• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

七夜月@sphenまりえちゃんのブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

感動のない人生なんて

感動のない人生なんて

アンコの入ってない

鯛焼きみたいなもんだ



、と、夜のテレビで言うてるおじ(ぃ)さんを特集してた。



いろーーんないい言葉があったが、悪く言やぁ「一般的」。
良く言えば、ものすごく深みがあって優しくて。

きっとみんながハッとかフッと気づく、そんな言葉の数々だった。。。。。


そして、今日はなんとなく沈んだそして少し、疲れた気持ちでヨソさんとこのうぇぶを見ていたら。。。。


こんな素敵な方程式を、見つけることができたという出会いがなによりありがたい。


どこかの患者さんの、数式(?)らしい。   どんな疾病の患者さんなのかも、よくわからない。


「シクシク」と泣いて。  36


「はは」と笑って。   64




「メソメソ」泣いたら、いくつかな(^▽^;)   「いくつ」より「へりくつ」だなこりゃ凹○

「わはははは」だったら、ものすごい数になるよ??? (屁理屈)




「ニコニコ」笑って25。

「ハハハハ」と笑って32。

「フフフフ」と微笑んで8。




これだけでも、65にもなる☆☆☆



ゲラゲラ笑ったりウフッと笑ったりうひゃひゃひゃと大声で笑ったり。


笑いは、きっと何よりの免疫力・抵抗力であるものだから。



どんな名薬にも勝るくらいの、本当に心の底から大笑いできるようなことがあるなら、とても幸せだと
思う。


きっとこの患者さんも今はすっかり元気になってくれているならいいなと願う。



くじけても、くじけても、

裏切られても、負けるようなことがあっても、


きっとその分、深くなれるし、優しくなれる。










今の私には、どんなに苦しい事があっても挫折があったとしても。

なんだかそれを踏まえてなんの肥やしにもできそうにないが(^▽^;)




なんだかちょっとでもいい言葉があれば、やはり分かち合いたい。


誰かに知ってもらうことで、その優しい輪が広がればいいなと思うし、願う。


くるしい」 は 「9641」 とも書くのかも知れない。


9-6-4-1は、マイナスにもなる凸  9-6、4-1でわけてみたら答えが「3」と「3」で


    「くるしい」





     「0」


にも、なるんだよな。


さみしい、も。

かなしい、も。


いろんなこと、なんだか乗り切れそうな「気がする」のは、今の私がこんな状態だからなんでしょうか。


逃げたいから、必死で出口を探しているのかもしれない。


そんなでもいい、こんなにも・・・・・・・・・・・・・・・こんなにも、優しい気持ちがあることに気づかされた事が
なにより、ありがたい。


言葉でも人でもモノでもなんでも。


出会いってやっぱり大切だな、ウン。




感動のない人生なんて・・・・・

あんこの入ってない鯛焼きかぁ(笑




そういや、なんかアンコ食べたくなったな(^▽^;)

感動あるやろか☆ (馬













Posted at 2012/12/07 22:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2012年12月06日 イイね!

もう6日凹 

もう6日凹 いやいや



まだ

6日。







ばくだん低気圧とやらで明日にかけてウンウンと荒れるよーに冷え込むらしい(寒



まだコタツも出してない

冬支度、マジメにやってない

ストーブ、いつでもオッケー♪ にしてない

しごと、6日分たまってるーー

ねんがじょーーー

Oh! ソウジ。。。。。。( ;∀;)




・・・・・・・・・・・・どんだけ貯め溜めとんねん凹 (馬



ノラノラしてたら、マジでなんもでけへんまま年を越してしまうんだじょ。。。。(ノД`)




んなもんで、



とりあえず石を投げりゃ当たるように(^▽^;)

みんながみんな、言ってるから(^▽^;)


「そういうの、言い訳って言うんだよ」 と冷たい視線をビシバシ当てられても凹



































とりあえず













              明日から






















                       本気出す!!!










、とか言うだけ言ってみたりーーーーー???


みたいなーーー(^▽^;)





まずは医者に行ってこよう(疲



上に書いたアレとかコレは。。。。






時間のあるときにーーーーーーーーーー(^▽^;)  (豚走@@@@
































ってかホントに

「明日からホンキ出す!!!」

なんちゅて、ほんまにホンキ全開バリバリでやっとんな人、おるんやろか(謎











Posted at 2012/12/06 17:13:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2012年12月05日 イイね!

合うてんかーーーΣ(・ω・/)/

合うてんかーーーΣ(・ω・/)/

ひょう、

てん、

かーーーッッ







(^▽^;)




うんうん。


昨夜の外の温度は、タシカにこの数字で舌凹。


「おおさかの、けさのさいていきおん」

は、4.1ど「」あった「らしい」。


どーーりでナンボたっても足が冷えてもて眠れんかった訳じゃ! (哀


けれどしかし室温は7度はあったはず (謎


今夜は 「ばくだんていきあつ」 ちゅーんが上空を通過しよんで空は荒れるらしいが気温はその分
今朝よりはマシらしい。。。。。



んでも寒いじょ!!! ・゚・(ノД`;)・゚・


寒いっちゅうより


冷たい」んでさダンナ凹   手も足も、、、、、、心も身体も(ノД`)




投棄 冬季 ウツなんかしらん、なんかものすごいやる気も元気もなにもかもが、ない。。。。。。






誰にも会いたくないような、なにもしたくないような、ただ、ひたすら寝ていたいような・・・・・・・・



けれど起きれば用事も仕事もゴジャンとある(^▽^;)

