「しょ~ばいはんじょで♪
さ~さ持ってこいッッ♪」
神社の中はずーっとこのBGM(?)が流れてますねん♪
商売繁盛と笹を持ってくる、の因果関係はわからず凹
んで。
本堂を「よろしくね♪」とお参りさせてもろた次は・・・フフフ・・・
「えべっさん堂」(勝手に命名)に行って、これまたお参りさせてもらう。
ココでお参りをガッツリした後・・・・おもむろに、お堂の後ろへ回りま~す!
そして、裏に備え付けてある「木の板」を、これまた板にぶら下がってる木槌で
「ガンガンガンッッッッッヽ(#゜Д゜)ノ┌┛」
と、叩きまくります~ あれまぁ~ ご無体な~@@@
(写真参照のコト)
みんながさんざっぱら「ガンガン☆」小突きまくった木の板は、んもぉ
ボロボロになりかけてます(ーー;)・・・・イテテテ
「なんでそんなにお参りした後で叩きまくるのかえ??」
の疑問は
ここで解決して下さいましね~(独学っちゃ☆)
んでから、コッソリ裏の通路に入ると・・・・
御神酒をいただけるトコがありますねん。
お心付けして・・・・一口、御神酒をいただきながら、横に居てはるえべっさんの
「福娘」はんに鈴のついた「おまじない棒」(勝手に命名)で、頭の上から
「しゃらーん・しゃらら~ん☆」
と、何やらパワーを振りかけてもらいます~ ww
ひととーーり、お参りが終わったら・・・・お買い物ターイム$
福笹に、
こーーんなゴッツイ大黒はんやら猫はんやら・・・タイはんやら・・・・
大枚はたいて、笹に「どっさり☆」付けてもらいますねん~$$$
写真撮ってる横でおばちゃん、1万円出して「でかでかセット☆」お買いあげ
してはりましたもんなぁ・・・・(^_^;
おみくじも、アリ。
今年は・・・・なんとなく、ひきませんでしてん・・・・(少寂
十日戎にも行って来れましたし☆
次は15日の「とんど焼き」ですえ~☆
そうそう。
元旦・・・・ちゃうちゃう大晦日。
の、気になる気になる
「いかきびフランク」
(しつこいなワレ!!)
やっぱり・・・・・神社1周しながらギロギロ見回しちょりましてんけど~
なかったんです(;▽;)
金魚すくい、久しぶりにやりたかった・・・かな☆
Posted at 2007/01/10 22:36:09 | |
トラックバック(0) |
季節モノ | 日記