出かけたら、雪。
道中も、雪。
出先も、雪。
ようやっとのせーーで戻っても、雪。
しかも家の周辺、見事に積もってますし(^▽^;)
んな中、お受験、お受験で寒くても暖か----ぃ部屋で、そんて゜も頑張ってる人がいるんだなと思うと
「ガンバレ」
と声をかけたくなるが、なにやら無用な「ガンバレ」はプレッシャーにしかならなさそうなので黙っておくことにしたい。
なのに。
、いつやったか某所、そう某コン所でベッタリ張り紙してあったコレを見てなんとなく哀しくなった。
「勉強すんな」
って。。。。。。
じゃあダラダラ座っててゲームに没頭するのはいいのかな?
しゃがみこんでマンガに夢中になるのはいいのかな?
何時間もくっちゃらくっちゃらおしゃべりするのはいいのかな?
ブツブツ呟きながらジーーーっと座っているだけなら、いいのかな?
マクド 、 関東ではマック、 、でも
「100円の珈琲1杯で長居すんなボケ」
というよな書き込みちゅうかどこぞの誰かさんの意見も見聞きしたりしたが、300円くらいの珈琲とか紅茶とかジュースで長居してたらいいのかな?
家で、学校で、落ち着いて勉強できなくて「ソコ」でやったらちょっとはできる、はかどるんやったらエエんとちゃうんかなと思った。
勉強は悪いことではない。 (どんな勉強か知らんが)
アレもダメ、コレもダメって禁止ばっかりしてたらそんなこと言ってるソコが潰れちゃうよ(^▽^;)
学生の勉強は、
ってことは子供とかお年寄りの学習はいいのかな????
「ちょっとココで勉強させてもらお、、、、う、、、、かな」
って学生さんでも、そうでない一般の例えばアホまる出しの私でも(^▽^;) もちろん普通の人でも。
こんなん書いてあるん見て
「へーーーーエエ店やな凸」
とは思わないと思うんですが、どうなんでしょね????
いま、とにかく1分でも学びの時間にしたい、しなくちゃいかん人達にも、もっと居心地の良い安心して学べる場を与えて欲しいと思いますがどうなんでしょう。
Posted at 2015/01/31 23:59:15 | |
トラックバック(0) |
いろんなものに問うてみるw | 日記