ウツウツとした気持ちでノラノラこなしとったら、とたんに手が足がココロが身体が、、、、、ヒエヒエのチーン。


そうすっとまた、気持ちがドボンと沈んだり凹



気温のせいだけではないのは、よくわかってんだが(^▽^;)





なんしかウツです、すみません凹







正直に書ける言えるのはここくらいしかないもんでチョロンとくらいは吐露してもよかろ。


それにしても、都心より3度は確実に低いことは認知しておったが。



まさか4.1度のときにヒョーーΣ(・ω・/)/ 添加ッ   になっとるとはサルにも以下略凹





ことしのふゆは、






                    さむそうだ 
  (虚ろな目の棒読)





みなさんは、暖房つけて暖かくどうぞニヤニヤyy


風邪ひかんよう、気を付けとくんなはれ。

乾燥してますけ、それもしっかり。    










Posted at 2012/12/05 23:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2012年12月03日 イイね!

ただいま~! おかえり~󾠓

ただいま~! おかえり~󾠓
いつも家に戻ると独りで、

とりあえずおーきぃ声で言うてみる。




「ただいま~!」



、んでもいついかなる時でも


「おかえり~」


とは返ってこない(寂




家族って、いいな。


会話があって笑顔があって賑やかで。

たまにうるさくて。    ケンカしたり怒ったり怒られたり(笑)


ずーーーーーーーーーーー


っと、もう独りの生活が続くと長いと、家族ってどんなもんなんだかわかんなくなってきてる(^◇^;)



憧れることも、もうないし(謎


鬼ゴッツ少ない記憶を辿ればほんのわずかに…そういえば家族と過ごしてた思い出らしいのがチョコンと出てくる(馬

そんなにエエのんでもなかった、そんなよな気がする




けど。



「いつも笑顔の花、咲かす、そんな花族でぇす♪」






こんな絵を見たら、さすがになんだか胸が詰まるような、なんか泣きたくなるような、

うん、バッチリ正直に言うならもしかして、寂しさを感じる瞬間、か、な。



自分は一人でもいい。   独りで「ただいま」も「おやすみなさい」も「おはよう!」だってちゃんと会話してる、できてるもん(大違。


言葉があることに、感謝。




そしてそんな笑顔の花咲く花族、がいついつもどこそこかしこで


たっくさん!!!


明るくて幸せな「家族」があるよう、いるよう、祈ったり願ったりすること、できることにも、感謝。









世界中がそんな笑顔いっぱいの花咲く家族ばかりなら、、、、、、



もう少し、マシなニュースも多かろうと思うんだがな。  ちょっと悔しいじょ凹








Posted at 2012/12/03 23:38:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2012年12月01日 イイね!

無題 (哀

無題 (哀実はとてつもなく哀しくて

そしてとびきり上等なまでに

悔しい

とか

腹の立つ、



多少、正直にハラ割って言うなら言わせてもらうなら。


憎い





という、思うような事があった凹



そんな、いろんな気持ちの順序は書いた順ではなくバラバラだが(苦笑

まあ、そんなことが。




とてつもなく大切な、本当に大事で大切なものを、、、、なくした、いや失った(苦



けれどしかし。


哀しい、という気持ちはさておき。


腹も立つのは、当たり前。   にんげんだもの(爆)



けれど憎しみを持つのは良くない。




自問自答すると共に、いつぞや以前にお寺さんで話をしていたことを、ジーーっと考えてみた。






まずは、そんな気持ちに気づくこと。



それから………………





「ソレ、を許す」

こと。

ったって、難しいじょ、それは凹  にんげんだもの。


、で、ま、、、、ま、


そしたら 「反省」

、の気持ちをもつこと。


「反省ということに気づくだけでもそれはソレで素晴らしい事ですね」

、などとサルがおだてられちゃ木に登りそーなノリで言われちゃった日にゃあ、アンタ(^◇^;)





そりゃ憎いと思うのも人としては自然な感情だし、それすらアカンと否定することは逆にストレスにもなるであろう。


そんな自分の哀しい気持ちに気づいて、そういう気持ちを持ってしまった事について熟考してみる(難



反省はさておき、







そんな憎しみの気持ちを抱かせる相手を許す






これが案外、どころか得てして、どころか






鬼ゴッツ難題!



なんですけどね(苦笑





哀しいくらい、寂しくて。


腹が立つくらい、怒って。


恨むようなくらい、憎しみの気持ちを感じたとき。




本当に、ゆっくり自分と、晴れていればそして今の季節や日にちなら。

済んだ夜空を見上げてたくさんの星空や月と、自分と対話してみよう。




許すということは、相手を少しでも受け入れること。

そして自分にもほんの少し、優しくなれること。








ガッコ行ってた時に悶絶し戦った算数いやいや「数学凹」。

、より、いやこれで私は劣等生に没落した凹  因数分解(爆)







………………それより、きっともっと、もっともっともっともっと、難しい(-公-、)





でも、基本はみんなのこと大好きだし♡




それでいい、







                         …………うん。




           






それで、いい。








それが、いい。














































































































Posted at 2012/12/01 23:29:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記

プロフィール

「「ちょっと美味しいもの食べよ」「ちょっとおしゃれしちゃお」「ちょっと寄り道」「ちょっと歌っちゃお」「ちょっと飲んじゃえ」「ちょっと空を見上げよう」オセロのように白(小さな幸せ)を増やしてく。白が増えれば黒は減る。白(小さな幸せ)は黒(ネガティブな感情)を思い出にしてくれる。」
何シテル?   07/11 22:03
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation