• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竜潜月@topazまりえちゃんのブログ一覧

2014年01月02日 イイね!

夢。

夢。



、はかなえるためにあるんだよ。


ぼ~~~っと見るだけじゃ、夢
は。。。。。。










はい。


今夜も、つい数時間前に残り1つのチンするアレが、沸騰してブスンと穴があいて、、、、、( ノω-、)


「あと14秒」とレンジの残り時間をみてニコッとしたそのとき、ジジジと音がして頭ン中「?!」と
思っ


、で慌ててレンジみたらぷんぽこりんに膨らんでました(^▽^;)   残4秒。。。。。

「なんで見とかんかったんやろう。。。。」などとは思っていません。  なるべくしてなったんです凹

自分が悪いんです。   震えながらかなり温さのなくなったこれを抱いてます (貧


「ちぇっ  ツイてねぇや、、、、  夢なんて占いなんて、、、、、」


ともクサクサったりしてません。  ひたすら反省と、、、、、、以下ナイショです。





そんな夢は夢でも今朝にかけては初夢っちゅう日本古来の伝統行事 (???)

寝る前にゃ、とりあえずマクラ3回ポンポン叩いて


「前略~~なみのりふねの~~以下略~~」


って唱えて富士とか鷹とかナスあたり、脳内に描きつつ寝た。 ものの


ストーリーらしい中身もなく、なんかしらん断片的に何枚かの映像が頭の中に、、、、(馬。


んな中でも1枚だけ気になったのがあって調べてみたらあんまりエこと書いてなくてショボン。



そう、夢は見るものではなくかなえるもの。


のために頑張ったり支えられたり、身を守ったり守られたり、、、、、



そんなゆめを持つ、誰かの為にものすごく頑張ってきた事も、、、、あった (@遠い目

んがしかしそれは汚水と洗剤と砂利とゴミを一緒に洗濯機に入れられ回され。。。。。






マッチ棒のようになった自分が、どこか別の場所でポツンと立っていた。


そんな過去はさておき、私にも夢はある。

叶わないからこそ、もつんだ。   簡単に叶えられたら、それは夢にならへんような気がする。

叶わないからといって諦めず、夢は夢として持っている。   なんかよくわからんじゃろ(^▽^;)


夢をもち、それにむかって叶えるために頑張ろうとしている人を、うんといっぱいに支えたいしできる限りそんな人のなにかどんな支えにでもなれたらいいな、とは思う。

そういうのはえてしてお節介と言われ邪魔者に思われたりもするんだが。

、なので直接的に関わりをもたず・もてなくても、そういう人の為に祈ったりどこからでもエールを送れるようにしたいなと思った。

いや思ってるのでとりあえずできる範囲では実践している (つもり)



で。







こんな意見もあった。



「夢は追うもの、希望は支えになるもの、願いは叶えるもの」

 「夢は追うもの」。    そうも、言うよな。 

夢を追っても、支えになるのは人であってほしいなと思ったし願いも夢も叶って欲しい。

そんな頑張るすべての人に希望を持ってもらえればと思う。



初夢、ええ夢でしたかね凸


あらたな希望や目標のもてるよな、夢に満ちた初夢でありますよう☆彡











Posted at 2014/01/02 20:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の小包 | 日記
2014年01月01日 イイね!

馬スタート(^▽^;)

馬スタート(^▽^;)
寝ながら書いてたら


ほんまに1時間近く、寝ながら書いてたんだが
意味不明の文字の羅列。。。

「なんやねんソレ」

とツッコミしようと書いていたらキーボードに腕が当たって消える( ノω-、) ( ノω-、) ( ノω-、)


そんな今日は(も)ゴッツ寝不足だもののなんとかかんとか起きてごはんいただいてたら、、、、

眠りながら食べてたもんで、もれなく食べ過ぎて自爆(^▽^;)

自爆の上に撃沈し、、、、、つつも初詣に行くべく慌てて身支度をととのえ飛び出る@@@





上から見たとこ。   真ん中が鐘で、昨夜は108どころか年越ししてもゴーンゴーン鳴るわ鳴るわでえらいこっちゃでした(^▽^;)

向かって正面の右、、、子供がいるよな白いテントはきっと、深夜の参拝客へ甘酒などふるまいがあったのかも。。。。。 (行きたかったなー)

左のテントは毎年恒例の綿菓子やお菓子の販売だ凸

奥に見えるのはいつものお茶屋さん凸






、も今日はゾロゾロお客さんがおったらしく帰りに遅くなったが挨拶させてもらったらコーヒーをいただくことになってしまう(^▽^;)

いつもガラガラなのに今日はさすがに参拝客も多かった。

お茶屋さんのインテリアもプチッと迎春ムードです (喜


さてそんな一服の前にはまずはお参りだよお参りッ





少しでも、、、、、いろんなこと、お参りさせてもらってざーっと参拝したらオミクジえへへww

挨拶して100円投資して、、、、


このカタチのまま、ゴロゴロんと振ってたらおじさんが優しく


「それ、横にして・・・・こぉ・・・・車輪を転がすよーに回しはったらよー混ざりますよ~@@@」


ブサイク  不器用な私がフンガフンカと横にしてガラガラ回し、、、、、、、、、、



「・・・・・・・・・・・もう、縦に戻しても出まっせ(^▽^;)」


んが、ナンボほど穴を除いて「コンニチハ」しても出てきてくれへん凹


おじさんに 「へたくそやなぁ。。。(笑」 などと笑われる始末(ノД`)


逆さまにしてフンフン振ってたらようやっと一本、ぽーーんッ凸
















「えっと、、、二七ばーん・・・」


「はいはい~」








今年は「吉」でした凸


大吉のように「なんでもめっちゃヨロシOK!」 というのんでもなく、かといって凶のように 「なにごとも気をつけとかんとアカンでし」 ということもなく、まーー全体的には「穏便」に、優しく書いてあった凸

んで油断しとったらアカンでな(^▽^;)

二七に吉があったことにも驚いたし、二七・・・・・うん、まぁ・・・・いいや(^▽^;)


んなおみくじをひく前に社務所の奥でいつものおじさんと、正月の手伝いらしいおばさんの会話がなにげに耳に入ってきたところによると


「この寺は正月のみ「凶」を抜いてあるんだよ。 83とか87だったか、、、わざと抜いてありますねん、なのでどっかそこらへん見たら凶の数字のボーが転がってるかと(笑」


「・・・・・・・・・・・・・・・・・そうだったのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ノД`)」


別に凶が出たところで明日、事故に遭って会社が倒産して妻に逃げられる訳じゃあんめぇし。

わざわざ抜かなくても、、、、、、、、




で、コーヒーしばいてノロンと戻ったらもう、日暮れで寒ーーーくなってきたもんで凹


晩ご飯の後でチンあれをレンジに入れて、弱電力にしながら、、、ちょっと長時間。

回してる間にあれこれやっとったら


「ブシブシブシブシ。。。。。。。。。。。。。。」


「ん??!!!」    鼻息荒くレンジに目を向けると、あぁやはりパンパンにふくれあがっていて
ザ・歌舞伎ムンク顔ッ


「ちょっと待ってーー」って破裂するほんのわずか前に言ったのに。。。(ノД`)


破裂してもしばらくメソメソしつつ別のことしてたら、律儀にもっちゅーんかイヤミっちゅーんか

「まだ入ってるで、はよ取り出したりやおばちゃん」 ってな感じでピーピー鳴りよるし凹


このレンジでチンするホカホカ湯たんぽ。


・・・・・・・・・・・・・・・・毎年のことですが、この冬はこれで3つめだ(ノД`)(ノД`)(ノД`)


今年はほんのウン秒、油断したおかげで破裂してショボン凹

さっっぶい中レンジの前に立ちすくんで見守ってられへんし、、、、、


今もこの哀れな亡骸となったほんのワズカにぬくもりの残るんを持っとるが、もうアカン凹




が出てこれかぃ!!!」


とは言いません、口が裂けても4つになってもどんなに栄養が与えられても。


「レンジもの、破裂なし」っておみくじに書いてないし(^▽^;)




さぁ、そんな馬っぷり炸裂の正月スタートになってしまいましたが凹


自分なりのペースで、できる範囲のことをやっていけたらいいなと思っています。


実はたくさんの問題を抱えていますが、それもまたしっかり落ち着くことができれば。。。。。。


とりあえず大きな目標もたてずもたず。


みんなの幸せを祈って過ごせる日々に、感謝です。






コメントの返信も遅いしほんまに馬で失礼なやっちゃですが凹


どうか一年、よろしくお願いいたします。












Posted at 2014/01/01 21:39:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2014年01月01日 イイね!

除夜

除夜
一年。


それでもなんとか、過ごすことができました。

こんなにもありがたい気持ちをいただけるのはみんな、みんなのおかげだと思います。


お寺さん、の前まで戻れました。


穏やかな優しい、除夜の鐘が聞こえます。




。。。。。。。。。。。。。。。。ありがたい。

いろんな思いが気持ちに降りかかってきて泣きそうになってます(苦笑




どうか、そんなみんな、みんなにとってもこの夜が暖かな優しい夜になりますよう。



そしてまた、新年をみんなが笑顔で元気に迎えて日々をより良く豊かに無事に元気に過ごしてもらえますよう、





これからの一年、いただくことができるなら毎日、毎日を祈り続けます。






一年間、本当にありがとうございました。




お寺さんの前の写真、暗くて街灯しか映らへん(^◇^;)










Posted at 2014/01/01 00:02:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「「つらい」も、「からい」も同じ漢字。

つらいときは、からいものを食べたようなもんだとおもえばいいわ。

今はちょっと辛口の人生ってだけ。」
何シテル?   10/25 22:08
身障者ながらも、ときには「どこがやねん」とツッコミたくなるような元気さを醸しだし~ しかし「裏の部屋」をも持ち、どこか怪しげに日々を過ごす漆黒の闇の持...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 15 16 1718
19 20 2122 2324 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

忍者カウンター 
カテゴリ:こっそり掲載
2017/10/13 01:20:14
 
58歳の婚活で私が出した条件は、そんなに高望みですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 10:35:21
クルマに関わる、、、否、全ての人に見て・知って・・・・・考えてもらいたいこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 00:19:04

愛車一覧

輸入車その他 内緒 近日公開! (輸入車その他 内緒)
近日航海! こう、 ゴキ隊!!! (困
日産 マーチ 日産 マーチ
半年くらいで、事故に遭って「ぱー」凹。 しかーし! そのおかげで今のカレンちゃんに巡 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
白いごくごくフツーのファミリータイプの、けれど とても乗りやすい車でした。 いろんな痛い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ごくごくノーマル仕様のシルビア。 確か黒でした。 かっこよかったけど、 「なんか物足りな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation