• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

醸成月@turmalまりえちゃんのブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

金ウ~ン、、、、、、凸

金ウ~ン、、、、、、凸
あーっぷ(*^▽^*)


という記事を目にしたw

「ナニナニ???」




とズズイと読むと、






              「長財布はヲ金が喜ぶ(*^▽^*)」


だに書いてあったヨーン凸


今の愛用しているメインの財布は2つ折りのヤツ凹  しかし何故かブランド物という謎。

チョーーボロだが意地になって使てますエエ。


セカンドの財布が、長財布サイズ。



「なんで2ケもあるねん」


というと、1つ目の時になんだか「手頃なのがエエわ」とも思い、「不思議に何故かあったその財布(謎」を使うよーにしてたらソッチがメインになってしもたという落とし穴凹


コレ。


どちらもかなり年期と気合と根性が入りまくってて「ボロ」でござんす >┼○ ボロッ


「あったらすぃ~☆彡 キレイなお財布の方がヲ金も喜ぶのよッ(*^▽^*)」


と書いてあるし実際に「新しくてキレイ」の方が使っていて安心yy

レジで「ドーン」と財布を出して支払うにも、


     「ヨレヨレでギューギューなんです凹」

なお財布より

     「愛されてピカピカっすよ~☆彡」

の方がなんとなく堂々と支払える$





ってか「ヨレヨレでギューギュー」の財布から「チーン凹」と出す方がレジの向こうにいる人の
哀れ感を誘うみたいで私は好きだが(爆)


かといって支払いをまけてもらえる訳でもないから、やっぱり「オホホ」と人前に出すなら
そりゃキレイであるに越したことは、ない。


しかし


「春先にチェーンジ@@@するといいよッ」


というその春先にキッカケ・機会をものの見事にスルスルスルーさせ >┼○




。。。。。。「ほんだら翌年の正月にするんじゃゴラァヽ(`Д´)ノ



と、これまた気合を投入してみるも。


なんだかタイミングが「ヨイショッ」とうまいこと掴めずにエンエンと「長年・同じ財布」をコレ

使い続けてしもてます~~~(T∀⊂



エンエンと使い続ける事によって「エン」(円)も以下溜、なんちゅーことは☆彡







 





                                   ない凹○コテ


「変える為の財布だけ」は、何故かゴマンと在庫があるのに(謎


なかなかチョリサリッ っとチェンジできないのはやはりヘタれてるからでしょうか。。。(~_~;)






よって。




σ(^◇^;) の財布にはいつもムダなレシートやナントカなカードが「ギュウギュウ凹」と
満員電車@乗車率136% くらいのヘタレ具合凹。


しかもかなり廃れてます。。。(~_~;)ウム






いつ、どんな機会にパリッとチェンジすりゃあエエんでしょ(^-^;)


「別にいつでもエエがなそんなモン」



ともチョとだけバリっと思ったりもするんですがσ(^◇^;)


小心者だけに凹


「一気に替えたら今までのサイフが焼きモチ焼いてイジワルするかもされるかも~(ノД`)シクシク」


なんて「ほんまに小心者やなぁワレ。。。凹」な事をも思うたりしてしまうんで >┼○



早く次の年がこないか、次の春が来ないかと指をくわえて待ってぇぇぇ~~~


まぁすぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~~~♪ 
  (演歌調・コブシ付きw)





「失恋したからバッサリ髪の毛切ってリフレッシュしよッ(T∀⊂」


と同様に失恋してサイフを替える、なんちゅーのんがあらしまへんさかいに凹。



ほな入院したりコケたり泣いたり笑ったりしたときに以下替@@@


となると「それ、いつでもエエってことやん」とツッコミされてしまうので(~_~;) フン



いつまでたっても「2ケ体勢でボロクタ財布凹○」を愛用しちゃってますのよねん。






「落としたら替え時やで!!!」




・・・そら、落としてしもたらなんかナイと不便ですよってイヤでも新しいのんにしますが

落としたくあらしまへんがなそんなん(~_~;)フン








オサイフ。



どんなんつこてますかね、皆さん(^-^;


パリッと新調する時ゃ、どんななんでしょ???













