• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

よろこび

よろこび
昨日の月。

半分でもめちゃめちゃ
かわいい(*´∀`*)




いや、半分くらいでマッシュルームみたいだから可愛いのか、うん。

いろんな気持ちや思いを書こうかなと思いつつ昨夜は撃沈。  (寝たんじゃないです^^;)

そんな今日はいつも慌ててる時こそうにうに踊ったり変なポーズでつまらんことをつぶやくのだが

踊る間もつぶやくスキすらなくご飯もゆっくり食べることもせずできずテッポ玉のように飛び出す。

「あぁ、、、、踊りてぇ」

と思うことはなかったものの、そんな「いつも通りのペース」でいられなかったことで何かあったしい。

何かあったって。。。。何があったのかというとソレはナイショ(*´∀`)


んがしかし


昨日は曇り空でも月が、






夜には光るお月さまにも凸

雲に隠れてしまうんと違うかと思いつつも逢え・見えたことに「うれしい」。


そして起きたら一番に○ガワさんが宅配の荷物を。。。。ちょいと久しぶりであるよ、通販のものとやふーの奥さんからのだわよ(貧)


「はいはーい」

時間ないものの今日しか受け取れない。  なんとか飛び出て受け取ると、いつものやっと慣れたおじさん。


なんとか持てる・・・2回にわけたら家まで持っていけるな、くらいの荷物をどっこいしょと受け取りサイン





、のときに(サインの後で)



「あの、、、これ、はいどうぞ」












「ホワイトデーの、、、ちょっと遅くなったんですけどいちおうお返しですわ^^;
 たいしたもんやなくてすみませんねぇ」

渋い顔で渋い声でぼそっと言うて渡してくれるではないか凸

「いいんですか凸  ありがとうございます♡」


ふだんお菓子はまったく食べないしチョコは食べるようになっても私が食べるチョコではない種類のものだ。
自分では買うこともしないし、たぶん誰かにプレゼントでも買わないかも。 これ^^;

それでもその「気持ち」がとてもうれしかった。  そしてまさか断れない。

おじさん、コンビニかどこかででもわざわざ「お返しせんといかんな」と思って買うてきて私も家の配達があるってんで持ってきてくれたんだもの。

配達してくれた荷物より大切に持って家に。


もれなく目につくところにひとまず置いて通るたびにニコニコっ(喜)


そして飛び出た先ではサクラも自然もとても美しく、そして人も優しいところで。

病なんか「なにそれ? 江戸時代?」 って感じの雰囲気の中^^;












帰り道に、サクラと一緒に。  目線にはサクラ、空にはお月さま。

今日はどんなにぼろっぼろでも(今、いろんな意味でw)


「うれしい」と「ありがたい」と「ありがとう」がたくさんあった。

それは時としていつもなんだけど今日は「もっと」が付くくらいの凸


いま、みんなが不安でお花見もゆっくりできなかったり締め出されたり・・・

寛ごうにも喫茶店や居酒屋さんも休み。 カラオケもぱちんこも。  やらないから関係ないけどそんなちょっとした息抜きや娯楽もなくなってストレスと不満がたまる一方だと思う。

毎日の中で「うれしい」って喜べる何かがあったり笑顔になれるものがあったり愛情を注げるなにかがあったり。。。。

家族がいたりペットがいたり室内の趣味があればそんな喜びもあるのかもしれないけど。。。。


笑顔になれる、楽しいと感じる、うれしいと思える。。。そんな「よろこび」がないとストレスいっぱいでどんどん病が蔓延するのではと思う

先日「たくさん笑えば免疫力もあがるからええやん」と書いたけど笑うのも「よろこび」。

天気がいいからふらっとドライブでお花見でも、、、、って行った先が自粛で休み・閉鎖 されてるより閉鎖されてない山道にいこう。

空気もいいし自然はとても美しくて優しいし身体、よろこぶ凸。


そしてちょっとおみやげなんか誰かに渡したりして喜んでもらえたらあげる方ももらう方も「よろこび」。


、などとエラソーに書いてられないほどぼろっぼろな現状だものの^^;

今日は朝から本当にうれしいこといっぱいだったのでもし誰か一人でもそんな気持ちに気づいてもらえたらなぁ、、、という気持ちで。

外はすこし寒くなってきてるものの午後に見えたお月さまが凛々しく輝いてるんだよなと思うとそれだけで嬉しい凸

外に出たときに逢えたら、もっと嬉しくて「よろこび」凸。


そんな劇的に単純な自分にはなんとかウイルスも「こいつにつくとキケン」って避けてはるんかもしれずだよ^^;


よろこび。


1つでも見つけてめっちゃ喜んだもん勝ち凸









Posted at 2020/04/04 23:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「どうしても嫌なことが起きたとき、
しばらくは「嫌だ嫌だ」と足掻くことも大切よ。

足掻きまくっていると、
いつの間にか前ほど気にならなくなってくる。

人の「受け流す」力は侮れない。
ただ、時間がちょっとかかるけど。」
何シテル?   08/04 00:02
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 23 4
5 6 7 8 9 1011
1213 14 15 16 17 18
19 20 2122 2324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation