• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋風月@faridaまりえちゃんのブログ一覧

2020年08月26日 イイね!

公衆

公衆
の面前で、

とは言うけれど

今日は「公衆」の

「電話機」




を使ったんですよ。

最近は「電話機」なんて言わないのかもしれぬ^^;  「てれほん」なんて言うともうばっちり年がバレっばれになるのでw
(隠さんでもバレとるがなw)

「公衆電話」


を使った。    しかも電話ボックス。  

いつだったかこのテの電話は使ったけど、、、、電話ボックスはめちゃめちゃどころか最後に使ったのは大学生の頃?  いや、、、、えっと、、、、


というくらい記憶がないのである。

それくらいやむを得ずの用事があったので出先でクルマとめてえっちら歩いて駅前の角っこにある電話ボックスの扉を開けた途端


「・・・・・・・・・・そうや、めちゃ暑いんやった。。。。。」



そうなのよね、ボックスだもん暑いわよね、もしつながったら話しながら扉でも開けてりゃいいか。

、と入ってお財布からなんとか使えそうな10円玉を取り出し、投入。

「おお、横にてれほんかーどの入り口もあるぞ。  しばらく使わんかった間に絵文字で説明するようになったのね・・・・・」


成長したのね、公衆電話。  と成長を涙ぐみ、ひそかにカンゲキする女。


しかし電話はつながらずため息と共に受話器をおいたら10円がチョリーンと落ちる。

「わかっとるわぃ、忘れずに財布に入れるぞぃ」

そんなこんなで扉を閉め切ったまま大汗で「うにうに」と電話がつながらずそんな気分ともどかしさ、しかし電話ボックスなんて久しぶりに使った新鮮さにピョコピョコしつつ


「お忘れ物のありませんよう」


という電話からの声にも

「最近の公衆電話はそんなサービス機能までついとんか!」

とカンゲキするやら驚くやら「言わんでもわぁっとるわぃ」な気持ちなどミックスのまま


やったーーーー凸  

  電話ボックスひさしぶりに使ったし、ええ感じやないの」


と一人悦に入りながら帰ってきて家の電話で用を済ましたw


「そういや使ってる人、最近ずっと見かけないし、、、、、昔は後ろに誰か来たからってんで早々に切り上げて出たりしてたけど最近って使われてないよな」


それでも頭の中で2箇所は電話ボックスの場所がインプットされている。

ボックスじゃーない公衆電話、になるともっと多いのかと思うけど、、、、これが案外に設置場所を知らないのである。




「だって最近はみんな携帯電話だもんね」。
もしくは、というよりほとんどがスマートフォンというモノ。


そりゃ公衆電話を探して小銭も探して分数を気にしながら・周りの雑音も気にしながらしゃべるより移動しながら快適に話すほうが便利だろう。


いつだったか入院してた時に挨拶してたおばあちゃんが小銭を借りにやってきた、どうしたのかと聞くと公衆電話で家族に連絡とりたいのだと言う。

それなら私の携帯を使ってください、と言うと

「使い方もよぅわからんし、、、、慣れてる電話のほうがいいもんで^^;」

と。

今、ほんのちょっとでも残されている公衆電話はそんな高齢者や「あ、携帯わすれた落とした使えなくなった」な人のために残してあるのかもしれない。


じつは先日も1.5キロ先くらいにある電話ボックスまで行ってかけたろか、と思うような事があったんですけど行ってませんしその時に電話のことを思い出しただけでいつもなら素通りしてる





、と書きつつ最後に電話ボックスを使ったのはこのスルーしてしまっているいつもの近所? のボックスから救急車を呼んだときだったと思い出す^^;

あれもしかし何年前になるんだろう。。。。。。。。


いつも通りながら中で誰かが入って電話しているのは見かけたことはない。

設置費用とか電気代のほうが公衆電話で儲かる? ウン十円よりも高いと思うぞ。


それでも残してあるんだもん、すごいよな。  


電話ボックスの思い出といえば、、、、、、、、ほとんどないようでいて、もしかしたらけっこうあるのかもしれない。  書くほどの事じゃないのかもしれない^^;


けれど10円玉を何枚かしっかり用意して残り時間を気にしつつ一枚、もう一枚といれながら電話してたのは懐かしい。。。。




誰にかけてたんだっけ凹○



そんなど忘れ抜け太郎の今夜の







月は

「みんなにたくさんの喜びと笑顔や会話のあふれる時間になりますように」

という祈りの月でもある











電話で話すのは顔が見えないし自分も何かしながらになったりして落ち着かないので苦手でも、誰かと話すことは楽しいし


月の下で電話ボックスから


「今ねぇ、目の前で月がめっちゃキレイなんだよ♡」


なんて話ながら誰かに電話するのもええ感じやん?  と思う@妄想

それが彼氏だったり好きな人なら電話ボックスさえも快適な愛しい空間になるであろう@妄想




携帯もいいけど、たまには公衆電話に10円玉を入れてしゃべってみませんか。

ものすごくノスタルジックな気持ちになれますよ♪









Posted at 2020/08/26 23:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「昨日のちょっとした反省と、今、現実にやるべきことと、明日のちょっとした希望と、そういうことだけを考えていけば、人生に疲れた貴方にもきっと笑顔で溢れる日が来る。焦らず、驕らず、諦めず。ただ、ちょっとでもいいから今を頑張ろう。頑張り始めた者にのみ未来が訪れるんだ。」
何シテル?   08/14 21:47
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 3 45 67 8
9 10 11 12 13 1415
16 1718 19 20 21 22
2324 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation