• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

菊玄月@ corundまりえちゃんのブログ一覧

2006年10月28日 イイね!

興奮するの?  ・・・煽られっぱなし・・・

興奮するの?  ・・・煽られっぱなし・・・


最近。


めちゃめちゃんこに煽られる凹



そりゃ、「町乗りペース」 で 「のほほほ~ん」

と走ってるかもしれませんが。




それでもね。




それでもね。




いきなり真後ろに「ぴったぁぁぁぁぁ!」って引っ付いてきて☆

更にはクラクションまでぶいぶい言わせることないですやん(;▽;)


もう

「もーーれつにアンタの赤いクルマ、邪魔ッッ」

って「オラオラ邪魔邪魔オーラ」全開。。。。。


シャクにさわるから、わざと「のろまな走り」しちゃうんですσ(^_^;)

なので余計に「むかーーっっ」ってなるんでしょうね(~_~;)


毎日の事ではないのですが。。。。


たまぁに、でもこういう事があるとすっかり怖くなります凹



傷つけられた件も含めて・・・・

赤いクルマ、しかもクーペとなると「なぁに気取っちゃってさ!」にも
思われるんでしょーか・・・(ノ_・。)

小心者の小市民なのにさ・・・(T▽T)






ところで。



先日の黒い猫やん


今日の帰りに最寄りの警察署・・・いや派出所(書きにくい凹)に行って
おまーりサンがいたから

「これこれこーで・・・・」

って説明して

「もしかして捜索願(って言うんでしょうか・・・)でも出てませんか」

って尋ねたら

「そんなモン、ないよッ」

ですって。   お巡りさん、こわいわ・・・・・(ノ_・。)





今日は一日・・・・天気のように、なぜか「どんより凹」と。

わかんないけど、なんだか元気が出ない一日でした。。。。


夕方に思ったのは

「もーれつに腹が減った(爆」

低血糖もあったのかもしれまへんなぁ・・・(^_^;



でも。


やっぱりちょっと・・・・・・心の中も低気圧@@@


元気、出さなくちゃ~ ~ ~



Posted at 2006/10/28 23:32:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2006年10月28日 イイね!

「いつもの神社」って? 其の壱

「いつもの神社」って? 其の壱

「いつもお参りに行ってる神社」



としか、書いてない。


「まりえ奴の行ってるその神社ってどんなん??」


という疑問質問メールが殺到した(大嘘


ちゅーか、ぽつりぽつりと「どんなトコ?」というくえすちょ~んが
来る。







今の今まで


「神様はむやみやたらと写真に撮ったりしたらアカン」


という思いこみっちゅーんか信条があったんでσ(^_^;)


カメラを持ってお参りしてても、なるたけ神様周りは撮らんよーに
しておりました。。。。


がしかし。



神様のお弟子サンから「撮ってもエエんやで~」 というお許しを頂戴しまして

「ほんなら撮ってみまーす☆」

と、相成りました~   ドンドンパフパフ~♪



いえね、みなさんに

「こんなトコロでっせー」

って紹介したら・・・・・


神様もきっと、見てくれたみんなの所へ来て「よしゃよしゃ」って守って下さるかと
思いまして。


場の雰囲気や「ここに居る」をわかってもらえたら・・・・きっと。

きっと「みんなの"いつもの神社"」になってもらえるかな~って。




っと。



まずは~



  ↑  ↑  ↑


こちらの鳥居を「こんにちはー」ってくぐります。


それから先は






こちら、前方につながる緩やかな坂道を「えっちらしょっ」っと登って行くか


もしくは





ちょっと細くて傾斜のきつめな階段を「どいせッッ!!」っと登って行くか。



ちなみにワタクシはいつもたいてい「坂道」派。   オホホ。



ほんで、登り切ったところに広がる・・・・神社。





坂道コースからだと、こんな展望ッス。


ちょっと坂道でくたびれたトコロに狛犬はんが「おぅ! よー来たな!」
って迎えてくれる♪


これだけで「来た甲斐があったよぉ~」って。   えへへ(照



まずは直進して写真の真ん中・・・・木の奥に小さく見える・・・・

「お稲荷さん」に。  「こんにちはー」(とは言いませんが)ご挨拶ッ







・・・コレですねぇ・・・凹


写真だとぜんっぜんわかりにくいんですけど・・・・奥にキツネはんが居てはるんですよぅ。

「じぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ~~~ッッッ」っと穴の開くほど○○○
見つめると、ほのかにキツネの影が見えるはずですッッ(;▽;)



ココでしばらく、いっぱいいっぱいお祈りしてから・・・・

「くりっ」  っと回って本堂の右手奥にある・・・・階段つきのお堂へ。







いつもまずめっっったに私は階段を上がってきません。

下でちんまり、ちんまり・・・ご挨拶&お参り。



で、お祈りしてから・・・・・


また「くるりッ」  っと回って~


本堂の前を「すんまへん(^_^;」と過ぎって、本堂の左にあるお堂に。





めっちゃボロいんです、これ(^_^;


でも過去に扉がご開帳されてる時があって・・・・

中をチラリと見て衝撃を受けて以来(詳細はナイショですわ)

「頼りになります! お願いしますッ」

な、お堂になっておるのでございます~


写真を撮ってみて・・・・帰ってから処理してて思ったのですが。






この正面からの写真と、角度をちょっと変えた、日差しの加減で・・・・








ぜんぜん別のお堂

に見えてしまうかしら・・・・って。








はい。



入り口から・・・「こんにちはー」して、1つ、2つ、3つ。。。。

3つ、神様を案内させていただきましたね yy


それからは   CMの後、 後編に続きます~




            ぷちっ♪





Posted at 2006/10/28 22:15:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2006年10月28日 イイね!

