あかん、
眠くてボーーーっとしてしもてました(^▽^;)
ということでヤリ+シキリ直しです凹
いや先日、美人ってなんなんやろうと問いかけてみたものの意見が少なかったので(寂
自分なりに考えてみた。
「っちゅうでも
「たまたまみんなが認める顔@美人」 ってだけでその時代・世代に流行の人気の顔でみんなみんながホゲーっと産まれてくる訳じゃないし。
流行ってるからってみんな同じ顔して産まれてたらちょっとヤだわよね」
みんながみんな米倉リョーコさんとか藤原のノリカさんみたいな顔して産まれてくれるんならともかく。
「個性」
ってもんが、さーーーーーー (そんな顔じゃないものの言い訳風w)
とも、言いたかった。
チョロンと昔は
こんな顔が「美人」だったらしいんだがな、ウン。
そりゃ今でも十分に通用するであろう、整った顔立ちではあるが。。。。。うん、、、、、
なんかこぉ、ピチピチとした生気が足らん「よーーな気がす」んだが私だけだろうか。
んなもっともっともっと、ひと踏ん張りどころかさん・よん、踏ん張ったくらいの昔だと
こんなんが「美人」の基準だったらしい~(^▽^;)
しもぶくれで、たれめで、おちょぼグチ・・・・・・眼も細い、いや細すぎるッ
とはいえこれも、女性の10中10とか15・20くらいの割合で居たんじゃないの「
かも」。 (謎
中には今の米倉リョーコさんとかノリカさんみたいな顔もあった「
かも」、んでそんなに美人扱いされんで隅っこでショボーンやった「
かも」。
(んな訳ないがな)
さらのおー昔まで遡ると
(ノД`)
こんなおかーーさんがいて
「まりえ奴のおかあちゃん、べっぴんやなもし~」
なんて言われてもももももももも。。。。。。。。。。。。凹○
夜な夜なムチ持って折檻されてそうで怖いッス(^▽^;)
トップのみなさん、ほんまにお美しいと思います。
5年後、まだ美人なんやろなぁ。。。。。。。。。。。。
10年後、ビミョー(^▽^;)
15年・20年・・・・・
いつか
「へーーーこの時代ってこんな顔が美人だったんだ」
って言う人達の顔は、いったいどんな顔なんだろう(~~;)
流行ってるから、人気があるからってみんながみんなその顔で産まれるんじゃないんだよ凹
そういうのが、「また違う」のが個性であり特徴でありその人の美点でもあると思うんだけど。
それにしてもやっぱりちょっとくらい時代の波に乗った顔で痛かった いや「いたかった」。
これっくらいの「中途半端なブサイク顔」って、どの時代に行ってもマッチしないんよ凹
男性は
「福山マサハルとかキムタクみたいな顔だったら・・・・・」
って思うのかもしれませんね。
女性は
「とりあえず美人がいいわ」
って思うのかもなーーー(^▽^;)
Posted at 2014/12/29 22:12:12 | |
トラックバック(0) |
いろんなものに問うてみるw | 日記