
寝ながら書いてたら
ほんまに1時間近く、寝ながら書いてたんだが
意味不明の文字の羅列。。。
「なんやねんソレ」
とツッコミしようと書いていたらキーボードに腕が当たって消える( ノω-、) ( ノω-、) ( ノω-、)
そんな今日は(も)ゴッツ寝不足だもののなんとかかんとか起きてごはんいただいてたら、、、、
眠りながら食べてたもんで、もれなく食べ過ぎて自爆(^▽^;)
自爆の上に撃沈し、、、、、つつも初詣に行くべく慌てて身支度をととのえ飛び出る@@@
上から見たとこ。 真ん中が鐘で、昨夜は108どころか年越ししてもゴーンゴーン鳴るわ鳴るわでえらいこっちゃでした(^▽^;)
向かって正面の右、、、子供がいるよな白いテントはきっと、深夜の参拝客へ甘酒などふるまいがあったのかも。。。。。 (行きたかったなー)
左のテントは毎年恒例の綿菓子やお菓子の販売だ凸
奥に見えるのはいつものお茶屋さん凸
、も今日はゾロゾロお客さんがおったらしく帰りに遅くなったが挨拶させてもらったらコーヒーをいただくことになってしまう(^▽^;)
いつもガラガラなのに今日はさすがに参拝客も多かった。
お茶屋さんのインテリアもプチッと迎春ムードです (喜
さてそんな一服の前にはまずはお参りだよお参りッ
少しでも、、、、、いろんなこと、お参りさせてもらってざーっと参拝したらオミクジえへへww
挨拶して100円投資して、、、、
このカタチのまま、ゴロゴロんと振ってたらおじさんが優しく
「それ、横にして・・・・こぉ・・・・車輪を転がすよーに回しはったらよー混ざりますよ~@@@」
ブサイク 不器用な私がフンガフンカと横にしてガラガラ回し、、、、、、、、、、
「・・・・・・・・・・・もう、縦に戻しても出まっせ(^▽^;)」
んが、ナンボほど穴を除いて「コンニチハ」しても出てきてくれへん凹
おじさんに 「へたくそやなぁ。。。(笑」 などと笑われる始末(ノД`)
゙
逆さまにしてフンフン振ってたらようやっと一本、ぽーーんッ凸
「えっと、、、二七ばーん・・・」
「はいはい~」
今年は「吉」でした凸
大吉のように「なんでもめっちゃヨロシOK!」 というのんでもなく、かといって凶のように 「なにごとも気をつけとかんとアカンでし」 ということもなく、まーー全体的には「穏便」に、優しく書いてあった凸
んで油断しとったらアカンでな(^▽^;)
二七に吉があったことにも驚いたし、二七・・・・・うん、まぁ・・・・いいや(^▽^;)
んなおみくじをひく前に社務所の奥でいつものおじさんと、正月の手伝いらしいおばさんの会話がなにげに耳に入ってきたところによると
「この寺は正月のみ「凶」を抜いてあるんだよ。 83とか87だったか、、、わざと抜いてありますねん、なのでどっかそこらへん見たら凶の数字のボーが転がってるかと(笑」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・そうだったのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ノД`)」
別に凶が出たところで明日、事故に遭って会社が倒産して妻に逃げられる訳じゃあんめぇし。
わざわざ抜かなくても、、、、、、、、
で、コーヒーしばいてノロンと戻ったらもう、日暮れで寒ーーーくなってきたもんで凹
晩ご飯の後でチンあれをレンジに入れて、弱電力にしながら、、、ちょっと長時間。
回してる間にあれこれやっとったら
「ブシブシブシブシ。。。。。。。。。。。。。。」
「ん??!!!」 鼻息荒くレンジに目を向けると、あぁやはりパンパンにふくれあがっていて
ザ・歌舞伎ムンク顔ッ
「ちょっと待ってーー」って破裂するほんのわずか前に言ったのに。。。(ノД`)
破裂してもしばらくメソメソしつつ別のことしてたら、律儀にもっちゅーんかイヤミっちゅーんか
「まだ入ってるで、はよ取り出したりやおばちゃん」 ってな感じでピーピー鳴りよるし凹
このレンジでチンするホカホカ湯たんぽ。
・・・・・・・・・・・・・・・・毎年のことですが、
この冬はこれで3つめだ(ノД`)(ノД`)(ノД`)
今年はほんのウン秒、油断したおかげで破裂してショボン凹
さっっぶい中レンジの前に立ちすくんで見守ってられへんし、、、、、
今もこの哀れな亡骸となったほんのワズカにぬくもりの残るんを持っとるが、もうアカン凹
「吉が出てこれかぃ!!!」
とは言いません、口が裂けても4つになってもどんなに栄養が与えられても。
「レンジもの、破裂なし」っておみくじに書いてないし(^▽^;)
さぁ、そんな馬っぷり炸裂の正月スタートになってしまいましたが凹
自分なりのペースで、できる範囲のことをやっていけたらいいなと思っています。
実はたくさんの問題を抱えていますが、それもまたしっかり落ち着くことができれば。。。。。。
とりあえず大きな目標もたてずもたず。
みんなの幸せを祈って過ごせる日々に、感謝です。
コメントの返信も遅いしほんまに馬で失礼なやっちゃですが凹
どうか一年、よろしくお願いいたします。
Posted at 2014/01/01 21:39:09 | |
トラックバック(0) |
季節モノ | 日記