
15日に入院して・・・・「まー一週間くらい」が、なぜか2週間近くまで入院するハメになってた凹。
エコー・レントゲン・骨密度精密測定・胃カメラ・注腸・腸カメ・・・
採血2-3回。
詳しくはまた後日、入院中に書けなかったブログにして公開してみよかと思うものの・・・できるかのぅ(悩
医者から帰りに渡された「指導書」なるものには、小学生の成績表の
ごとく
「規則正しい生活を過ごすようにしましょう」
と書かれてあった・・・・凹
「退院おめでとうございます」と看護婦・婦長に言われても~
別にどっか疾病があって治療の為に入院したんとちゃうし(困)
しかも決して「大人しい病人」ではなかった(爆
かなりの問題児で、うちのフロアーだけ私がいる間に「改善(変更)
された点があった。 問題児としてブラックリストに載るであろう。
しかも、もう入院させてもら・・・えるか。
荷物を山と積んで、帰ってきたらもう夕方・・・
家の中は、寒かった(涙)
手を洗おうにも、ご飯・・・の支度も、自分でやらんと。
食器洗うのも、歯磨きするのも・・・水道の栓をひねっても冷水しか
出ない。 ←ガスつけてないから当たり前。
トイレは暗くて寒いし、ウォッシュレットは使ってないから使おうと
思っても最初は冷水しか出ない。。。。。
夜になると底冷えするっちゃ・・・・・(泣
24時間、暖かい暑いくらいのぬくぬくの部屋で、蛇口をあけたら
温水が~
食事は上げ膳据え膳、シーツの交換も部屋の掃除もお・ま・か・せ☆
・・・・帰宅した家の現実は、はてしなく厳しかった・・・・
ううう、、、光熱費の心配なく、ご飯の心配も掃除のストレスもなく
寝ていてボタン押すだけで看護婦さんが「ほいほーい」とやってきて
くれて・・・・話し相手がいて。
都心の夜景を拝めて、歩き回れる場所が時間があって・・・・
早く眠れて(笑)
年に1回くらい、検査入院してみようかしらと思ってしまう。。。。
今回、疾病が3つ。 4つかな・・・当初の目的以外ではあったが
早期発見できてよかった。
死ぬほど悪いモンじゃーーないんで、ぼちぼち治していけたら
ええなぁと思ってま。
医師の「規則正しい生活ね」をさっそく破っている、退院してもなお
不良患者なのであった(爆)
Posted at 2006/03/27 23:22:08 | |
トラックバック(0) |
今日の小包 | 日記