• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

醸成月@turmalまりえちゃんのブログ一覧

2021年07月12日 イイね!

しんごうき苛立ち

しんごうき苛立ち
ほんとはブログ
かいてらんねぇ^^;

しかしながら今日、




出先で、、、、というか医者に行くので山を降りた街の交差点。


手押し車をゆっくり押しながら高齢の男性がほんまにゆっくり。。。。横断歩道を渡っていた。

見るとすでに信号は点滅に。  

そこはみなさん優しいのでそのおじぃさんが渡り終えるまでじーーっと待っていてくださった。

軽く会釈しつつおじぃさんはなんとか渡り終えたのをみてホッとした。

よぅ見る・・・・考えるまでもなく、なぜか歩行者用の信号機のほうがいつも早く点滅して青から赤になる。  それからクルマの信号だよね。

私もそうなんですが特に近日最近はほんっまに歩けなくなってしまって横断歩道もかなり余裕をもって、それでも頑張って急ぎで無理しないとわたれない。


「クルマのほうが先に「赤」になってみんなが渡り終えてから「青」になればいいのに」


年をとるにつれ、ほんとに歩くのは遅くなる。   横断歩道を「青」になってから渡るのでもそれなりに時間かかるんだわ、

いじのわるいせっかちな人だと渡ってるところに「はよ行かんかい」とばかりに右左折だと頭をつっこんでオラオラするクルマも見かける凹

渡っていても「はよ行かんと」ってものすごい怖さとプレッシャーがあるのに。

横断歩道の信号は歩行者を優先にしてほしい。  なぜいつも歩行者のほうが先に赤になってクルマがあとなのだ。

たぶん「・・・・・そうなのか」という理由はあるんだと思うけどほんまに悔しいのである。

運転してる人にも歩行者にも

どちらもゆとりあって安心して渡れる毎日ならいいのにな、と思うしそう願った。








Posted at 2021/07/12 21:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「頑張るって、実は効率が悪いのよ。
だって無駄に力が入っちゃっているわけだから。

自然体で、気がついたらできている。やれている。

そんなさじ加減がいい。」
何シテル?   10/10 23:54
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation