いで・・・・準備してるんだろー  なー。


写真は、去年・・・・たしか和歌山に梅を観に行った時のん。  出てきましてん。


1月ももう10日。  1/3過ぎますもんねぇ・・・・ホンマに早いですわぁ。



一ヶ月後くらいには、もう開花の便りが届いてそうですね♪


今年はゆっくりと梅を楽しみに行けるんだろうか、、、、、わからん。


まー  近くの公園にも木はありますし(^_^;


梅も桃もサクラも・・・・椿も。  おっとっと水仙も☆





春はもうすぐ。






Posted at 2007/01/10 23:34:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2007年01月10日 イイね!

10日言うたらも。 ①

10日言うたらも。 ①

新年あけて。




10日たった1月10日言うたら~





十日戎じゃけんww


商売してませんけど何か??

仕事らしい仕事も・・・・いや、しますけど。



そんなんやからこそ、行きますねん十日戎☆



えべっさんyy



こーゆー風習はもしかしたら関西に来てやっと知ったのかもしれません。


まぁエエ♪



堺にいるころは・・・・今宮戎。


んで、こっち来ても・・・今宮さん行ってましてんけど~


近くにもえべっさん、ありますやーん☆

ってことで。  乗り換え(^_^;



なんとかクルマで近くまで。   もーすごいクルマと人。

駐車場がナイ・・・・けど人が往来するから通行規制がかかってて時間かかりますねん。


狭~い参道を「こんにちは~」して入ってみると・・・・





ん、まぁ・・・・人がよーーさん来てはるわぁ・・・・・



えべっさんの笹につけるアレやコレを売っている店。
そして露店。。。。。


狭い神社でござぁますが、えべっさんの時には

掛布サン やら  浜村淳サン やら 宝塚の女優サン・・・・ナドナド

がいらっしゃるらしい~  (会えなかったけど凹)



テケテケ歩いて真ん中の本堂にお参りぃ~




初詣の時よか、まぁ「それなりにゆっくり」はお参りさせてもらえます♪



小さい「お参りするトコ」がぐるりと・・・たくさんありますねん。 ココ。


1つ1つ、ゆっくり時間かけて「こんにちはー」してお参りしてくるぞぃww




その2へ続く・・・・・(オイ




Posted at 2007/01/10 22:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2007年01月10日 イイね!

10日言うたらも。 ②

10日言うたらも。 ②


「しょ~ばいはんじょで♪


 さ~さ持ってこいッッ♪」





神社の中はずーっとこのBGM(?)が流れてますねん♪


商売繁盛と笹を持ってくる、の因果関係はわからず凹


んで。



本堂を「よろしくね♪」とお参りさせてもろた次は・・・フフフ・・・


「えべっさん堂」(勝手に命名)に行って、これまたお参りさせてもらう。


ココでお参りをガッツリした後・・・・おもむろに、お堂の後ろへ回りま~す!



そして、裏に備え付けてある「木の板」を、これまた板にぶら下がってる木槌で





「ガンガンガンッッッッッヽ(#゜Д゜)ノ┌┛」





と、叩きまくります~  あれまぁ~ ご無体な~@@@

(写真参照のコト)


みんながさんざっぱら「ガンガン☆」小突きまくった木の板は、んもぉ
ボロボロになりかけてます(ーー;)・・・・イテテテ



「なんでそんなにお参りした後で叩きまくるのかえ??」


の疑問は




ここで解決して下さいましね~(独学っちゃ☆)



んでから、コッソリ裏の通路に入ると・・・・




御神酒をいただけるトコがありますねん。


お心付けして・・・・一口、御神酒をいただきながら、横に居てはるえべっさんの
「福娘」はんに鈴のついた「おまじない棒」(勝手に命名)で、頭の上から

「しゃらーん・しゃらら~ん☆」

と、何やらパワーを振りかけてもらいます~ ww



ひととーーり、お参りが終わったら・・・・お買い物ターイム$



福笹に、




こーーんなゴッツイ大黒はんやら猫はんやら・・・タイはんやら・・・・

大枚はたいて、笹に「どっさり☆」付けてもらいますねん~$$$


写真撮ってる横でおばちゃん、1万円出して「でかでかセット☆」お買いあげ
してはりましたもんなぁ・・・・(^_^;


おみくじも、アリ。


今年は・・・・なんとなく、ひきませんでしてん・・・・(少寂



十日戎にも行って来れましたし☆


次は15日の「とんど焼き」ですえ~☆







そうそう。



元旦・・・・ちゃうちゃう大晦日。


の、気になる気になる


「いかきびフランク」


(しつこいなワレ!!)