Posted at 2009/05/22 15:37:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2009年05月21日 イイね!

オドロキの過去。。。。

オドロキの過去。。。。その昔。

かなりのガキいや子供だった時。

まだ素直でやんちゃで元気いっぱいのペコちゃんのような
子供であった(*^▽^*) ペコポコッ♪





。。。。ちゅーかホンマは食い意地の張ってる(だけの)元気な子供だったσ(^_^;) フン


いつものよーに友人とガッコの近所を探索・冒険ww


駄菓子屋サンに入って「よーよー」と冷やかしてみたり(コラ

校庭のニノキンの像に「ヘヘヘ」と笑ってみたりyy (イタズラはしてまへん@小心者)

音楽室に張ってある有名な作曲家の画像から血が出てる、だの夜になると笑う、だの
笑っちゃうよなデマをソーーーっと確かめに行ったり(懐。。。。



・・・ってか

今どきのガッコの校庭にはたしてニノキンは居るのかどうなのかヽ(`Д´)ノ




は、「そんなんどーでもエエが」 にしといて(~_~;)


学校からチョとだけ離れたところに「空き屋敷」があった。



そこそこでっかい造りで。。。。「ほほー」と立派な門構えでやんしたが無人家。


当時は「○コム、入ってます」もなかったのでw

元気いっぱい☆彡かつ好奇心旺盛モリモリッ凸凸

の食欲も旺盛な子供はσ(^◇^;)



ドコかの足場を見つけ、塀から出ている何かの木に「ヨイピョーンッ@@」(ヨイショ+ピョーン)

っと乗り移り邸内に潜入yy



広い庭に大きな縁側のある廊下。。。。。。。

静まりかえったソコに足を踏み入れワクワクしながら子供心はそれでも楽しさにも溢れ

奥へ奥へと。。。。。。。







扉が開いていた。


ソーっと開けて中に入るとガランとした広い廊下の先に和室(らしい)。


一応、バカな子供だがσ(^◇^;)靴はなぜかぬいで「ヨイショ」とソーーーーっと以下入。



太陽の光しか入ってこない、静かな和室。


「何があるんだろう♪  お宝満載かも~~(*^▽^*)」


ドンドンあばいて発掘してやるぜぃ☆彡




と、デケデケ入ってったその部屋の奥に、、、、、、、、、

































                 どす黒い血だまりが(lll ̄□ ̄)ドヒャーーー!!!






そして血の付いた「何か」が落ちていた。。。。恐怖とショックで忘れてもたがなそんなんッ(号泣



ゾーーーっとしたような怖さもアリアリで。

無言のままソロリソロリとそこをシオシオのパー状態で、なんとか出た(T∀⊂


なんとか家に戻っても誰にも言えず。。。。。コワコワ凹




「どうしよう、どうしよう。。。。。。」



人がおらへんかったんで別に事件にゃあなるまいよ、と思っていたのか結局言えず凹







そしてある夜。


寝ていると。。。。。  きに、なぜかフイと目が覚めた。  なぜだろうなぜかしら凹

そしたら枕元に何か、人がいるような気配がするヨーーー(lll ̄□ ̄)ガーン!!



「ひょ~~ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~~~・゚・(ノД`)・゚・。 」



と思うたものの、ソコは「死んだフリ」(爆   して寝てかましとくしかおまへん凹


「じーーーーーーーー」っと寝てるフリしつつ様子を窺ってたら。。。枕元から























            「あんた、入って見たね。」











と、ボソリ。


同時に金縛り >┼○ シメッ



頭は「ひょーーーーーーーーえーーーーーーーーー( ̄▽ ̄;」で身体は硬直。





。。。そしてそのまま意識が遠のいてゆき、気付いたら朝だった。     コケッコー☆彡




よーーーやく動かせる身体をソーーーっと起こし、周りを見渡すが何もない。 当たり前凹







だがしかし!!!