「いつもの神社って?」  其の弐

「いつもの神社って?」  其の弐


「ずんたかたったった~♪」


「じゃんっ♪」





はい、CMも終わりまして(エッ


後編に入らせていただきます~


これまで3つ、お参りさせていただきましたね~☆


「ワシならこんなルートでお参りはせんッッ」


と申されましても・・・・(困


今回は「ワタクシのいつものルート」でご案内させておくれやす~。







で。



3つの神様に「こんにちはー」させていただいてから、、、、というよりも
それよりもちょっと前にも。 ちょこっとだけ。


本堂の両脇におります


「狛犬くん」



に、「こんにちは~☆」させてもらいます。


向かって右手に元気な「こま君」





悪そーな時とか元気がない時に行くと、ちょっと怖い顔をしてるので

「ヤバイわ・・・・(~_~;)」

ってなんとなく、わかる(苦笑



ほんで、左手にどっしりと「こまちゃん」





いつも「落ち着いて過ごせますよに」って「こまちゃん」に祈る。

いや、あんまりにも「どっちり」してはって落ち着いてるよに見えますよって(^_^;



どうやら

「こま君」が男の子で「こまちゃん」が女の子らしい・・・・

プッチ知識凸






さて。


それからおもむろに本堂に歩みよって・・・・・・








             はっっっ( ̄□ ̄;) 



ほほほほほほ・・・・・


肝心の

「本堂の真正面写真」

を撮ってない・・・・・・・(ノ_・。)


でございます~


あう~(;▽;)    


あうう~~~(;▽;)



・・・・正面からの写真で、どうかご想像下さい・・・・凹






ここで鐘を「ガラン♪ガララン♪」と鳴らして。

柏手打って。 パンパンッ





いや。

鐘の前に柏手ッッ


んで、先の3つ・・・・・よりもっともっといっぱいいっぱい、いろ~んな事を話して
祈って願って想ってお参りしてくる。



長いときは1時間くらい・・・・フルコースで(^_^;


行きと帰りには、囲まれている竹林に





「まー ゆっくりしていけや」

と包み込んでもらえる ww




今日も行ってきた。    いろいろあって。。。。。



長い間、ソコにいると

「あー 全然空気が違うわなぁ・・・・」

って。  素人でもわかるσ(^_^;)



そしてまた、一巡して「坂道コース」を下ってく。。。。

コケたのも、ここの道中だったんですけど(-_-;)


いろんな想いのある道、ですから。。。。。。


つんてけ、つんてけ、足下に気を付けながらでも坂道を下ってく。








というところで、「いつもの神社」なご紹介は終わりでございます~


ご静聴(?)ありがとうございました~




今日は「黒猫ちん」にあえなかったよ・・・・・(ノ_・。)



Posted at 2006/10/28 22:15:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2006年10月27日 イイね!

あと何日で・・・?!

あと何日で・・・?!



歯磨きしたら、


「ちびっ」


と血が出た(;▽;)


テレビで「デスノート」やってまんなぁ。。。

藤原のたっちゃん(オイ   竜也くん。

好きなんでσ(^_^;)   ビデオに撮ってますのん。

なのでテレビはついてますが~  もっぱらパソコンに釘付け凹






そんなんエエとして!!



出先からの帰路。


またも「買い物もないのにスーパーにσ(^_^;)」




・・・・水をもらいに行ってんだいッッ(ノ_・。)


で、


出たすぐそこ、にとぉぉっても綺麗なお月様ぁ☆







あんまりキレイに撮れませんでしたが・・・・(;▽;)



も少ししたら、まぁるく、まぁぁ~るくなって☆

いっぱいの月光をもらえますね♪


楽しみだがなもッヽ(^▽^@)ノ




Posted at 2006/10/27 22:56:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2006年10月27日 イイね!

どっちがキレイ??!

どっちがキレイ??!

あうあう~~




今日は(も)忙しゅうございました~凹




出た先で撮ったお花。


   ↑  ↑  ↑


こっちのんと





こっちのん。


上のと下のんと。。。。。。


はて。


どっちがキレイに見えますやろか~


教えてたもれ~(ノ_・。)




ちなみに、おべんきょちゅ。  (勉強中ッ!)











追加しときますわぁ。







これも入れてぇ♪


上・真ん中・下っっ


3択でお願いいたす凸


Posted at 2006/10/27 22:28:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 季節・花 | 日記

プロフィール

「幸せは探しに行くよりも、
見落とさないこと、
維持することのほうが大切。

知らないどこかにあるわけじゃないの。」
何シテル?   09/04 21:52
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation