
ぶるぶる。
というほどぶるってませんが
まぁひえっひえに寒いです。
外は早くも氷点下~♪
んな寒いもんで
毎年の恒例、手がシモヤケってます 左手はハナから虚弱なもんですぐ冷えてシモっちゃうんですがいつも油断してなぜか右手がシモヤケんなるんで困り者(´;ω;`)
右手のシモヤケ、ハンパなく「もろ」にしもやけです(^o^;)
細いはずの薬指が親指小錦級にでっぷり凸
「あぁ結婚指輪してなくてよかった」
。
結婚指輪するできるくらいの状況なら小錦級のシモヤケにはならんだろうよ。。。。
それに
結婚指輪は左手にするもんだよ!!!
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
まあいいや。
えっとね、あとは足が低温やけどでしょ~ それから・・・・・・
「ちょうちょ」と「チューリップ」、どっちの歌が好きかなー?
という
くだらん つまらん 些細な問に
「ちょうちょ~ ちょうちょ~ なのはにとまれぃ~ オラオラ~♪」
というメロディは出てきたんだが、どーーーやって頭を絞ってもつねっても叩いても温めてもほめてもちぎっても脅してもスカしても
「ちゅうりっぷ」
の歌が出てこんのよ(´;ω;`)
「ちゅーりっぷー ちゅーりっぷー ちゅーりっぷーのはーなーがー♪」
いやソレ、ちょうちょのメロディやし凹○
ちゅうりっぷ。。。。。。。。。。。。。。どんな歌やったっけ(^o^;)
調べようと思っても大塚愛ちゃんのとか歌手のチューリップとか出てきそうで凹むし。 まだ調べてないんだがな。
「はーかから出ーーてきたちゅーーうりぃ~っぷーーー」
いやソレ、金太郎やし、しかも墓から出てこんし凹
金太郎の歌、なんやったっけ。。。。。(´;ω;`) ←ミソ忘。
凸
「まーさかり、かーついだ・・・・ちゅ~うり・・・・・・・・・・」
ちゅうりっぷ、まさかりかつがへん、かつがへん凹
「・・・・・・・・・・・・・・かーわーのーーーー中~♪」
いやソレ、めだかね(鬼
そうですねん。
ちゅうりっぷ、わかりませんねん(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
手足どころかノーミソまでシモヤケになってます、そんな中途半端な寒さにやられちゃってます凹○
ノーミソのしもやけ、きっとこれは春になろうが夏になろうが治らんなぁ。。。。哀、、、、
ちなみにこの 「ちゅうりっぷ」。
大阪と東京ではイントネーションがゴロンバリンっと違うんだよ知ってたかい?!
大阪の人が東京で。
東京の人が大阪で。
「ちゅうりっぷ」 という時はメロディにして伝えよう。
で、で、でーーーーー
ちゅうりっぷーー♪
いやソレ
「ぽっぽっぽ、鳩ぽっぽ~」 凹○
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
Posted at 2016/01/13 22:46:24 | |
トラックバック(0) |
今日の小包 | 日記