なにげに見た手のひらには
ベットリと落ちないくらい濃い血がついて手首には握られたような跡が。。。。Σ( ̄ロ ̄ll)                           
 ヒョーーーーーーーーエーーーーーーーー!!!












































っていう経験、したことないんですσ(^◇^;)







            ヽ(#゜Д゜)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノイテッ







。。。俗にいう「オバケ」だの「心霊現象」らしいものに遭遇したことがナイんです >┼○


「信じとんのか?」

と聞かれてみりゃ


「いや~ そりゃ実体験があったらそりゃ、ねぇ。。。(´▽`;)」


とは答えてみるものの、遭遇したくないし凹


夏のクッソ暑い時にそんな体験の1ケでもすりゃ涼しくなるかといえば決してそうでは
あんめぇよ、と思うしウンウン。



まぁ空き家がガッコの近くにあって友達と木登りしてたんは事実でござるw猿ウッキー


その木がね、確かビワの木で実がなってたんですよ。

めっちゃ美味しそうやってんけど。。。。。。そらゴッツ食べたかってんけど。。。



「なんとなく幽霊屋敷」「風」の家で採れた実って事でぇ。。。(´▽`;)




鬼・小心者σ(^◇^;)   のヘタレ小僧は食えませなんだ >┼○


ってか子供心は時として残酷なもので。


そのビワの実をいたぶって遊んでしもてたよーーーな気がします~~(-_-;) @反省。





幽霊とかオバケって。



ホンマに居る・存在するんでしょかね??




居てそぉやけど、怖い思いをさせられるんには遭いたくないなぁ(;´▽`A`` イヤン






とまあ、一足はぇぇ(早い)初夏の階段 怪談凹○コテ








Posted at 2009/05/21 22:32:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2009年05月21日 イイね!

オドロキの車庫 ~其の弐~

オドロキの車庫 ~其の弐~

こんちゃ~

朝から2度寝3度寝凹

おーきぃほうの(〃▽〃)医師が出る夢も
見られたから、ヨシ(謎





なんだか調子ワリィです >┼○


頭がイタ食って痛クッ手凹

。。。。イタより和の方が食うなら好きです(〃▽〃)







などとバカもたいがいにせぇな午後。  曇天。


空いてりゃ整骨院に行きたいが今日は混んでそぉだ(~_~;) フン


なんてったってトンフル騒ぎが落ち着いたみたいなんで皆さんこぞってモミりにww


「まあ普通のインフルみたいなもん」


なんて言うから混むのよね、整骨院凹            ←無関係


クルマのワックスも気になるものの。。。。(T∀⊂



クルマといえば先日の



            「オッドロキの車庫(´▽`;)」




今日はみなさんご待望の☆彡 (待ってへん待ってへん)






             ・・・・・・待たれてなくても続くのよッッヽ(`Д´)ノ フン





↑ ↑ 第弐段ッッ凸



なんだかここらへん、「この手」な車庫が多いみたい(^-^;)


「ま、屋根もあるしドカ雪でも安心yy」


ってな感じなんでしょうかそんなに雪が降るんでしょうかやっぱりココ・・・(ノД`)サムサム




それか




「夏のクソ暑い時でもヒッソリ日陰だから安心yy」


ってな感じなんでしょうかそんなに暑いんでしょうかやっぱりココ >┼○ ←体感済み



まあ、いずれにせよ「窮屈そうな車庫凹」であることには「間違いナイww



。。。バックして入れるのも大変でござろう。。。。(~_~;) チッ



ってか前回と同じく。


停めてからどーーやって降りますねん(´▽`;) アヒャ




ってことで間近にチョと近づいてズームインッ凸


















お。





。。。。。。なんとか。。。なんとか、なんとかなんとかこれくらいありゃあ。。。


「ソーーー」


っとドア開けて「ソーーー」っと出られ   「そうな感じ」   もするぞぃww



このサイズやから「なんとか」いけそぉですが(;´▽`A``




買い換えなんかでサイズアップしたら。。。。。。以下狭 >┼○



奥にある灯油ポリの山がそれよか気になってしゃーないσ(^◇^;)




でも、ひろび~~ろした車庫スペースのお宅もあるんですよッッヽ(`Д´)ノ ←力説



セリカはんのスペースにも、、、、、屋根あったらなぁ。。。(ノД`)シクシク






↑ ↑ ↑ いつか持ち主に聞いてみたいとシミジミ思う。。。。。 (-公-;)









Posted at 2009/05/21 14:59:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2009年05月21日 イイね!

