
ザルも詰まる梅雨。
サルも落ちる梅雨。
ヨルだけが老けてゆく梅雨。
なんのこっちゃ、ええちょっと疲れてますコンバンワ(疲)
そう、
むかしむかしの鬼おーーーーおぉ昔。
ザル女としてちょっとその筋(どの筋?)では有名だったのよ、アタシ。
そりゃめっちゃ飲んでました。 よく飲んでよくしゃべって・・・・・
けど泣き上戸だったりかと思えば笑い上戸だったり忙しかったのね、、、(遠い目)
なにかのきっかけにパタリと飲まなくなって。
そしたらね
たまーーーーーーーーーーーーーーーーにちょっとだけ飲むビールがめちゃめちゃ美味しかったりするのよ(*´∀`*)
おいしい料理があってちょっとだけ美味しい日本酒がある、とかね。
どっちもキンキンに冷えてたら言うことないわよね、美味しくて、ね。
ってことで最後に飲んだのはいつだったんだろう、、、、、というくらいほとんど飲んでないんですこれがまた最近とくに凹
家にはいただきものの缶チューハイが転がっとるというのに缶チューハイ、ほんとは苦手なんです^^;
しかしこれは美味しいらしい。 パインも好きだし飲んでみたいかな、と思うものの売ってない見かけない・・・・・のは飲まなくなったせいなのか凹
・まず家で飲まなくなった (コケてから飲めなくなった凹)
・外で飲む機会がない。 飲み会なんてものもないので
厳しい(寂しいも)のである
・その他
たぶんまだまだ飲み始めたらたくさん飲んでしまいそうな気がするものの^^;
なのでたまに思う
「あぁ、つめたーーぃビールが飲みたい」
と。
そんな時に限って日中の出先だったりするんだもの^^;
買って帰っても冷たくないし家では飲めないし凹
ここはいっちょご近所さんとめっちゃ仲良くなってコンバンワしつつお食事とお酒をうふふといただいて帰る、という手段しかないのだろうかとも考える。
「ザルのように飲む」
というからザルっていうんだけど、しばらく飲んでないとホコリとか欲とか疲れとか汚れが詰まっちゃうのね凹。
そろそろザル掃除でもして豪快にジョッキ生☆彡 なんてグビッてみたくなる時期ですw
そういえばビールはコク深めよりキレのある爽やか系がいいような感じです。
日本酒ならキリッとした口当たりに甘くもなく辛くもない口当たりと香りのあるものがいいです。
チューハイしかないんなら、、、、グレープフルーツかレモンでお願いします凹
飲まなくてよかったことは二日酔いのあの「もう二度と飲まなくていいかも凹」な不快感に鬼のように襲われることがなくなったことです凸 (^o^;)
誰か一緒に、ちょっと飲んでもらえませんかw
Posted at 2020/07/22 23:06:48 | |
トラックバック(0) |
今日の小包 | 日記