イーーーーーー☆彡
風呂の、日だな(^▽^;)。
そんな今日は「イイ、フロの日」
11/26。 早いわよ、1年。。。。。。。。( ノω-、) ( ノω-、) ( ノω-、)
温泉あたりふらりと行ってのーーんぴり暖まったらヨイショと出たらホカホカの部屋でおいしーーぃご飯が用意されててさ、
「えへへ♡」
なんつていただいて近所を散歩して冷えたらまた暖まってヨイショと出たら部屋に食事が以下∞太。。。。
温泉、いいですねーーーーー☆彡 もちろん「ふろ」もいいんですが、「ふろ」の中身が温泉だったらなお、いいかなっと凸
蛇口をひねれば温泉の出る地に住んでみたい女ですコンバンワ。
んな今夜は(も)とても冷えるので凹
チョロッと温、、、、、いえいえお風呂で十分です(^▽^;)
ちょっと前まではあっちんちんのお湯にソーーーッと入ってジーーーッとしてるのもいいな、とも思ってたんですが最近(いつも)行ってないから、、、 少し、ぬるめの(それでも熱い) お湯にの~んびりザブンしてドボンして暖まりたいです。
あんまり人がいなくて足下もすべりにくくて年寄りに優しい作りになってたらいいなと思いますがえてして年寄りにはちょっと利用しにくい不便さもあることは否定できません凹
「熱いけどゆっっっっっっっっくりできる」
んで、アレとかコレとか楽しんじゃったら、、、、、
ついでにおねーちゃんのお尻とかおしりとかチラリ見て「へへっ」っで(^▽^;)
。。。。。。。。。。んな温泉には行ってみたいしいいなぁ、なんですが。
先日、そんな温泉に行ってグルメしてきた某隊長いわく
「そこらへんの温泉は
ガキが子供がホニャッってるから、ヤダッ!」
ですって(゜ロ゜屮)屮
そんなんプールでも家のお風呂でも一緒やんと言うてしまえばそれまでだが(^▽^;)
意識してしまって「そうだそうだ」と考えれば考えるほど意識しすぎるほど入るのにプチとでも抵抗を感じてしまったりしてしまいがちになるので。
「そんなもん知っとっても知らん、考えへんようにしとく」
んが、大人なんかもしれん。。。。。というより人生を乗り切るコツだわな、ウン(^▽^;)
だからこそ、その問題のソレは真っ赤とか真っ黒ではなく限りなく透明にちか、、、、、、、、ゴホゴホッ
11/26。
いいふろの日凸
いい風呂にするべく、家族で入ってみたり変わり種の温泉の元でも入れてみたり花でも浮かべたり夫婦でウフフと入ってみたりしてはいかがでしょ☆彡
私には「
暖まって保温が持続し」てくれたらどんなでもいい風呂なんだがな (冷
Posted at 2013/11/26 20:23:50 | |
トラックバック(0) |
季節モノ | 日記