ふっふっ フェラーリ・・・・( ̄◇ ̄;) フェ~~ >┼○

ふっふっ フェラーリ・・・・( ̄◇ ̄;) フェ~~ >┼○朝からオドロ板 >┼○



以下、文章まんま抜粋ペ









フェラーリ、オークション落札額の新記録…11億5000万円


RMオークションは17日、イタリアで開催されたオークション「フェラーリ:伝説と情熱」において、1957年式『250テスタロッサ』が900万ユーロ(約11億5390万円)で落札されたことを明らかにした。自動車のオークションとしては、過去最高の落札額だ。

250テスタロッサは、クラシックフェラーリの中でも際立って美しいスタイルを持つ。スカリエッティがデザインしたボディは、「ポントゥーンフェンダー」と呼ばれる優雅なフェンダーラインが特徴だ。1957 - 58年に22台のみが生産され、1958 - 61年に19のレースに参戦。ルマンを含めて、10回の勝利を収めた。この事実が、コレクターの間で250テスタロッサが、最も価値のあるレーシングフェラーリとされる理由である。

オークションに出品されたのは、シャシーナンバー「0714TR」。1957年12月にラインオフし、イタリア・モデナのレーシングドライバー、ピエロ・ドロゴ氏に納車された。彼は1958年の「ブエノスアイレス1000km」に出走し、プライベーターとしては最高位の4位入賞を成し遂げている。

その後、この0714TRは米国のフェラーリ代理店に譲り渡され、1959年の米国レースで数回優勝。レースへの参加は1963年の「エルクハート湖500」が最後と記録されている。ブラックのボディカラーにフロントノーズ先端部がレッドという0714TRは、まさに極上のコンディションだ。

これまでのオークション落札最高額記録は、2008年5月の「フェラーリ:伝説と情熱」に出品された1961年式『250GT SWBカリフォルニアスパイダー』。英国のメディア王、クリス・エヴァンス氏が700万ユーロ(約9億円)で落札している。

今回落札された250テスタロッサは、この金額を200万ユーロ(約2億5400万円)も上回る新記録。落札者は明らかにされていないが、3人のコレクターと競い合い、代理人への電話指示によって、最終的に900万ユーロを提示したという。フェラーリのオークションは、世界的な不況とまったく無縁のようだ。






いったいどなたが。。。。。。(^-^;)





もしかしてコム○さ(爆





不景気とか言いつつ、やっぱりアルとこにはガッツリあるんやなぁ。。。。(T∀⊂


ってか自粛せぇ凹




みなさんも1台、いかがっすかーーーーーーヾ(@°▽°@)ノ

                      (売ってへん売ってへんッッ(-_-;)




Posted at 2009/05/21 11:26:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2009年05月20日 イイね!

サザ。。。まりえサン的一日 >┼○

サザ。。。まりえサン的一日 >┼○
ごんずばッッ

>┼○


午後から出掛けた。 さっきヨーヨー戻れた(疲





「今~日は午~後からウ~キウキうぉっちんッ♪」



などと気合マン、くらいで「 (^o^)丿」と出掛けたyy

(マンマン凸 でないところがミソ。)



セリカはんにドーンと乗ってピヨーンッっと出てすぐに




「あ゛ッッ  カメラにメディア入れんの忘れてもたがなアカンがなッ(lll ̄□ ̄)ガーン!!」



と気付いたが時すでに遅し。。。。

わざわざクルマを引き返し、ガッツリ結んだ長い靴ひもをほどいて部屋に入っ以下略。


というのが、何故か今日はちょっと面倒に感じた(-_-;)・・・・(いつもですかそうですか凹)



そのまま「しゃーーないなもぉ。。。。(T∀⊂」と意地張って出掛け凹


行きたいところがあったのですがカメラがないとアカンやん凹

ってことでシブシブ諦める。。。。(~_~;) フンダ


で、とりあえず気になる用事を1ケずつ。。。。

んじゃ


出先で利用したお手洗いの身障者用個室の入り口にゃあ


         「どなたでもご自由につこてたもれ~」

などと書いてあって凹むし(~_~;)


。。。。そんなのいいんですけどね、どっちゃでも別に(´▽`;)





用事を済ませて某所でセリカはんガッツリと水洗いで愛情洗車(〃▽〃)ウフフ



ってかそれも昨日のコト。        木の下に停めてったら。。。。



戻ってきたときにボンネットが鳥の○ンだら~け(lll ̄□ ̄)ガーン!!




