
おかあちゃん、
・・・・うん、
きっとおかあちゃんゾウさん^^;
なにげに「だんらん」の中にいきなり入ったまるきり違う世界観・価値観・生命の中で違う世界にいたせいか。。。。。
明け方ほんまに明るくなるまで眠れず、ほぽ一睡もせずにというほど眠れない状態で今日を過ごした凹。
朝は寒くなるかなと思って少しだけ暖かめにして寝たものの眠れないと熱くて暑くて、、、、
そんなでも起きたらまっさきにするのは電気毛布の電源を切ることと足元あんかのコンセントを引っこ抜くことから始まる(^_^;
寝る前にはふとん乾燥機。。。。。。寝るまでは足温器。。。。。。
夏は扇風機と寝るときだけエアコン。 今年もそんなにべらぼーーに電気代が高騰することもなく「まぁ・・・・しゃあないな」くらいの金額だった「ような気がす」んだけど覚えてないからそれくらいw
☆夏
エアコン そりゃ電気代「高い」のイメージ強いけど冬場より夏のほうが安いらしいぞ。
扇風機はそれほど・・・・・・・・・・
☆冬
電気毛布、、、、、たぶんそんなに・・・・・・・
足温器・・・・・よぅわからんけどたぶんそんなに高くない・・・・はず^^;
油断しちゃいかんのが布団乾燥機、チラチラっと見聞きするだにけっこう電気ぱくぱく消費するとかなんとかかんとか・・・・・・
あとレンジでチンする湯たんぽーーー^^;
温めれば温めるほどそりゃ電気もかかるわな、うん。。。。。
ってことで「夏のほうがエアコンのぶん電気代高」のイメージあったけどもしかしてもしかして冬のほうが数が多いだけ電気パクパクしそうだよな、うん凹
かといって削れるものはないし。。。。(。ŏ﹏ŏ)
くるまのブログで (そう意識したことはないけどw)
家の電気代の話をケチケチするのもなんだかねぇ奥さん、、、、なんやけど。
いよいよ凍死しそうになってエアコンに手が伸びる・・・・・・までガッツリ電気代をチェックして吟味? するしかないわよね、うん。
どれもなくては困るしなかったら眠れないモノばっかりじゃん^^;
それでも昨夜は眠れんかった(ノД`)
熟睡できる家電なんてあったらええがのぅ。。。。。
電気代も年間20えんくらいでw ←鬼
Posted at 2021/12/12 23:40:05 | |
トラックバック(0) |
今日の小包 | 日記