やっぱり・・・・・神社1周しながらギロギロ見回しちょりましてんけど~

なかったんです(;▽;)


金魚すくい、久しぶりにやりたかった・・・かな☆





Posted at 2007/01/10 22:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2007年01月10日 イイね!

勇気さえあれば・・・(ほんのちょっぴりの$と)

勇気さえあれば・・・(ほんのちょっぴりの$と)




お疲れさまーーッス。



一番近い最寄り駅。



から、ほどない場所に・・・・以前は1件の牛鍋屋さん
(と信じたい、思っていた・・・)

が、あった。


いつも通りながら、「やってんのかいな、ココ・・・(ーー;)」

と思っていた。




しばらく経って、「どうも閉店したみたい」という事はわかった。




ほどなく経って・・・・なんか改装してんなーと思ったら。

今度はインド料理屋さんがオープンした☆


オープンやからといって派手な事は何もなかった・・・ような気がする。
花束!! とか 花輪!! とか 半額セール!! とかインド舞踊つき!! とか。


まさかインド象は来てくれる訳、ない(-_-;) ガッカリ



ちゅーーことでオープンしたこの店の前も・・・ぽっつらぽっつら、通る。



入り口に手書きの黒板風カンバンがあり、「カレー」だの「ナン」だの・・・
・・・えーーっと・・・・(汗;;

そうそう、インドビールとか(^_^;


なんか簡単なメニューが書いてある。


そして・・・・・    ↑   ↑   ↑




たぶんきっと、それぞれのメニューにおいて辛さがチョイスできるのであろう。

「甘口」

なんてありますのんな・・・・・  どんだけ甘いんやろか・・・・

Sweet ではなく、マイルドなのねんyy




それより、目が、心がワクワクしてキラキラと輝きそうなのが☆


「SUPER HOT」

だ。


きっとこの文字を見たときの私の目は・・・少女マンガのヒロインが王子様と
出会った時のような「花と星がいっっっぱいの、涙つきのキラウルお目め」

だったかと思われ凹


店の評判は「ちらり」とも聞くことはナイが。


いつか、行って「すぱーほっと☆」なるものを食してみたいなぁと。。。。。(願


「今年の目標」

なんかにするには、あまりにもショボささやか(^_^;すぎるのんで~


「まー   おまけ」


程度にしとこうww



どんなかな~    インド人がやってたらどうしよう~  (何が??!)



Posted at 2007/01/10 13:41:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2007年01月10日 イイね!

月とウンのつき・・・凹

月とウンのつき・・・凹





おはようございます。


起きたらマクラにべっとりと血の跡が・・・・・・









なくって。  ナンボか安心(^_^;





したものの~


頭、痛いッス(ノ_・。)    でももう場所わかんねッス凹


なんとか起きたものの。


「おっはよ~☆」って家のグリーンちゃんに声をかけつつカーテンを・・・・

開けよ、としたら。



カーテンごとものの見事に奥へ倒れ込みまして~ ええ・・・(ーー;)。



「ずべりんこ~~~_I ̄I○」




な、朝を迎えてしまったまりえです(;▽;)



お布団でも干そうかしらッッ


と思うくらいに外は晴れていますが・・・・・


なんとなく、朝から「ボケ」な「うっかり」が多く凹 ややもちょいと不安(;▽;)


しかし!!



昨日も遅くなったけんど・・・・お月様が「こんばんわー イイ子にしてるかな~?」
ってぇ感じで出てきてくれとりましてん(^-^)


一日・・・・・いやいや、半日くらい(笑


遅くなりましたが~



晴れてるお昼に、お日様を見つつ夜の月を見るのもエエですがな☆


めでたいですがな!!!
(←ややも強引な力説っぷり)


今日は足下・手元に気を付けつつ・・・・ぼちぼち一日、過ごしますわぁ凹



みなさんも、お気をつけくださいね~~~





                  頭いたいぞなもす凹

Posted at 2007/01/10 11:17:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「昨日のちょっとした反省と、今、現実にやるべきことと、明日のちょっとした希望と、そういうことだけを考えていけば、人生に疲れた貴方にもきっと笑顔で溢れる日が来る。焦らず、驕らず、諦めず。ただ、ちょっとでもいいから今を頑張ろう。頑張り始めた者にのみ未来が訪れるんだ。」
何シテル?   08/14 21:47
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation