
くりす~ますっ♪
やまの~し~たっ♪
けーき屋っ♪
ぎょぉれつっ💦
もりのくまさん、で歌ってみてね♪ ←リカちゃん風
ほんまに人気のケーキ屋さんなんやなぁ。。。。。作ってる人もやりがいがあるわ。 夜は暖かいお風呂で「おつかれっ」なんだろうな。
、などと全国各地でクリスマスの日。
「年に一度の一発屋」
チキン先生からビンタされそうな言葉である。 今日は大通りのケーキ屋も行列だった。 ケンタも同じく。
「そんなにケーキが食いたいか」 「チキンでないとダメなのか」
「てやんでぃ」 といわんばかりにシケた気持ちで街を走る女。
けれどとんでもない優しさにふれて涙しつつ、1日。
夜にはニュースで
「クリスマスケーキ崩れて配達」
「あぁもうおれダメ。。。。」
そんな感じで壁により掛かるようではないか。 「大丈夫ですか」なんてフタを開けると同時に声をかけたくなるぞ。
「これな」。
藤原紀香の写真集をネットで買って届いたの開けたらボブサップの写真集が入ってて驚いた( ゚д゚)
そんな感じかね。
せめて上の「くりすます」のロゴと飾り物はつけておけ、だよねぇ。
そんなチキンもケーキも「冬の一発屋」。 ロマンスの神様って冬しかかからない・聴くことのない曲だもん、そんな感じ^^;
毎月の一発屋、ここにいるぞ。 毎月「どかんどかん☆彡」
満月も近い近い。 どかんどかん☆彡
新月になるとショボンボンになるけど、一月でどかんどかん凸
「クリスマスも正月も毎月あったらいいのにな」。
一発屋、的商売はそれで永続するできるのだ。
毎日が正月で夏休みで盆休みでクリスマスで正月。。。。。あぁ忙しい💦
毎月3日は節分・7日は七草・14日はバレンタイン・25日はクリスマス・31日は大晦日・・・・・
ほとんどの商売がホクホクになりそうな気がすっけど消費するがわのお財布はキビシイわよね凹
チキンじゃなくて「ほぼホタテ」でもええじゃないか。
ケーキが「もうダメっす」と挫折しててもいいじゃん。
クリスマスプレゼントがトイレットペーパーだっていいやん。
なんてブツブツ。。。。。。あかんがな。
イライラする→寝ろ
メンタル不安定→寝ろ
体調が悪い→寝ろ
ストレス過多→寝ろ
不安→寝ろ
さびしい→寝ろ
疲れ気味→寝ろ
太りやすい→寝ろ
痩せにくい→寝ろ
集中力の低下→寝ろ
長生きしたい→寝ろ
アンチエイジング →寝ろ
クリスマス→うるさい黙れぶっ飛ばすぞくだらないこと言ってないで寝ろ
結論: 今夜はさっさと寝ろ!
さ、寝ようか凹◯
Posted at 2023/12/24 22:28:41 | |
トラックバック(0) |
季節モノ | 日記