• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

醸成月@turmalまりえちゃんのブログ一覧

2019年01月30日 イイね!

ぱーそなるすぺーす@棒読

ぱーそなるすぺーす@棒読

出かけてた。

医者いって

薬局いって

給油。。。。。。




、とあとの支払いにお金がないなと郵便局を探してウロってたけど「おわり」と(´;ω;`)

給油はカードで、支払いはお財布ひっくりかえしてギリギリで(貧)


んなこんなでものすごく遅くなってしまったけれど意地でも書こうと思う。




今日のことで腹が立っているのではなくまったく別の先日のこと。


出先で用事を済ますのに駐車場に入れるのはとても遠く、またそこからかなり歩くことでやむなく建物の後ろに (たいていみんなが置いてる) 停めさせてもらったときのこと。

その日は少し空いていてぐいーんっと前に出て後ろに停まっている一台の車に細心の注意をはらいながらソーーーーっとバックしてってた。

「あとちょっと、うん」。

ゆっくり後ろを確認しながらバックしてたら後ろのクルマがクラクション、プッ

「わかっとるわい」

と、大丈夫と思っていてもほんのすこしだけ前進して停めて降りた、、、、、、ら、


「あたるわ」


とちょっと「ナニ」なおにーさんが当たり前のよう、そしてかなりドスのきいた口調で言ってくれた。


「すみません」


頭を下げて杖っことカバンを出しておにーさんとのクルマを見ると大人が余裕で寝られるくらいの間隔がめっちゃあった。

なんぼなんでも後、50センチ下がっていても当たらないだろう。。。。。。が、すみませんと何回か頭をさげてシオシオと用事に向かおうとしたらおにーさんの彼女か奥さんらしい女性がやってきておにーさんは女性を乗せてスルンと去っていった。。。。。。


路駐してたり道端に縦列駐車してるの、ほぼみんな「そこそこギリ」の間隔で停めてはることが多いと思う。   混んでいればなおさらに。


その時はものすごく空いていたからおにーさんも「もっと幅広くゆとりある間隔で停めろや」と思ったのかもしれないけれど。。。。。

それにしても一人分が寝られるスペースで停めてたら後から来た人が何人かいたら困るだろうしハンドルきっても出られないくらいカツカツに停めてる訳じゃない。


走行中の車間距離ってのはだいたい感覚的にわかるし走っていて教えてもらう。

が、縦列駐車などの時は何センチ・何メートル空けましょうって。。。。。学んでない (ような気がする)


もしかしたら路駐の取り締まりがくるかも、とおにーさんは車内で待ってはったのかもしれないけどすぐに来る人なら 「あたるわ」 な位置に停めても (実際は当たらない余裕あり) すぐ移動できるだろうし。。。。。


「一般的にはどれだけの間隔をあけてたらいいのか」


、な、と考えたので。


嫌がらせのようにビッチリ真後ろに停められて前にもカツカツなスペースだったら出られないだろうしかといって2メートルも3メートルも空けることもなかろうかと思うし。。。。。。。時と場合によるのかな??


よく通るところでお迎えにクルマできて並んでるのは皆さんかなり距離つめておられる。

スーパーなどの施設でも 「入れるの面倒」 な人が停めたりしてるのも。


「あたるわ」 なくらい詰めてなかったし、家の車庫事情もあって距離はだいぶんわかるようになった「はず」なんですけど。。。。。


「これ以上オレに近寄るなっ」

っていうパーソナルスペースのようなものがクルマにもあるんだろうかな、とシミツク感じた。



いつか、似たようなことを言われたあの時を思い出した。



女性がノラノラと運転しててノラノラとバックしてきたら「もれなく当てられる」っていう先入観というのか思い込みでもあるんだろうか(^_^;)


今度から停車するときはドコにドレくらいの間隔あけて停めたらいいんだろうかと悩ましい時間でありました。


けっこう他ではトラックがバックしてきて「おぉ」と当たりそうなところでピョッと停めてくれて「さすがやな」と思うことも多いんだけど、、、


まぁ自分の前にバックしてくるクルマがいたら「当たるんとちゃうか」と心配する気持ちはよくわかります、ウンウン。


けれどしかしどうすればいいのか悩ましいところ。


おにーさん、彼女以外のなにものをもが近づくのがイヤだったのかも。





車間距離=パーソナルスペースなんだろうか。












Posted at 2019/01/31 00:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記

プロフィール

「辛い時に読み返したい

・手を抜くんじゃなく、力を抜くんだよ
・人間関係は鏡。鏡は先に笑わないからね
・人生で一番もったいない1日は、笑わなかった日よ
・自分が正しいと思うことしなさい。何したって批判はされるんだから
・人生なんて暇つぶしみたいなもん。楽しくやんなさい」
何シテル?   10/16 23:33
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 34 5
67 8 910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 2223 2425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation