今年もごたぶんにもれず
8月・夏休み☆
がやってきた。 きてた。
そして、今まさにソレが終わろうとしている。。。。
8月、夏休み
っちゅーたら、子供達のカーニバル♪
よさこい天国♪ (ちょっと違う・・・)
最近はラジオ体操なんつーのにも早起きして行かなくて
「イイ☆(・∀・)」
らしいし。
宿題もきっと・・・少ないんだろうか・・・(遠い目)・・・・
まだ家族がいて。
家族と暮らしていた、そして小学生だった頃。
7月の夏休みも
「うへへへカーニバル♪」状態
で遊び呆けていたσ(^_^;)。
宿題・・・・
「そんなもん、あと、後っっ♪」
8月になっても。
中旬を過ぎても。
下旬になっても。。。。。「やや」焦り出す。
そして月末も3-4日前になり、
「うっぎゃ~ヾ(`◇´)ノ彡」
と、お尻に燃えたぎっているたき火を当てられたよーに
大騒ぎする凹。
必死ンなって「計算ドリル」をやり、絵を描いて・・・
家庭科の「なんか作る」は母親に泣きついてやってもらう(コラ
ドリルも国語も、ぜんっっっっっぜん終わらなくて
深夜に近い時間までしゃかりきになって、やる(T▽T)。
母親にウンザリされた顔で
「もーーー・・・・ 明日、登校したら先生に
「ココマデしかできませんでしたー」ってきちんと
言いなさいっ」
って怒られ(?)て。
その最終日の晩は泣く泣く寝た。。。(ノ_・。)
翌朝。
「とほほほほ~凹凹」
な、しおらしい顔をしつつトボトボと登校。
「センセーにどーやって言おうか?!」
頭ン中であれこれ名文句を考える・・・・
先生が、来た!!! 出席とりまぁす!!
帰り道は、スキップだった。
「おかーーさーーん!! 今日、宿題集めなかったよ~!!」
その日のうちに、また必死こいてやってたっけ。。。。。
「夏が来ぅると想い出すぅ~♪」
ワタクシの、苦い青春の1ページ。。。。
今、もし宿題に追われて必死になってる子供がいるなら
「ざまーみろぃ!!」
と、(ちょっと)言ってやりたい。。。。。(バキ
宿題は、お早めに。
Posted at 2006/08/30 22:50:07 | |
トラックバック(0) |
今日の小包 | 日記