黒いセリカはんに白い水玉模様がとってもキュート♪ ウフ



などと喜んでられやしまへんがなアンタッッヽ(`Д´)ノ ムッキー!!


それより「黒いセリカ」はんのはずやのにここんとこ洗車の「セ」もしたらんかったから

グレーか黄色、もしくは白に灰色に変色しかかっ。。。。。・゚・(ノД`)・゚・。  ←バカ



まま、バリンのザブンと水で洗ったらホコリも黄砂もフ○も流れてピーッカピカ☆彡 ヘヘッ



。。。。しかし履いていた靴がスカートが濡れまシタ凹


「全身、シャワらんで良かったやんけッ」

と思いながらなんとかクタクタになって戻り、


「ついでの気合でワックスかけたれしといたれ!!(鬼勢@気合)」


・・・・ご飯も今夜もろくすっぽいただいてへんのに無理してそんなこと考えてしまうのは

脳内のナントカ栄養素が足りてないせいね。。。。(ノД`)シクシク



今度こそはと家まで戻って靴ぬいでパリッと着替えてワックス持ってジャジャーンっと

飛び出たら。





。。。。ワックスの箱の中に「フキフキ」拭き取り用の布が入ってなかった(lll ̄□ ̄)ガーン!!






。。。。。。。。。。。 (-公-;)。。。。。。。。。。




「まぁ、、、ほんだらあの布で対処するかウンウン」

と、またもガッツで家に戻りゴソゴソとそれを探してみたが、あるべき処になぜか

あらしまへんがな!!!! (lll ̄□ ̄)ガーン!!






。。。。。。。。。。。 (-公-;)。。。。。。。。。。



「ほんならアレ」  とか  「そんだらコレ」  とか 考えてみましたが。。。。



考えてる間にどんどん水洗いしたクルマは乾いてくし。。。。(濡れてなアカンワックス)


疲れってってんのんで、さらにまたふき取り用の何か、をゴソってるヒマが体力がジワジワ

なくなってくる。。。。 >┼○チーン



。。。。。ってことで泣く泣く「今夜のワックス」は諦めました(T∀⊂ フン



「せめて洗車後のピカッてるとこだけでも。。。。」

写真の1枚も撮りたかったがカメラにメディアは以下呆凹



ほんじゃ携帯のカメラで撮ってみるも、部屋でパソコンから取り出そうと思っても

ドコにあるのかサッッッッッッッッッッッッッッパリわからず(~_~;) チョーーッッ(怒



ほなメール処理してたら世界中から意味不明のラブレターが続々(困

バイアグラがどんだけ激安だろーが、ニセ物のウォッチやバッグが激安だろーがカジノで

儲け話があろーが、





そんなのカンケーーねーーーーッッッヽ(`Д´)ノ
 オッパッピ~~



って部屋の中心で小島ヨシオポーズで叫びたいyy (変人



ワックスは諦め、ゴミ捨ててきましたよエエ(T∀⊂



今日は「うっかり忘れてオサイフ~♪」じゃなくて「ウキウキ町まで出掛けった~ら♪」


メディアもアレもコレも忘れて~


ヘタレ~なまり~えサンっ(T∀⊂




実はココには書けないが「うっかりポカミス」も今日はウフフな謎の日 >┼○





         




       洗車したからエエんじゃゴルァヽ(`Д´)ノ 









でもちょっと傷心(T∀⊂







Posted at 2009/05/20 21:44:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「頑張るって、実は効率が悪いのよ。
だって無駄に力が入っちゃっているわけだから。

自然体で、気がついたらできている。やれている。

そんなさじ加減がいい。」
何シテル?   10/10 23:54
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation